U字工事(ユーじこうじ)は、福田薫と益子卓郎の2人からなる日本の漫才コンビである。デューズ所属。共に栃木県出身。 栃木県立大田原高等学校の同級生だった2人によるコンビで、主に栃木弁による漫才を行う。地元栃木の特産品や名物、栃木と隣県との関係に絡めたネタや田舎あるあるにちなんだネタを得意とし、レッドカ
42キロバイト (6,012 語) - 2022年6月14日 (火) 14:30

1 ぐれ ★ :2022/06/29(水) 06:57:23.53
※2022/06/28 19:30下野新聞

 とちぎ未来大使を務める栃木県出身のお笑いコンビ「U字工事」がクイズ番組で獲得した賞金全額300万円を県に寄付し、県はこれを活用して電気自動車(EV)と外部給電器各1台を購入することになった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-20220628190917




69 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:39:34.52
>>1
小学5年生か?
あれ、急に子どもヒント無視したり、最終問題だけ異常に難しかったり、不自然なときあるんだよな

95 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:47:50.95
>>69
というか回答者によって問題の難しさが違いすぎ。
番組自体は面白かったが、そこに嫌気がさして見るのやめた。

156 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:21:24.06
>>95
それはあるな
冬季オリンピック開催は簡単だった
最終は4択から選んで欲しいわ

144 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:13:14.43
>>1
なんか見え見えすぎて嫌だな

198 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:59:29.81
>>1
べつにいいんだが、本当は栃木に住んで毎年住民税納めて貰ったほうが
県としてはありがたいと思うw

2 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 06:58:37.33
U字工事、そんなに余裕あるのか?!

15 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:08:34.32
>>2
大企業の部長クラスぐらいの年収は行っているだろうよ

28 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:16:54.71
>>2
今後300万以上の仕事もらえるだろう

65 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:37:47.85
>>2
わりと安定して出てない? 芸風変えないのがよいんかも

128 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:03:28.82
>>2
栃木県の営業だけでも全く困らないくらい稼げてるんじゃないか?
一生安泰だろ

224 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:29:40.17
>>128
栃木の営業は最近カミナリに持っていかれているらしいw

237 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:41:16.46
>>224
その代わりに茨城県の仕事を貰ったらしいよw

253 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:04:42.92
>>224
>>237
なんでだよwwww

162 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:28:10.60
>>2
栃木ローカル番組の最高視聴率持ってるんじゃなかったかな

184 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:47:46.57
>>2
そりゃ漫才協会に入れたからな
安泰よ

209 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:15:25.48
>>184
漫才協会なんて全く安泰じゃないみたいよ
新宿カウボーイとか

290 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 11:00:35.09
>>184
漫才協会に仕事くれって塙がYouTubeでアピールしてたような

300 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 11:15:26.69
>>2
ヨゴレのイメージも無いし栃木の良いイメージもあるし安定してそう
女とかギヤンブルに引っかからなければ安泰でしょ

4 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 06:58:53.73
うまい投資だと思う

5 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 06:59:19.21
>>4
300万が何十倍になって返ってくるのは目に見えているからね

13 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:07:44.06
>>4
「お金やるからいっぱい仕事融通してね」って、土木屋あたりがやったら完全に問題になりそうだなw
まあ、この件については問題ないだろうけど

122 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:57:58.55
>>13
そういうんじゃなくて
芸能人としての広告宣伝効果って意味ね

239 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:44:03.29
>>4
それな
皮肉じゃなくてスマートな感性だね

283 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:47:38.75
>>4
胡散臭くないスマートな寄付だね自分たちのこと良くわかってる

291 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 11:04:51.19
>>4
ほんこれ

6 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 06:59:50.37
こういうの報じられるとさ、
「脳ベルshow」でお米もらって、はしゃげなくなるじゃないか。

59 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:35:10.16
>>6
はああああああぁぁぁぁぁ

135 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:06:14.61
>>6
あれはあれで生活感あっていい

181 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:44:25.86
>>6
週間チャンピオンなら2つ貰えるから・・・

10 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:01:56.89
えっ?
他に寄付するところなかったんかな

129 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:03:48.35
>>10
いや始めから成功したら
寄付するっていって始めてたぞ

11 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:04:25.56
これされたら他のタレントが迷惑だよなw

193 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:55:45.78
>>11
タレントやってるような人には良い前例作って貰えたんじゃないか
仮に見栄でも、こういう事をさわやかに出来る人は貴重

14 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/06/29(水) 07:07:47.82
各都道府県の観光大使とか名誉○民やってる人たちもこういう寄付文化ってのを育んで欲しい

161 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:26:31.52
>>14
U字工事レベルだと富豪じゃないんだから強制的な雰囲気が生まれるのはかわいそう
欲しいときは自分のポケット入れてもらいたい
それより巨額寄付とかいって自分の財団で循環させてる大富豪を褒め称えるアホの再教育が必要

17 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:10:03.49
クイズ番組に出演、賞金ゲット、寄附。
それがニュースになるまでが脚本。

25 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:14:42.71
>>17
なるほど・・・

277 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:28:47.50
>>17
これが炎上してても台本と言ったか?
何に台本あって何に台本ないのかハッキリしてくれ

18 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:10:44.79
この程度の芸人なんて栃木県がなければ他県出身になってた程度のもんだよ
これくらい栃木に尽くして当然

109 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:52:03.03
>>18
実家見た事ないのか?
益子の実家は代々受け継ぐ老舗菓子店でガッツリ地域に根付いてるぞ。 こういうのも含めていい投資になっただろうね。

169 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:33:53.69
>>109
よく読め

20 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:11:56.38
どっちがU字でどっちが工事?

63 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:36:44.49
>>20
好きな方でいいんやで

94 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:47:43.16
>>20
難問だな

178 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:42:54.27
>>20
どっちがユージでどっちがJOYなら聞いたことある

265 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:15:44.30
>>20
痔で苦しんで痔と戦っているのが交痔
痔なんかなくお尻が爽快な方が優痔

272 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:24:34.46
>>20
益子が雄二で薫が浩二ってタカアンドトシが言ってた気がするよ

289 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:56:58.03
>>20
どっちがユージでどっちがJOYなら聞いたことある

23 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:14:09.41
しかし、二人とも東京に住んでるっていうね

115 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:54:51.19
>>23
栃木のおかげで東京に住めてるし

174 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:41:15.88
>>23
それすらも栃木に絡めてネタにしてるっぺよ

24 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:14:22.70
匿名で寄付したんじゃないのか、ならイメージアップと県との結びつき強化の為の広告料みたいなもんじゃん

52 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:30:21.31
>>24
日本人はお前みたいに寄付を収入自慢とか広告料とか受け取る奴が必ず居るからなぁ
安田善次郎は匿名で多額の寄付をしてたけど「寄付すらしない守銭奴」呼ばわりされて右翼に暗*れたからな
寄付してもしなくても人に嫉妬する典型的日本人のお前

26 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:15:24.60
寄付しましたって本人らが言ってるんじゃなければ別にいいじゃん
本人らが自ら公表はダサいけど
寄付したい人がして何が悪いの?
あいつらは寄付したのに~みたいな論調も好かん
非公表なだけでこういう事例なんていっぱいあんじゃないの?って

37 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:21:44.67
>>26

それを「栃木から仕事をもらうために寄付した」とか考える人も心が貧しくてかわいそうだね

40 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:23:14.07
>>26
300万獲得したときにテレビで「寄付します」って言ったぞw

42 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:24:04.45
>>40
じゃあダサいわ
えらいけど

50 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:29:18.99
>>40
なんだよ、全て台本の可能性高いな
テレビというのはそういうもんだし

31 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:19:15.09
栃木ネタだけであんだけ面白いのは凄い

218 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:26:44.71
>>31
ほんとそう
栃木の近所の話してるだけのしゃべくり

33 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:19:57.57
税金1000万円払うなら
栃木県に300万円 国庫に700万円でも同じじゃね?
詳しくは知らないが

111 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:52:46.84
>>33
日本では個人の寄付にそんなに税金の控除はないぞ

170 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:35:16.93
>>33
全然違う

35 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:21:08.65
ゴメンね、ゴメンね~!

116 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:55:19.22
>>35
ただの言い方
ちょっと チョットチョット

39 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:22:40.30
茨城→カミナリ
栃木→U字工事
群馬→中山秀征&井森美幸

群馬はそろそろ広報役を次世代に託すべきだ

48 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:27:25.60
>>39
群馬には栃木や茨城ほど分かりやすい方言がないから厳しい

74 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:40:55.68
>>39
両者グンマーのお笑い芸人は知名度無いからね

79 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:42:16.18
>>39
グンマーは意外と訛ってないからな…

最近だとJOYのイメージが

83 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:43:32.51
>>39
それより関東エリアじゃ山梨県をもっとメジャーに
でも山梨って訛ってないよな

88 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:45:19.02
>>83
茨城、栃木、群馬の並びに山梨ってなんか違和感あるな

89 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:45:52.30
>>83
三遊亭小遊三

108 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:51:45.91
>>83
山梨は関東じゃない
スポーツの予選だけ例外

247 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:53:49.59
>>83
訛るというか、けっこう特徴あるぞ
花子とアンを見てた限り

256 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:08:10.99
>>83
山梨県は首都圏だけど関東ではない

117 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:55:41.94
>>39
群馬はJOYだろ
羨ましいぞ

205 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:10:16.37
>>39
ハンケチ王子

207 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:12:25.66
>>39
白石まいやん

282 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:40:02.67
>>39
白石麻衣が群馬だけどあまり言わないな

41 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:23:51.15
行政の無駄使いに貢献して郷土愛があると褒めたたえられる*世界

107 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:51:42.30
>>41
人生不幸な奴ってこういうレス書くよな

44 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:26:51.71
コンビ仲はどうなんだ

104 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:50:36.80
>>44
バナナマンまではいかないけど
ここも相当仲が良い
売れる前から付合いのみあるサンドの伊達ちゃんが認めてる

49 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:29:06.50
ほんと陰湿なやつばっかりだな
打算だろうがなんだろうが寄付することは立派だぞ
公表もどんどんすればいいし全くダサくない
批判してるやつが一番ダサい

51 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:30:18.48
>>49
GACKTは?

61 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:35:53.45
>>51
病気で死にそうなんじゃ

201 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:01:47.83
>>51
GACKTって実際に寄付してたっけ?
TMR西川が企画して絡んだ時に寄付金が使途不明になったとかで
それでガーシーにGACKTは怪しいから絡むなって伝えた
という話があるが真偽は不明

255 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:05:51.84
>>49
そうだね

53 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:30:34.84
栃木タレントの座をカミナリに奪われてるから頑張らないとな

55 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:33:16.84
>>53
でも逆に茨城空港のCMはU字工事がやっているという逆転現象

220 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:27:19.63
>>55
どうして…

56 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:33:36.40
キングコング西野が寄付したって話まるで聞かないけど
人格者って設定なんでしょ?一応

118 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:55:54.58
>>56
西野は俺も嫌いだけど、人に寄付するか否かを気にする必要も無いけど。
で、そこまで人の寄付額を気にして言うなら、お前の年間寄付額は?
直近10年でも5年でもいいから書きな

58 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:34:49.07
寄付は税金かからないから

127 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:03:20.38
>>58
意味が解らないことを
する側は税金の控除はほとんどないぞ
個人に寄付したら当然その人に税金はかかるし
行政に寄付するから今回は税金は当然発生しないが

72 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:40:06.65
今まで一円も寄付したことも無いような阿保が文句をつけて偉そうに吠える場所ですかここは
ヤラセだ偽善だってお前らには一切関係無いことだから語るなアホ共が

84 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:44:52.52
>>72
あなたにも関係無いし、偉そうですよ

81 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:42:41.71
寄付してもしなくても叩くんだからお前らは無敵だなw

92 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:46:56.39
>>81
番組で賞金貰って寄付しないで叩かれるとか有り得ない気がするが
そんなことがもしあるとするなら元々そいつがとんでもなく嫌われてるんじゃ

102 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:48:53.89
>>81
全敵かなぁ

93 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:46:59.18
山梨は首都圏だけど中部地方

98 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:48:12.62
>>93
あー
関東ではないんだな

99 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:48:29.04
>>93
甲信越地方じゃね。中部の括りだと違和感ある

105 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:50:39.90
>>99
イメージ的には甲信越もどうなかなぁとは思う、新潟と山梨に何の繋がりもないし、天気予報で出てくるくらい?
富士山のせいだけど山梨は静岡とセットのイメージなんよだよなぁ

133 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:05:41.30
>>105
武田信玄と上杉謙信繋がりじゃないかなー

110 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:52:13.25
>>99
新潟に住んでた時、東北ネットの番組と甲信越ネットの番組と北信越ネットの番組があった

103 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:50:28.36
この人たちユーチューブでしか見たことないわ

113 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 07:54:25.95
>>103
有吉の壁に出てる

有吉がU字工事のこと、異常に好きなんだよな
なんでそこまでってぐらいに「大好き」が伝わるんだが、本当何でそこまで好きなんだよ

148 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:16:39.38
>>113
マツコも好きだけど
ちょうどいいって言ってた
でしゃばりすぎないし

142 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:11:42.85
あの番組たまに見るけど、最終問題だけは難易度高いからとれるのほぼまぐれだし、ギャラ貰えるんだから、全額寄附というのは賢いな、こんなイメージ300万では買えないし

153 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:19:00.56
>>142
1問目で間違えるのが結構ある
小学生侮れんわ

143 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:13:12.02
バラエティ番組の賞金ってほんとに貰えるのかw
あれは形式上の見せ物かと思ってたわ

145 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:13:50.83
>>143
いや貰えるわけねえだろ小学生かw

159 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:26:07.72
でも栃木には住んでないんだろ?

163 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:28:16.44
>>159
U字工事とカミナリはとちテレで栃木県内ロケしまくりw

171 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:35:46.61
大人になって思うのが
芸能人が賞金貰ってるの見て何が楽しいのか1つも分からん

185 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:49:48.75
>>171
確かにw

252 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:03:52.39
>>171
オールスター感謝祭とか何が面白いんだ?って思うわw

182 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:47:22.47
公表した時点で宣伝じゃん
本当心からの善意なら黙って寄付しろよ

186 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:51:13.81
>>182
いまだにこんな事言ってるやついるんか

183 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:47:33.26
師匠
あおぞら きゅうじ・こうじ

278 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:29:02.38
>>183
元祖ゲレーロ

197 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 08:59:10.92
これだけ節電が重要視されてるのに電気自動車とはね

200 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:01:44.16
>>197
栃木県は電力の自給自足を目指して爆進中だからw

199 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:01:44.07
栃木:U字工事
茨城:カミナリ
群馬が思いつかねえ

202 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:04:38.19
>>199
イモリ

206 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:10:52.73
いいなあ
同じ関東でも埼玉はこんなことしてくれる広報大使いないもん

210 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:15:48.13
>>206
ハライチなんて地名付けてるのに上尾市から何の声もかからないと嘆いてたが

217 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:26:20.89
これで栃木のTVで300万円以上の仕事が貰えるでしょう。
賢いよ。

221 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:27:43.42
>>217
すげー手堅い投資だわ 栃木の地盤をしっかり固めるのだ

栃木の手駒は少ないから効果も高い

222 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:27:51.79
何も誇れない栃木県の星U字工事
あんがとな!

226 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:29:50.70
>>222
栃木でも群馬でも茨城でも
首都圏の巨大さに気圧されてるだけだと思うけどなあ

いいとこたくさんあるでしょう

西日本は「ここもあそこもいいね」な感じなのに
東日本の序列的なのが良くないんじゃね、と思う

267 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:18:51.11
>>226
ウエストランド井口「東京通勤圏の田舎自虐は童顔自虐女と同じ自虐風自慢」

269 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:22:11.94
>>267
ごめんそれ全然わからないや 結局東京ヤッターってこと? 結局それ、地元の良い認識できてないじゃん。

258 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:11:25.17
>>222
そんな事ないよ
県の魅力度ランキングとかあれ全部嘘だから

230 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:32:24.88
カミナリは最近地元の有力地銀の広告になるまでに。茨城出身者は都会で遭遇した別の茨城出身者とその話によくなってた。

231 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:34:31.08
>>230
茨城の有力地銀の広告は、檜山沙耶天気キャスターが今後持っていきそう

257 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:10:10.07
>>231
ヨルフォージャーのコスプレ最高

240 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:47:46.79
ゆーじこーじなんて最近テレビで全く見ないが300万も寄付して大丈夫なのか?
とニートの俺が心配するの滑稽かな

242 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:49:28.91
>>240
つハロワ

244 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:52:26.42
>>240
ニートの方が色んな意味で恵まれている

249 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 09:54:59.81
栃木は正しく芸人が育まれてると思うw

あまり知られてないけど今ほどローカル芸人がいない時
呟きシローは栃木弁で関西でネタをやっていて人気があったのよ
関東が関西芸人を怖がっていた時代に勇気があると思ったわ
あれ以来トチギーナに好感度が高い

276 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:27:24.27
>>249
北関東の訛りは語尾をはっきり発音するところが関西弁と似てる
海原やすよともこは「東京弁は語尾がよく聞こえないから自然と上品に聞こえる」とネタにしてる
北関東は「~だかんねー」、「~っぺー」とかで語尾がはっきりしてるから「~かょ」、「もういいょ」みたいに聞こえがちな標準語のネタより関西の人には聞きやすいのかもな

299 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 11:14:49.17
>>276
そうそう
関西の番組でもあんまり浮いてなかったんだよね
自分がいた東住吉の会社でも人気ある人がいたけど
たしかあれも栃木県の人だったわ

260 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:11:44.78
昔は一般人のクイズ番組いくつもあって賞金だしてたのに、最近はクイズも芸能人の内輪受け見せられる

262 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:14:05.51
>>260
素人が賞金稼ぐの見ても面白くないんだよ
クイズ研のプロみたいなのも増えてどっちらけ
話題になったのはミリオネアが最後かな

268 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:21:01.93
前はよく黄金伝説などの番組ロケで見掛けてたけど
県魅力度ランキングで栃木が最下位取った年から各局から呼ばれて仕事増えたよな

茨城は県の観光大使やってた直美と綾部はどっちもNY行っちゃって磯山さやかしかいねぇ・・・

274 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:25:42.85
>>268
茨城の代表タレントは今はかみなりやで

281 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:34:22.70
先週の有吉の壁でまた栃木ネタをやってたけど、やっぱり面白いんだよね。
地味に福田の大喜利が巧いところも、推して欲しい。

284 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:47:55.24
>>281
福田の大喜利すきw

285 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:49:15.61
福田ってどっちだよ
訛ってる方か東京に憧れてる方か

287 名無しさん@恐縮です :2022/06/29(水) 10:55:17.28
>>285
ごめんねごめんね~
を言わない方