横断歩道(おうだんほどう)とは、歩行者が道路を安全に横断するため、道路上に示された区域のことである。 横断歩道は、歩行者と車両の両方から見やすいように、舗装面に白色のペイントによる縞模様が描かれたものが多い。交差点の他、渋滞する箇所で横断が危険な地点に設けられる。学校の近辺など、多くの子供が通行する地域にもよく見られる。
25キロバイト (3,996 語) - 2021年11月9日 (火) 08:25

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/23(土) 19:57:13.76ID:CC5f3FyM9
【独自】横断歩道トラブル 譲られたのに“交通違反”…「お先にどうぞ」落とし穴?

[2022/07/22 11:31]

Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000262430.html


 「横断歩道では歩行者優先」と道路交通法で定められています。皆さんは、運転中に歩行者から「お先にどうぞ」と合図されたら、どうしますか?良かれと思って、道を譲った歩行者の行動が違反につながってしまうケースがあるのです。

■「お先にどうぞ」落とし穴?

 都内のどこにでもある信号のない横断歩道。ドライブレコーダーが捉えた映像です。

 止まっていた路線バスが動いたため、後に続こうとしますが、右から歩行者が来たため、車は一時停止します。

 すると、今度は左から来た歩行者が、先に行くよう車に手を挙げて合図をします。

 横断歩道は歩行者優先。運転手はちゅうちょしますが、道を譲られたので、車を発進させました。

 歩行者と運転手が互いを思いやる、一見、何でもないやり取り。ところが、この後、事態は一転します。

■横断歩道走行したら…「違反」

 運転していた男性は、警察に止められます。

 運転していた男性:「停車をした所で警官の方が来て、トントンッてことで窓を開けたら、『分かりますか?』とか言ってきたので。私何のことかちょっと分からなかったので、『分かりません』と言ったら、『違反です』って言ってきたんです」

 男性は、警察官に「歩行者妨害違反」と告げられました。

 運転していた男性:「『私、譲られたので、行ったんですけど』と言ったんですけど。『それも行ったら違反です』って言われた」

■「譲られたのに」違反…街の声

■プロも「?」横断歩道トラブル

■警察「譲られても違反の場合」

 




14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:59.08ID:MZLfL/tW0
>>1
アカンやつ。小さつ親切大きなお世話

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:04:51.31ID:vM4fKdc20
>>1
車と車のサンキューは問題ないのにね。(回転灯・サイレン鳴らしてないPCにサンキューしたことあるんだがな)
それとも警察は車と車のサンキューも取り締まる?

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:07:12.57ID:+wLnSdPG0
>>1
これよく読むと普通に違反だな
先に行けといったのは左から来た歩行者
右からの歩行者は先に行けとか言ってない

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:14.50ID:K20j77X30
>>43
右の歩行者は既に渡っていたよ

152 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:52.89ID:9UrknPaU0
>>1
無視した場合は110にかけていい?

208 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:30:40.16ID:5ipv0pja0
>>1
歩行者が
「私は歩くのが遅いので、先に行ってもらったんですよ?」と証言してあげればいい話し
まぁ警察は薄汚いのでこの場合、歩行者までが私服警官は有り得るな>>11の件もあるし

260 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:40:43.99ID:hKKdky650
>>1
というか歩行者が渡るように手で合図して動かなければいい
*が後ろから自分の車を追い抜いて警察に停止させられた後、歩行者が渡り終えてから悠然と確認して進め

大抵はこの手の横断歩道での取り締まりポイントや一時停止ポイントは決まっているから
そこらで落とし穴じゃなく
歩行者に先にゆけと手などで合図しなかった自己責任

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 19:59:55.78ID:B34H0qsA0
納得できなかったらサインしなきゃいいじゃん

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:18.69ID:/EoZasHV0
>>5
サインするまで絶対に解放されないんだが

117 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:17:35.82ID:SjmXqM/n0
>>79
本裁判で無実を証明したいから検察に書類送って
って言えば
サインなしで書類送検になる
検察はこの程度の違反で起訴なんかしてらんないから
起訴猶予か不起訴処分で終わって反則金の支払いは免れる
点数は行政処分だからどうにもなんない

285 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:45.15ID:SLayze9N0
>>79
公安委員会に言えば良いよ
公安委員会は警察がもっともいやがる団体

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:15:25.04ID:0X/xOqgZ0
>>5
裁判になるけどそれでも良いのなら
罰金以上の金と時間を拘束されるぞ

141 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:21:28.19ID:g8wSRg3K0
>>100
こんな鼻くそ不起訴にきまっとるがな

219 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:33:12.69ID:a4OUzTWF0
>>100
上等
受けて立つ

222 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:34:06.48ID:cHLh4msB0
>>219
*こっちに向けろ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:04.51ID:ZDwaw1GU0
轢かれたら命が無いから譲る
数歩後ろに下がった位置であさっての方向見るけど

107 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:16:01.12ID:uR1dYibG0
>>7
それが一番無難なのよね
バカがイキって轢かれて人生損するだけ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:07.52ID:pxuX95rl0
お先にどうぞってか、ジリジリ進んでくる車の前を横切るとか怖くて出来ねーよ

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:04:23.04ID:9ADe6jLK0
>>8
そうそれ
右折レーンの車も

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:07:08.94ID:CDvbJPIT0
>>8
右左折時にジリジリ進む車たまに遭遇するけど、生身の人間からしたらあれ怖すぎなのを気づいてない

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:20.24ID:hV7Z5z9o0
>>8
そやね、これや

196 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:29:18.06ID:WkRNkhVJ0
>>8
wまったく

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:33.97ID:wZxV+qqU0
車がしっかり減速してないから歩行者が見送る羽目になるんだよ
そして歩行者が譲ってくれるだろうと思うから減速しない
よって車側が悪いのだ

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:04:49.01ID:nmIbKosV0
>>9
何いってんだオメェ

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:05:37.25ID:nmIbKosV0
>>11
きったねぇこと*んなぁ

129 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:19:13.94ID:ayKZhuGf0
>>11
ルーレット族なんかも抜き打ちでこれすれば入れ食いなのになぜやらない?

204 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:30:16.43ID:7upvr7iT0
>>11
電車の飛び石でもぶち当たればいいのに

253 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:35.24ID:g1P+gAmc0
>>11
うむ…全国でこの方式を取ろう

269 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:51.18ID:SjmXqM/n0
>>253
上から蓋されるかも

299 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:45:05.79ID:SLayze9N0
>>11
やってること最低の人間だな

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:47.08ID:j8MliyRp0
こういう犯罪を助長するようや歩行者には絶対に先に歩かせるわ
相手も意地で行かせようとするけどこっちも意地でも動かない
相手が横断歩道を歩きだしたら腹いせにちょっと進んでビビらせてる

267 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:45.95ID:+FnRoWgh0
>>12
お前のやってるのは煽り運転と一緒
そういう事するから向こうがびびって譲ろうとするんだっての
免許返納しろよ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:00:49.57ID:QjNqH40K0
横断歩行者がずっと譲ったままで動かなかったらどうすんだよ
警察が点数稼ぎたいだけの事案

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:06:58.25ID:HNYeH1QZ0
>>13
しっしっと合図する

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:03.84ID:IZ2wU60L0
>>13
ワイバイク乗り。
ハンドルから手を離して腕組んだりする。

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:01:41.40ID:LlSIzuOV0
歩行者に渡る意思ないんだから良いだろ?

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:03:10.13ID:pxuX95rl0
>>15
警察官が歩行者が渡るつもりだと思ったらアウトです
なぜなら警察官だからです

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:11:44.66ID:LlSIzuOV0
>>19
歩行者が警察官かよ!

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:04:15.02ID:pWw51BWo0
横断歩道を渡る際に止まらなかった車を動画で撮影して公開したら罪になるのかな

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:06:52.88ID:nmIbKosV0
>>23
ならないよ

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:09:03.01ID:nmIbKosV0
>>23
てかそんなことして楽しい?仮に相手がつかまってゴールド消えていくらかの罰金に処されるのがそんなに楽しいの?

お前が横断歩道でカメラ構えてたら停車して渡るように促して車線の真ん中に来るタイミングでフルアクセル踏んで轢き*てやろうか?ww

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:04:48.41ID:VIJ/ZAro0
なんか見た気がする記事だな

両者*まで止まってればいいな

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:05:28.09ID:4myuo9G60
>>25
自動運転車なら
動けなくなるだろうね

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:05:03.33ID:QPajhtQO0
年寄りって違反になるから先に渡ってって言っても頑なに動かないから本当に迷惑

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:06:41.16ID:9ADe6jLK0
>>28
反対車線からも車くるから
確実に両方向来なくなってから渡るんだろ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:05:38.61ID:5YJ4Esk40
歩行者や自転車が道譲ってくるのマジ意味わからん
さっさと行けやムカつく

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:06:52.75ID:ykQ1oiBG0
>>33
運転していてムカつくのは向いてないから免許返上おすすめ
そのうち自動運転くるから
俺たちは人*予備軍なのよ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:06:28.27ID:QjNqH40K0
道路交通法第38条によると、
横断歩道で横断しようとする歩行者等があるときは一時停止し、その通行を妨げないようにしなければならない。

つまり、横断する気がない歩行者なら徐行しながら通過が可能
これを根拠に言い返すことが可能なのにそれをしなかった運転者の頭が悪いということかな?この記事は

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:09:51.28ID:QPajhtQO0
>>34
老害は横断歩道の真ん中で動かないから先に行けって手で合図しても動かないんだよ

175 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:25:54.93ID:qbcO4c080
>>34

この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない

>>1の動画は一時停止していない

それ以外でキップ切られてたらどうかと思う

237 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:36:46.03ID:95W+CCFH0
>>175
動画見てないが一時停止してなかったら違反だな

271 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:19.52ID:9UrknPaU0
>>175
1人目が横断したのでバスが止まった時は一時停止
2人目が横断歩道を歩行中に譲る動作したから走行を続けた

2人目は横断歩道を渡ってるときだから、
歩行者通行妨害ではあるよ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:07:10.71ID:saqeaZZa0
警察に止められることなんてないから安心しろ
2ケツのチャリガキも歩きタバコも車バイク以外の信号無視も取り締まれない奴らだから

157 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:14.28ID:/jJ4NJsn0
>>42
場所にもよるだろうけど、
今白バイが一番狙っているのは、
一時停止違反かこの違反だよ。
何度も目撃している。

167 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:25.26ID:/a9cOv/t0
>>157
狙われ易い場所ってあるんだよ
通学路とか
SNSで情報流れるから注意しておけば良い

166 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:12.80ID:iJx6Jgbr0
>>42
そんな暴れて余計なトラブルとタイムロスを引き起こしそうな奴は取り締まらないんだよ

172 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:25:23.24ID:RGyZ3s0r0
>>42
歩行者の横断を止まらない違反は、国際問題となってる
欧米では100%車は止まるらしいから、日本人が止まらないことで
交通事故発生の原因となってる。

国際問題
よって警察は確実に捕まえにくる。意地でも

187 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:27:47.89ID:4myuo9G60
>>172
欧米の価値観の押し付けって
ほんとウザイよな

日本も護身の為の拳銃所持認めるか?

287 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:56.94ID:RGyZ3s0r0
>>187
だよな
欧州ってクソなんよ

日本の脱炭素とか、SGDsとか、欧州の押しつけなのよ
その結果、電力不足となって電気代が高騰してる。
欧州じゃ脱炭素を諦めて、太陽光諦めて原発を動*始末

日本は真面目にやるから、中国産の腐った太陽光パネルを使って
電力不足となってる。

欧州はアホなんよ。

184 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:27:20.09ID:3G+v2TQy0
>>42
>2ケツのチャリガキ

逃げる。追っかけてよけいなトラブルになりかねない

>歩きタバコ

「歩きタバコは刑事罰じゃないから警察官は取り締まれませ~ん」

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:07:43.66ID:VIJ/ZAro0
ぽつんと一台停まられるよりさっさと行けアホ車よ、と思うのはまだ反射神経が生きているからなのだろうか。

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:09:43.19ID:pWw51BWo0
>>44
連なって走ってる車は
急に止まると後ろの車に追突されるって妄想して止まらないんじゃない

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:07:54.34ID:du8O7Zau0
じゃあ歩行者が渡るまで絶対進めないってことか
嫌がらせしたろ

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:09.12ID:SjmXqM/n0
>>46
DQN車にひかれちゃうぞ

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:09:48.92ID:RG4tbydi0
ヨボヨボの爺さんほど横断歩道で立ち止まって車に行け行けってやるよな

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:10:50.52ID:bR6RZiKg0
>>58
歩くのが遅い自覚があるから、車がいなくなってからゆっくり渡りたいんやろな

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:10:17.18ID:4myuo9G60
パトカーきたら
延々とどうぞどうぞ言って
スマホで撮って行ったら110番だな

105 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:15:59.27ID:Jpu8YkxV0
>>61
前後方向にカメラをセットしてパトカーを罠にかけてキップを切らせるのか?w
いいアイデアだ
白バイにもやってやろう

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:11:05.67ID:W1XW5kll0
これとは別のやつだけど同じパターンで歩行者妨害取られたって相談された弁護士(?)が警察に電話して確認してる動画がYouTubeにあったような

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:11:58.03ID:nmIbKosV0
>>66
それがバズったからここでスレッドになってんじゃね?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:11:50.07ID:0WqwjfCO0
歩行者はお車を止めるチカラがあるって覚えておくといいの?今度からそうするよ?

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:13:10.59ID:4myuo9G60
>>70
無免許も盗難車も多数走ってるから
いつか轢かれて*ぞw

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:13:37.19ID:0WqwjfCO0
>>85
こわいよ;;

103 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:15:44.35ID:4myuo9G60
>>87
歩行者だけじゃなく
クルマ運転してても
無免許や盗難車の可能性高いから
変なのには関わらないよ

どうぞどうぞって
クルマでもやり過ごす

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:13:20.56ID:DEWUyuzF0
これの場合って法律だと
【妨げてはならない】ってだけの文章に完結してた希ガス
んで裁判か何かに持ち込まれた場合に
歩行者に先にどうぞと譲られた意図が明確で安全性に関わらず
妨害したと見なされなければ撤回されるんじゃね?知らんけど

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:19.41ID:RGyZ3s0r0
>>86
そう、「歩行者を妨げてはならない」だから、
歩行者がちょっとでも躊躇したり、歩くスピードが落ちたら
それだけで違反となる。

153 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:56.90ID:Jp28lS4G0
>>148
微妙な動きでドライバー翻弄❤

186 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:27:43.66ID:kGOLfpTP0
>>148
歩行者の意思を妨げてはならないのならば
譲りたいと言う意思を妨げてもいけないと思います

200 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:29:54.31ID:9UrknPaU0
>>186
なんで立て付けこうなってるのかっていうと、
歩行者側優先じゃないと轢き*た方の勝ちになるからだね
車が走ってて、「歩行者が飛び出してきたので」やむなく事故になった、って
ドラレコなかった時代に主張したら運転手の勝ちになっちゃう
だから横断歩道上で歩行者引いたら車が悪いってことになってる
免許権者だしな

210 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:31:14.82ID:4myuo9G60
>>200
事故起きたら
クルマの過失でいいじゃん?


待ち伏せして取り締まる必要ある?

215 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:14.93ID:9UrknPaU0
>>210
うんそうだね
じゃきみは反社会的存在ってことで公安に監視されてなさい
悪いのはきみなんだから

214 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:12.74ID:yMf1TCxf0
>>200
昔は子供も年寄りもガンガン飛び出してきて不幸なドライバーの車にぶつかってきたけど、カメラ技術の進んだ現在では自殺以外一件もないもんな

224 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:34:10.36ID:9UrknPaU0
>>214
一切かどうかはしらんけど、
横断歩道ないとこを子供や老人が渡るケースは多くて
だいたい遅えんだよ
あと夕方でライトつけないとかあった
俺グンマーだから友人2人交通事故で小学生の時に*でる
悪質ドライバーは確かにいたのね

*ちゃえば死人に口なしだったし

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:13:58.59ID:EDlZz5pg0
歩行者の身からしたら
横断歩道を通り過ぎた車には轢かれないわけで
さっさと先に行って欲しい

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:14:36.05ID:5YJ4Esk40
>>90
車が止まったのならさっさと渡れ!

108 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:16:06.89ID:V/4s2xqM0
>>90
それなら横断歩道を渡ろうとしないでほしい。
横断歩道から離れた場所を渡るなど工夫してくれ。

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:15:40.34ID:TmgWcMav0
歩行者に道を譲るまでは良いが、歩行者に切れ目がないと手のひら返してジリジリ進んでくる車。
最初から譲らなきゃいいのにな。

110 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:16:42.24ID:XZOAL7qM0
>>102
ジリジリ進む時点で違反なんじゃないかな

104 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:15:54.30ID:XZOAL7qM0
横断歩行が見えたら徐行
停止線の前で必ず止まる
歩行者が横断歩道の周りにいたら発進するな
これだけでなんのトラブルも起きないはずなんだが?

120 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:17:48.88ID:W4a8isZe0
>>104
数十分間横断歩道側で立ち話してるおばちゃんと横断歩道前で停車してる車が目撃されるわけだ

123 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:18:31.57ID:uR1dYibG0
>>104
横断歩道が見えたら→悪天候や標識、歩道が剥げてて認識しづらいのもある
その時点で破綻

134 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:20:06.67ID:bR6RZiKg0
>>123
横断歩道の予告のひし形表示もあるから見えねーってのは通らんやろ

156 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:09.13ID:XZOAL7qM0
>>123
駅近くだとタクシードライバーがヤクザみたいに威圧してくるぞw

163 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:59.09ID:XZOAL7qM0
>>156
レス番ミスった >>132

119 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:17:44.80ID:HNYeH1QZ0
映像見たけど、これはダメだろ。横断歩道上だからな。渡る意思はあるわけだからな。
横断歩道上でなければ行かせてもらうけどね。

128 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:19:04.18ID:4myuo9G60
>>119
歩道から車道側へ一歩出て
横断歩道上でスマホいじってるやつも多いわけだが

139 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:21:23.47ID:HNYeH1QZ0
>>128
スマホはスマホ、渡る意思とは関係ない

149 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:19.78ID:4myuo9G60
>>139
だから
横断歩道上でスマホいじってるやつを
延々と待ってなきゃいけないわけだろ?

182 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:26:52.69ID:HNYeH1QZ0
>>149
クラクションあるだろ

188 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:27:56.26ID:9UrknPaU0
>>149
横断歩道上でスマホいじって停止してるやつは
普通に通報していいんじゃないの?

193 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:28:43.91ID:4myuo9G60
>>188
通報して警察くるまで
そいつの身柄確保してるのか?w

209 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:31:07.24ID:9UrknPaU0
>>193
現行で引っ張れば?

>>194
耳も不自由ならひいていいんじゃん?
クラクションも意味ないでしょ
横断歩道上で停止してるのは物体だよ

217 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:37.42ID:0dHvNZ4d0
>>209
車傷つくしワイの社会的地位も傷つくからヤダ、マジルール知らんジジババは家から出んなって思うわ

125 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:18:40.96ID:Ed8C9a9t0
車が待ってると走らなきゃって気持ちになって小走りしちゃうから嫌だ
本当はのんびりゆっくり歩きたい

131 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:19:25.35ID:5YJ4Esk40
>>125
信号機のある横断歩道行って下さい

お前邪魔や

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:18:52.50ID:EOuwEqNx0
警察24でこのパターンよくやるし広く知ってもらおうとしてるのかなって印象

歩行者が渡ろうとした時点でもう歩行者が神なんだよ車が渡ろうものなら即座に切符

テレビ見ててほんとかわいそうだなぁって思うわ

146 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:03.53ID:Jp28lS4G0
>>126
知らない人(歩行者)も多いんじゃね
ドライバーもオラオラで行こうとすると切符だからなって念押ししてるし

142 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:21:36.56ID:GxrLUkkW0
だから、パトカーの違反の動画をSNSにアップして晒しまくってやればいいんだよ。
国民がどんどんアップして警察違反24時を作ってやれば、少しは大人しくなるよ

145 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:22:00.29ID:rzfEowgJ0
>>142
消される

144 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:21:39.90ID:XNMZPt450
歩行者が横断をやめて止まりながら「先行って」ってジェスチャーなら、
車が通り過ぎるまで渡らないからお先にどうぞって意思表明だろう
つまり横断の妨げになってないのにこれで検挙するのは明らかに現場を理解できない無能な警官の点数稼ぎ
なにが「分かりますか」だよ、円滑な交通の流れの邪魔でしかない、だからお前は無能なんだよと

161 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:41.32ID:5WcGIS4+0
>>144
それはあくまでその歩行者だけの意識だからね
他に歩行者がいたりした場合にはそんなの誰も見てない
つられて車は動いたら事故起こすよ

168 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:37.34ID:9UrknPaU0
>>144
信号のない横断歩道の場合、徐行しなきゃならない
歩行者がいたら歩行者優先で止まらねばならない
「免許」がなぜ免じて許すのか理解できないなら返上しろ

158 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:20.44ID:1gG27Uk+0
先に行けと合図した本人に弁明してもらってもダメなのか

289 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:57.66ID:7daqmyE70
>>158
それ行っても時間食って損だけだろ

>>185
横断歩道が一定の範囲内に無いところなら渡って良くて
渡っている途中なら止まらないといけないとかあった気がする

159 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:29.38ID:lXNYTAui0
渡る意思がない場合もあるしな。

歩行者と警察がグルで罠貼ってるとかじゃない限り
こんなんで捕まえるアホおらんだろ

178 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:26:06.43ID:9UrknPaU0
>>159
横断歩道前に立っていたらあると思わないとダメ
事故起こしてからおまえが罪に問われる
京成タクシー東松戸のヤマザキみたいに信号のある横断歩道を青で渡ったらつっこんできたりとかな

160 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:36.59ID:vCRVSSoN0
合図した歩行者も取り締まればいい
飲酒運転の同乗者みたいにさ

164 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:04.65ID:1gG27Uk+0
>>160
捕まったらお前のせいだと胸倉掴みたくなるよな

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:11.83ID:EOuwEqNx0
歩行者が超絶優柔不断だった場合カオスだなこれwwwww

渡れない車
悩む歩行者

169 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:44.71ID:1gG27Uk+0
>>165
年寄りは先に行ってもらいたいのが大半だろ
なんかのコラムで読んだ

173 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:25:24.39ID:B9xiFdlx0
「入れていいよ」で「入れちゃった」とは訳が違う

179 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:26:16.45ID:5WcGIS4+0
>>173
先っちょだけならセーフだった

177 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:26:02.67ID:0dHvNZ4d0
譲るじじいに窓あけて「早よ行けボケ、交通ルール知らんなら家から出んな」って言ったら、警察から「もう少しソフトにお願いします」って注意されたわ
ジジイと警察グルやろ、あれ気の弱いやつは先に行くぞ

183 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:27:17.89ID:9UrknPaU0
>>177
もう少しソフトに
「年齢が不自由なおじいさん、
知能も不自由みたいですが早く渡ってください
それとも体も不自由なんですか?」って言えばいんでね

194 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:29:00.11ID:0dHvNZ4d0
>>183
車運転してたらわかるが、簡潔に怒鳴り上げんとジジイやババアには聞こえんから

195 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:29:01.45ID:EOuwEqNx0
むしろ止まっててってジェスチャーする人いるの?どんなサインかも知らないが

201 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:30:00.53ID:4myuo9G60
>>195
いるよ
先行けって怒り出す老人もいるからな

205 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:30:30.51ID:zQV8g5qp0
教習中にこうなって落とされたやつと何も言われなかったやつ両方いるみたいだな

213 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:12.36ID:RGyZ3s0r0
>>205
俺は、自動車教習の最後の試験の時に
横断歩道でスマホしてる奴いたから、5分くらい止まってたよ
隣にいる教官が行けって言ったから仕方なく進んだけど
迷惑だわ

207 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:30:37.65ID:8Ab/ayfQ0
この歩行者は点数稼ぎの為に警察が雇ったオトリやで

212 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:31:43.70ID:GxrLUkkW0
>>207
やっぱり…劇団員募集してヤラセをすれば直ぐにノルマ達成

216 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:36.10ID:1SEZxjCHO
これは最高裁まで争って判例出してもらったほうがいいんじゃない?

233 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:35:52.21ID:9UrknPaU0
>>216
多分、判例出たら歩行者優先、で終わると思うよ
鉄道線路で電車優先なのと同じで

前は踏切バー折りながら突撃するトラックいたけど
厳罰化された*
スマホに夢中でイヤホン聴きながら弾かれたバカ女もいたけど

218 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:32:53.95ID:S3Hp+0BP0
今の季節
外で立ってるのいる?チャリでフラフラしてるのは見るが

暑いし普通に交番扉しめてるしあれエアコンついてんだろ?入ったことないが

221 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:33:47.46ID:0dHvNZ4d0
>>218
白バイ、スイフトパトや軽パトが張ってるで

220 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:33:30.36ID:wrUzEQKn0
そりゃそうなるよ
よく早く行けとジェスチャーしてる交通整理のジジイもいるが運転手たるもの道路交通法に従うよな

231 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:35:41.10ID:rzfEowgJ0
>>220
警官以外の交通整理の人には闇雲に従ったりはしない
状況判断は自分でやる

234 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:36:08.58ID:wrUzEQKn0
>>231
今回も同じことよな

228 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:35:06.93ID:aLKpfoF40
一人譲ってももう一人その脇から出てきたりするからな。頑なに動かないのが正解

249 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:38:47.42ID:SjmXqM/n0
>>228
Wトラップか

232 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:35:47.05ID:ivfmhFbA0
こんな事が起こりまくったから、今は歩行者が手を上げる等の明確な渡る意志を示さないければ摘発対象にならないようになった筈

239 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:37:16.60ID:9UrknPaU0
>>232
いや
基本的には変わってないぞ

なんなら一回おまわりに捕まった後、不服申し立てしたら?
俺はそのとき傍聴席でヤイヤイいってやるよ

236 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:36:45.60ID:afvzl+LA0
譲られたということは
その時点で横断する意図がないと判断できる
これで捕まえるのは逆に違法だろう

279 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:17.10ID:tkqHVrOz0
>>236
それだよな

241 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:37:29.08ID:vv5auHV20
信号のない横断歩道で明らかに渡りそうな人が居たら停止だけど歩道付近に立ってて
どちらか分からない場合は徐行して渡る意思を見せた場合は速やかに停止なんだから
譲られた場合は徐行して進めばおkじゃないの?

250 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:01.44ID:FexkRZ3X0
>>241
法律では横断歩道前に人がいたら
渡る意志がなくても車は停止義務がある。
罰則反則金ありの立派な法律。

273 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:34.54ID:N8NwtwMi0
>>250
38条のどこにそんなめちゃくちゃな事が書いてあんの

251 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:02.39ID:4myuo9G60
>>241
とりあえず一旦停止はしないと捕まるぞw

243 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:37:50.99ID:0wB8fdLu0
映像見た感じ竹ノ塚の駅だよなこれ
俺の知り合いも千住で横断歩道に歩行者止まってたとかで捕まってたし
多分足立区の警察は組織ぐるみで待ち伏せ常習犯だとおもう
他の区ではこんな強引な取り締まりやってないでしょ

270 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:18.75ID:iDos0BVX0
>>243
だよな

左のジジイの反対側
運転席のすぐ脇には、でっかい岩(記念碑?)があって
右から来る歩行者が見えないし、その岩の陰に
駅前交番のチャリのお巡りが立っている

というトラップ

297 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:44:48.76ID:9UrknPaU0
>>243
足立区は東京都で交通事故死者ワーストなんで、
区長が取り締まり強化した
結果的に末端まで厳しいんじゃないか?
でも犯罪激減して区民は喜んでるよ

252 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:19.76ID:u2toLAPh0
妨害してなくね?

258 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:40:26.40ID:EOuwEqNx0
>>252
歩行者が横断歩道上にいる時点でもう歩行者様々様々様々様々様々様々様々様々様々なんだわ

254 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:45.38ID:FexkRZ3X0
だろう運転は駄目、かもしれない運転だろ。
渡るかもしれないだ。

261 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:00.76ID:segNLbIp0
>>254
渡るかもしれないだろう運転

255 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:39:50.93ID:UXHhWbI70
そもそも車優先が常識だと思ってる人が多いから、歩行者が譲る譲らないという事が起きる
徹底的に取り締まって横断歩道は歩行者が優先
もし違反したら切符を切られて当たり前って常識に変えて行かないと

268 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:48.21ID:4myuo9G60
>>255
若いのはノールックで渡ってくる奴多いな

昭和世代はもう無理でしょ
クルマ優先が染み付いてる

257 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:40:24.67ID:FcFipTeY0
歩行者に通行の意思がないから違反にはならない

266 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:37.26ID:EOuwEqNx0
>>257
通行するから横断歩道上にいるんだわ

262 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:08.77ID:RGyZ3s0r0
だから、横断歩道では、手を上げることを義務としろ!

って俺はいつも言ってる。

276 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:48.83ID:VZ7FIzvE0
>>262
タクシーが止まったでござる

274 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:38.36ID:XZOAL7qM0
このスレを読めば、この国のドライバーの質がどれだけ低いか分かるってものだな

事実、信号付いてたって普通に無視するドライバーが多いし

283 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:35.49ID:1gG27Uk+0
>>274
信号無視なんてめったに見ないぞ
少なくとも都内じゃ有り得ん

293 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:44:25.51ID:XZOAL7qM0
>>274
普通に都内で見掛けている

275 名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:46.33ID:GS0VJ2EZ0
絶え間なく歩行者が続いたら永久に左折できないの?

286 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:48.86ID:4myuo9G60
>>275
できないよ
だからイベントとかあると
渋滞する

292 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:44:08.75ID:FexkRZ3X0
>>275
その通り、あかずの踏切と同じ。

294 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:44:30.11ID:EEfdIOqc0
>>275
秋葉原ヨドバシ際の信号なんてこれ
歩行者が平気で赤信号で渡ってくる
クラクション鳴らしたら逆ギレする*しかないない

277 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:59.36ID:n9RoyvEJ0
停止したら爺が先にいけと手振りをするのでこっちも手を振っておまえが渡れと合図
それでも先に行けと言うので窓開けて「おまえがそこにおったら行けんのやさっさ渡るか後ろに3歩下がれや」と言ったら窓のとこに来てワーワー言い出した
後続の車はそれを見て次々に追い越して行く
最後爺に「交通ルールもわからんなら外に出るな」と言って走り去った
ここまでやってれば警察が見てても捕まえんだろう

295 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/23(土) 20:44:36.93ID:iDos0BVX0
>>277
窓のすぐ脇には大きな岩があり
その岩の向こうにお巡りがいるよ