ワクチンである。新型コロナウイルスワクチン、新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式や製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。
272キロバイト (33,105 語) - 2022年6月20日 (月) 15:11

1 ボラえもん ★ :2022/06/28(火) 20:44:41.78
コロナワクチン、未接種より接種済みの人の感染率が高くなっているのはなぜか
2回目接種までの感染予防効果はほぼ消失?「逆転現象」の原因を考える
2022.6.26(日)篠原 拓也

コロナ禍は第6波が過ぎて改善傾向が続いてきた。経済活動の再開も進み、朝の通勤・通学はコロナ以前の姿に戻ってきた。
「Go To トラベル」に代わる政府の旅行割引支援事業「県民割」は7月14日宿泊分までとし、
7月前半より「全国を対象とした観光需要喚起策」として、補助額を引き上げて実施されることも発表されている。
ただ、6月下旬に入って全国の新規感染者数は前週同曜日比で増加に転じており、今後の感染拡大の動向は、なお予断を許さない状況となっている。

 そんななか、感染拡大防止策のカギとされてきたワクチン接種について、気になるデータが明らかになった。
「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」の事務局が作成した資料で、ワクチン接種歴別の新規陽性者数のデータだ。

 それによると、年代によっては、2回接種したほうが未接種よりも新規感染率が高いという。一体どういうことなのか? このデータをもとに考えてみたい。

(中略)

 このワクチンの逆転現象をどう理解すべきかは難しいところだ。アドバイザリーボードの資料にも、「結果の解釈には留意が必要」との注意書きが付されている。

 なぜ逆転現象が起きているのか、いくつかの要因を考える必要がある。まず、2回目の接種は昨年秋ごろまでに終えている人が多い。
その後、3回目の接種を受けていない人は、2回目接種から半年以上が経過して体内の抗体が減少しており、感染予防効果が薄れていることが考えられる。

 さらに、第6波で問題とされたのがウイルスの変異だ。第6波では、オミクロン株が蔓延し、その後BA.2系統への置き換わりなど、さらに変異が続いている。
その結果、ワクチンの感染予防効果が低下してしまっている可能性がある。

 一方で、ワクチン接種を受けた人の意識はどうか。「自分はワクチンを2回打っており、感染防止対策は万全」という過信があり、
未接種の人に比べて接種後の感染防止対策を緩めてしまったままかもしれない。

 特に、60代、70代の人は、8割以上の人が3回目接種済みとなっている。まだ3回目を打っていなくても、
周囲の3回目接種済みの同世代の人々と行動を共にするうちに、同じような過信を持つようになっているかもしれない。
ただし、その根拠はなく、あくまで筆者の推測に過ぎない。

(全文はソースにて)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70676

※前スレ
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656386376/
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656395611/
【ワクチン】「未接種より接種済みの人の感染率が高い」 “逆転現象”の原因は「打ったから安全」という気の緩み? ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656404574/




11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:47:24.94
>>1
> 未接種の人に比べて接種後の感染防止対策を緩めてしまったままかもしれない。
またこうやって,想像で語りだす。

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:52:38.56
>>1
まあ普通の対応で防げるし
防げる人はワクチン打たず
罹るリスクの高い人がワクチン打った結果
逆転したんだな

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:01:41.33
>>1
壺を買ったからこれくらいの災難で済んだ
壺を買わなかったらもっと酷いことになっていた

151 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:17.03
>>1

なまえ:もるもと
しょくぎょう:かんじゃ
せいべつ:もでるな
レベル :66
E せっしゅけん
E くさりからだ
めんえきのたて
E あほうのかぶと

【さくせん】
→ガンガンうとうぜ
みんながんなれ
じゅみょうせつやく
いのちそまつに
めいれいされろ

162 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:36.61
>>1
あくまで筆者の憶測な

小島教授が違うってデータ出してたよな

192 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:36.06
>>1
はいまたデタラメな論理でミスリードwwwww

200 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:24.43
>>1
それじゃ打ったけど安全じゃないんじゃん

210 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:01.82
>>1
ワクチン打ったやつは予防しなくても感染しないんじゃないの?

そのために売ってるんじゃないの?

この記事書いたやつ*なの?

234 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:42.30
>>1
それは無いだろう?
ワクチンに感染、被感染防止効果はないことは
常識なのだから。

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:45:22.88
気の緩みの差程度でこうなるならワクチンやっばりあかんやんw

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:48:21.41
>>2
 
秘伝のワクチンを半年ごとに
継ぎ足し継ぎ足し(笑)
 

155 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:51.21
>>2
未接種者の方が緩んでるのに感染していないという現実…

(出典 i.imgur.com)

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:45:41.97
ワクチンそのものが、意図的に弱いウィルスに感染させて抗体つくる意図じゃないの?

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:47:28.17
>>6
全然違う

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:56:38.62
>>6
それ所謂生ワクチンてやつやな
今回のMDMA方式のワクチンは全然ちゃうで

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:46:42.24
ワクハラしまくってくれた上司が体調不良で、すげー弱気でワロタ
お大事に

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:48:05.42
>>8

無能上司やん

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:46:42.76
気の緩みのせいとか、無茶苦茶
ワク信、*にされてるぞwwww

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:48:31.18
>>9
ワク信ただのバカだった

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:49:48.65
なぜか接種後にステージ4の癌が見つかったり難病になった奴がいてそれを周りの奴は知りながらも接種してるんだが頭緩すぎでしょ

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:53:28.17
>>24
自分の命より大切な人を守るためだよ?

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:55:05.31
>>43
周りからしたらいい迷惑だよねw

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:49:58.30
打たない奴は病院行かないだけだろ
打ってる奴は周囲にうつしちゃいけないと思うからあやしいと思ったらすぐ検査する
家に妊婦やら高齢者やら病気持ちやらいる人って案外多いしな

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:52:46.90
>>25
ちなソースなし!w

156 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:58.96
>>25
ワクチン打つと妄想癖でも出るのか?

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:50:52.22
ワクチンが有効なら気が緩んでも感染はしないハズでは…?

193 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:37.44
>>27
シーっつホントの事言ってはダメw

198 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:00.24
>>27
あかんそれ言ったら

238 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:03.94
>>27
ワクチンが有効だったらシリーズ

ワクチンが有効だったらコロナウイルスは
俺には届かない
ゆえに打つ必要も無い

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:51:06.45
今日もマスクして歩いてる奴のほうが多かったが日本人は総白痴だわ

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:53:39.77
>>28
白痴「日本人は総白痴だな」
これ白痴ジョーク?

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:55:21.95
>>46
外人「日本人は総白痴だな」

これが正しい

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:53:41.91
>>28
竹槍でB29と戦おうとしてた頃とあまり変わりないな現在も

なんの為に最新のスマホ持ってんだろな
ググれないのに…

218 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:39.02
>>47
あれは撃墜されてパラシュートで脱出した敵兵を
刺し*練習だったそうだ

それなら納得だろう?

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:58:39.98
>>28
マスクは確実に風邪を予防するから問題ないだろ
バカウヨいわく
コロナはただの風邪だからな

203 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:29.05
>>28
マスクはもう生活の習慣化してるからな
まあワクチン打ってない俺も、別にマスクに関しては特に害はないしみんなに合わせてるけど。マスクずり落ちてる事多いが
でもワクチンは単なる猛毒なのでもし強制されたら会社も辞める覚悟、ありえないけど万一の話

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:51:43.60
母集団に偏りがあるからだよ、統計的な目があればすぐに気付ける
ここまで来て未接種でやっていける人達の生活が、接種済みの人達と同じだと想定してはいけない

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:55:30.90
>>32
現実から逃げるな

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:58:29.99
>>32
それは裏付けのある話なんですか

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:53:31.60
反ワクが勝ち誇ったようになってるな
8割はワク能の圧倒的多数派がモノゴトを決めてくのに

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:54:52.19
>>45
世界見てみろよ

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:56:21.59
>>45
ほう?物事を決められるなら俺らにワクチン打たせてみろよモルモットがww

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:57:27.34
>>45
ワクチン関連の統計データまだ信じてるのか

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:01:20.65
>>45
8割は簡単にプロパガンダに騙される、自分の頭で考えられない*
って事が証明されたんだろ、モルモットさん

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:54:11.78
ワクチンで感染を防げる!

ワクチンで感染する確率が下がる!

ワクチンで重症化を防げる!感染しても安心、皆で元の生活に戻ろう!

うわー、ワクチン接種者の感染が増えてるぅ!大変だ!感染に気を付けろ!!


言ってる事滅茶苦茶過ぎんか?

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:55:09.35
>>49
ワクチンは死亡防止効果あるから
知らないの?

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:57:26.20
>>54
ワクチン打って*だ人居るけど
それは全部「因果関係不明」で
処理するから、統計上は*でない
ことになってるよねw

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:00:24.59
>>68
例えワクチンで死亡していたとしても、ワクチン無かったら今頃二千万人くらい死亡してるからきっと

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:00:24.08
>>54
そうなら感染で騒ぐなよって話じゃん
withコロナなんだろ?

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:01:28.34
>>82
うるさいなもう
金のために決まってるんだからあんまり詮索しないでよ

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:56:38.52
今夜のN速+
勢いがマターリだけどどうしたん?
みんなどこへ行った?

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:01:12.40
>>62
規制じゃね?

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 20:59:11.45
ワクチン <<<< 気を引き締めるだけ
なんやねん

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:00:16.88
>>78
だって病は気からって言うやん

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:00:22.88
熱中症搬送者数

僅か一週間で4500人

https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r4/heatstroke_sokuhouti_20220620.pdf

いつまでコロナみたいな感染しても大したことない風邪で騒いでんの?熱中症のほうが驚異だろ


寧ろ熱中症は今から本番だぞ何万人も*やろなぁ

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:01:13.22
>>81
熱中症は一週間で何人なんだよ

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:00:29.65
単純に「ワクチンに効き目はありませんでした」でいいじゃん

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:02:20.11
>>85
効き目ないだけならまだいいわな

105 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:03:06.40
>>100
ほんそれ

101 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:02:41.05
テレビや新聞がワクチン打て!!と連呼したら行列に並んで自ら打ちに行くんだぜ
どんな薬害が起きようが、製薬会社は完全免責のワクチンを無報酬でwwww

129 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:05:40.14
>>101
治験なんて本来報酬貰ってやるもんだからなw

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:02:51.40
未だにmRNAって何?みたいな人がほとんどだもん冗談抜きでクルクルパーだらけ
メリケン人は日本人の調教が上手すぎて草生える

134 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:06:13.83
>>102
だなw
今回想像をはるかに超える膨大な数のクルクルパーがいることがわかって驚愕しているわw

163 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:41.90
>>134
ワクチン接種会場を積極的に用意した孫さんの洞察力は鋭い

104 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:03:04.35
感染率は環境の影響が大きいから別にいいよ
それより感染者数のわりに重症や死亡が少ないのはワクチンの効果なんじゃないの?
医療崩壊とか言わなくなったよねえ

118 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:04:50.55
>>104
医療崩壊するからワクチン打て!
ワクチン打ってる高齢者施設や病院でクラスター出まくりで何も言えない状態なんじゃ

121 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:05:00.59
>>104
それだと未接種の重症化や死亡率が高くないとおかしい
これはただ単にオミクロン株がそれほど毒性がないだけだよ

185 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:08.26
>>121
オミクロン以前の死者ピークは2021年5月で120人日
オミクロンが今年3月
殆どの国民が打ち終わってて240人日
倍になってんだが
どこが弱毒?
*だのは未接種ばかりなの?
てかなんでそのデータ出さないんだろね
出せないんだろね

208 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:57.96
>>185
死亡防止効果あるから
死亡防止効果だから
あんまり気にするな

113 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:04:04.41
 
要するに ワクチン 意味もなければ効果も無い

125 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:05:23.41
>>113
いや
いろんな効果が出て来てるよw

116 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:04:14.43
2回接種で止めたからだろ
3回目打たないのが悪い

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:05:25.95
>>116
>>40に面白い記事があるぞ

119 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:04:51.25
反ワクとかまだいるんだw
おまえらは実在する組織の実在する医学者のソースを探してろ

132 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:06:02.36
>>119
あんたの信仰心に脱帽w

131 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:05:48.19
打たない、打たなくて暮らせる奴なんて
引きこもり社会的に隔離された人間だけだからね

143 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:07:36.80
>>131
え?バリバリのリーマンですがwww
負け惜しみ乙www

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:06.83
>>143
n=1のアホ乙w

168 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:10:00.27
>>148
モwwルwwモwwッwwトww
なあ、何回打ったん?wwwww

177 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:11:19.00
>>168
うるせぇ! 💉(◎皿◎)💊 打つぞ!

184 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:08.12
>>177
モルモットー、あなた疲れてるのよ

204 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:32.64
>>184
年がら年中疲れてるわ! 💉(´д`|||)💊 おまえに打つ!

137 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:06:34.33
様子見で未接種なんやが、わいの勝ちってことで良ろしいか?

150 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:15.96
>>137
勝ちっていうか、大多数のアホが敗退行為してるだけだからなあ

140 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:06:50.29
ワクパスとは一体何だったんでしょうねぇ

146 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:07:53.92
>>140
ワクチンを打ち続けさせる為のものだよ
イスラエルでもそういう使い方してたし

147 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:01.41
>>140
寿司の割引とか免疫落ちてたらヤバすぎるわな

160 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:28.59
>>140
特別感を演出しました

243 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:19.48
>>140
あれに騙されて結局ハシゴ外されたワク信クソウケるよなw

142 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:07:23.29
 最低5回以上打たないと効かない!と
開発博士も暴露してたワニじゃろ!半端は遺憾10回打て!!
万々打てばわれ等バイデン閣下もご満悦!
われ等バイデン王ばんざ~い!

159 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:16.40
>>142

【新型コロナ】ワクチン6回受けたのに タイ保健相、コロナ感染 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656416872/

こうなる

152 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:08:20.97
ワク信は正しい情報を得て安全であることを知ったつもりになってたけど
長期データが存在しないというのが絶対的な答えなんだよね
どんな専門家だろうが医者だろうが長期データの前には戯言

166 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:55.42
>>152
なのに安心安全を謳ってたからな
不誠実の極みみたいなことされてるのに何を信頼したんだか

164 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:09:49.17
mRNAワクチンの効果はまるで無い

ただコレだけなのにまだ続けるんかい?

169 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:10:20.98
>>164
無いだけなら救いがあるのですが

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:11:17.01
>>164
まだまだ稼ぎたいし続けさせてください

171 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:10:56.84
こういういい加減な記事に騙されんようにしないとな

229 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:20.70
>>171
河野太郎元担当大臣もおかしさに気づいた模様です
https://www.taro.org/2022/06/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%A8%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%AC%8E%25E3%2580%2580%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91.php

ワクチンの効果と厚労省のデータの謎

それでも特定の年齢階層で、2回接種済者の新規陽性者数が常に未接種者のそれを上回るのはなぜでしょうか。

そして反対に、50-59の階層で、常に2回接種者の中の新規陽性者数が未接種者のそれを下回っているのはなぜでしょうか。

アドバイザリーボードでも議論が始まっているようです。

考えられるのは、ワクチンを2回接種したことで、感染へのおそれが小さくなり、より活動的になり、結果として感染してしまった人が多いのでしょうか。

しかし、それでは50-59の階層だけ、未接種者のなかで新規陽性者が多くなっていることの説明になりません。

3回目接種済者の中の新規陽性者数は、未接種者や2回目接種者のそれを下回り、ワクチンの効果が明確になっています。

しかし、65-69の年齢階層では、新規陽性者数が未接種者のそれを上回っていることに注意が必要です。

HER-SYS情報の点検とアドバイザリーボードの議論の結果を待ちたいと思います。

254 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:34.18
>>229

https://www.taro.org/2022/06/ワクチンの効果と厚労省のデータの謎%E3%80%80その1.php

URL変換失敗しとるな

175 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:11:13.59
え?単純に未接種者より接種済みの人の方が圧倒的に人数多いからでしょ?

181 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:11:46.40
>>175
率って言ってるだろ

197 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:57.72
>>181
サンプル多い方が率高くなるやんけ

202 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:28.54
>>197
だから何?

235 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:50.92
>>197
算数と国語やり直したほうがいいマジで

240 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:17.50
>>197
より正確な率が出るだけやで?

257 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:39.99
>>197
少ないほうが高くなるぞ
確率論を義務教育からやり直せ

247 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:49.25
>>181
何度も何度も数え切れない位論破されてるのに定期的に出てくる辺り工作なんだろなって感じだ

258 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:48.18
>>247
低レベルの工作員だな

194 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:38.93
>>175
見よ
これがワク信だ

まぁ敵は国だグローバリストだ
反ワクとワク信で罵り合ってる場合じゃない
またサル痘仕掛けてくるしな

205 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:37.57
>>175
www天才だな

268 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:35.86
>>175
すげぇ賢いな

283 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:46.46
>>175
ワクチン打ち過ぎるとこうなっちゃうのか
一昨年まではこんなバカなこと言う奴じゃなかったんだろうに

179 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:11:31.66
ワクチンは*発見器

打った人=*
様子見の人=正解

183 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:03.30
>>179
ホントそれな

209 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:13:59.97
>>179
これだけど、国民の8割が*ということに

220 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:52.66
>>209
自民党が当選し続けてるし大体合ってるのでは

256 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:38.16
>>209
ヤフーの元ネタ家畜人間ヤプーは日本人
ヤフーの親会社の孫さんと家畜人間の日本人、相性が抜群

191 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:12:35.44
反ワクは風邪薬飲んで治そうとするからな
病院行くのは負けだと思ってるみたいやで

213 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:13.81
>>191
オミクロンは市販薬が効くって言ってたからな

227 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:16.14
>>213
PL顆粒で十二分だと思う

246 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:28.84
>>213
オミクロンはほっときゃ治る

211 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:07.41
未接種はまだ間に合うけど2回以上打ったら手遅れだと言ったろ
最終的に一回接種組だけが生き残るんよ

221 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:53.17
>>211
は?
未接種が支配させてもらうよ
1回接種なんてカタワは早よ*や

236 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:54.90
>>221*よ
お前の後にな

232 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:32.38
>>211
一回打ったんか…(´・ω・`)

237 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:55.66
>>215
信じる者は救われる

261 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:00.47
>>215
www

217 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:24.99
ワクチン接種した人の方が未接種の人より多いからじゃね?
率にすればどうなん。

223 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:14:57.18
>>217
ちゃんと読みなよ

230 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:27.65
>>217
バカじゃないからちゃんと母数を合わせてる

233 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:15:40.51
>>217
それ1000回ぐらい間違い指摘されてるぞ

244 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:21.72
>>217
もう頭良すぎて笑える、天才だな

239 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:12.31
ワクチン打たず検査も受けず病院にも行かない人が一番病院に負担かけてないんだが
医療圧迫から最も遠い
ほなどないせいゆうね

255 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:35.65
>>239
無意識にばらまいてそう……

242 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:19.66
未接種だけど罹ったよ、今年入って
2日熱出たよ、8度くらい
咳は出なかったし
喉も痛くならなかった
たぶん、オミクロン、時期的に
別枠有給で10日休んだ
自治体が飯持って来てくれた
入院保険も貰えた、20万くらいだけど

なんか、悪いことした気分やわ

272 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:53.12
>>242
それ最強の体を得たね

298 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:51.25
>>272
自然免疫のまま生ウイルスで抗体を得たわけだからな
彼こそが令和の世を生き残るコロナサバイバー^

288 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:07.21
>>242
生ワクチン乙

250 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:16:54.57
これを批判してる政党が参政党だけしか無いという悲劇

262 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:11.41
>>250
モルモットがおかしいとも気付いてないんだもん

252 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:26.37
もう厚労省やファイザーとかお偉いさんがどんどんワクチンのリスクや効果の無さを暴露してるのにいまだにワクチン信じてるってどういう思考してんの?
自分の選択が間違ってたと認めたくないわけ?まあ認めなくてもいいけど確実に寿命は縮んでるけどな

277 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:10.66
>>252
もう打った人は効果あるって信じ抜く方がマシな気がする

253 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:17:27.53
ツイッターでよくいる、「反ワクじゃないけどもう打たない」とかいうバカ
反ワクじゃないなら打てよ

263 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:15.92
>>253
脱ワクも止めワクもこれからが大変よ

299 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:55.15
>>263
将来癌になった時の因果関係がな
将来世界的にmRNAの実験結果が明るみになった時、接種した人は一生背負わないといけない

271 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:46.19
>>253
それな、ワクチン打たないと反ワクにされるぞ?
反ワクにされたくなかったらさっさと*まで打ち続けろ!

276 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:58.47
>>253
> ツイッターでよくいる、「反ワクじゃないけどもう打たない」とかいうバカ

コロワク推進工作に洗脳されつつも薬害に気づいているっていう不安と葛藤が現れていて
なかなか味わい深いなw

280 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:20.87
>>253
打たないなら反ワクじゃんそれw

282 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:40.84
>>253
そいつら半ワクだよ
毒を体に入れて途中でやめた1番阿呆な奴ら
残念ながら日本人はこの猿半ワクの数が1番多いんだよね

295 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:46.42
>>282
4回目は打てない勢大変やな

285 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:00.78
>>253
Twitterでわざわざ宣言してるのがタチ悪い
立派な反ワクw

297 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:49.69
>>253
反ワクじゃないけど打ってから頭痛が治らない
反ワクじゃないけど打ってから目眩が続いてる

こいつら誰に何のアピールしてんのか、よくわからんわ

265 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:21.66
気の緩みとかストレスとか運動不足でいつまで誤魔化す気なんだよw

278 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:12.32
>>265
気を張る事で防げるってことになっちゃうからなあコロナ

287 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:06.07
>>278
ワクチンってなんだっけ?ってなっちまうな

267 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:24.65
仮の話だけど、ウイルスが変異してなけりゃワクチンはいまでも効果あるんじゃないの
いつの間にかワクチンそのものの効果がない話にすり換わってるみたいだけども

281 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:33.34
>>267
免疫が低下する効果はあるようだ

284 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:19:56.85
>>267
感染予防効果はもともとない
発症予防効果があったからそう見えただけ

273 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:18:54.73
このワクチンが成功したワクチンなんて打った人も思ってないよ
どうしたら被害を最小限に抑えられるかって段階に入ってる
グルタチオンとか、亜鉛とか、イベルメクチンとか、ビタミンDとか、黄連解毒湯とかウルソとか色々と試したけど意味がないような気がしてる
ただシェディング被害に遭って苦しんでる人がいるのは事実なら俺は迷惑かけたくない

294 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/28(火) 21:20:36.12
>>273
もう気にしなければいいだけだよ