|
1 鬼瓦権蔵 ★ :2022/11/04(金) 13:59:02.65ID:HQunsp109
https://news.yahoo.co.jp/articles/662b604c6d15aa2b7fdf3dea676b0d7fcf03df9e
回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズが4日発表した2022年9月期連結決算は純利益が前期比72.6%減の36億円だった。
円安による食材調達コスト上昇に加え、すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた。
消費者庁は6月、傘下の「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)に対し景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した。
その後もキャンペーン商品が品切れ状態になる事態などが相次いで客足が遠のき、大幅な減益につながった。
売上高は16.8%増の2813億円だった。海外の店舗で客足が回復したことが増収に寄与した。
回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズが4日発表した2022年9月期連結決算は純利益が前期比72.6%減の36億円だった。
円安による食材調達コスト上昇に加え、すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた。
消費者庁は6月、傘下の「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)に対し景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した。
その後もキャンペーン商品が品切れ状態になる事態などが相次いで客足が遠のき、大幅な減益につながった。
売上高は16.8%増の2813億円だった。海外の店舗で客足が回復したことが増収に寄与した。
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:05:18.97ID:eKKsQ2Vi0
>>1
コンビニ寿司レベルを、有り難がって食ってたこと自体が異常なだけの流行りだったからな。
コンビニ寿司レベルを、有り難がって食ってたこと自体が異常なだけの流行りだったからな。
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:07:40.41ID:qNEBvCmC0
>>1
単純に値上げのせいじゃね?
グルメ系回転寿司と値段変わらなくなってるだろ
味はグルメ系回転寿司よりも劣るのに
単純に値上げのせいじゃね?
グルメ系回転寿司と値段変わらなくなってるだろ
味はグルメ系回転寿司よりも劣るのに
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:17:01.56ID:5Lkch7pV0
105 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:22:08.49ID:zncv4rB70
>>78
これがこの状態で出てきてわさび入ってるならその金額でもいい
これがこの状態で出てきてわさび入ってるならその金額でもいい
269 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:52:11.87ID:qNEBvCmC0
>>78
これが360円なら
銚子丸とかちょっとランク上の寿司屋の方がよくね?
銚子丸で360円の皿なら同じ値段でもっとクオリティ高いぞ
これが360円なら
銚子丸とかちょっとランク上の寿司屋の方がよくね?
銚子丸で360円の皿なら同じ値段でもっとクオリティ高いぞ
175 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:37:19.48ID:EVX/b3IK0
>>1
品質や美味しさよりも値段が安いというのが第一の*舌貧乏人が増えたからな
不祥事続けて寝弾上げてれば売上減るよ
お前らが相手してるのは低所得者層ってのをはっきり認識しとけ
品質や美味しさよりも値段が安いというのが第一の*舌貧乏人が増えたからな
不祥事続けて寝弾上げてれば売上減るよ
お前らが相手してるのは低所得者層ってのをはっきり認識しとけ
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:09.01ID:sPIYJKZx0
>>1
いやー評判悪いし行く前から不安になる店よりあまり悪評を聞かない無難な店に行くよな
いやー評判悪いし行く前から不安になる店よりあまり悪評を聞かない無難な店に行くよな
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 13:59:33.72ID:QhPoXQKv0
ざまぁwww
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:09:47.27ID:OPKssIgP0
>>2
はぇぇよw
はぇぇよw
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:00:08.44ID:+JI8g+A40
値段上げなよ
したら偽装しなくて良いぢゃない
したら偽装しなくて良いぢゃない
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:06:13.50ID:sqFTGI9g0
>>3
値段上げてさらなる偽装するのがスシロークオリティやで
値段上げてさらなる偽装するのがスシロークオリティやで
110 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:23:44.82ID:DHUVM6sV0
>>3
既に大幅に上がってるよ
既に大幅に上がってるよ
160 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:34:48.84ID:xr7Ea9Z80
>>3
値上げして閑古鳥状態だよ
値上げして閑古鳥状態だよ
199 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:49.09ID:8gjKP42m0
>>3
上がったせいで客が減った
高い金だすならもっとマシな寿司屋行くだろ
上がったせいで客が減った
高い金だすならもっとマシな寿司屋行くだろ
244 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:59.45ID:Al+R/iNP0
>>3
俺はハマーに行くから
俺はハマーに行くから
264 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:51:18.52ID:JS6xBPC+0
>>3
うちの近くにオープンしたので行ってみたが、思ったより高かったな。
値段なりに質も上げてるだろうけど、スシロー選択するなら地場系のところのほうが美味い
うちの近くにオープンしたので行ってみたが、思ったより高かったな。
値段なりに質も上げてるだろうけど、スシロー選択するなら地場系のところのほうが美味い
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:00:18.53ID:3ziPRilv0
貧乏なネトウヨおじさんは寿司なんて食えないからな
135 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:29:01.87ID:0itUPM5l0
>>4
確かに寿司は俺にとって高嶺の花だ。
大江戸博物館は現在改装で長期休館中だが、
休館前に行ってみた。
そこで見たものは!
江戸時代の寿司の大きさ。握り飯のような大きさ。
一貫があのサイズなら二貫で満足。
確かに寿司は俺にとって高嶺の花だ。
大江戸博物館は現在改装で長期休館中だが、
休館前に行ってみた。
そこで見たものは!
江戸時代の寿司の大きさ。握り飯のような大きさ。
一貫があのサイズなら二貫で満足。
153 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:32:21.63ID:57FMrOEl0
>>135
>寿司は俺にとって高嶺の花
某スーパーで夕方から
寿司が半額で売ってあるけど
最近みんなスルーしてるよ
どんまいw
>寿司は俺にとって高嶺の花
某スーパーで夕方から
寿司が半額で売ってあるけど
最近みんなスルーしてるよ
どんまいw
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:38:31.64ID:lxS8AFsY0
>>4
逆だぞ スシローにこの金出すならもうちょっと良い回転寿司行くわってなるんだぞ
逆だぞ スシローにこの金出すならもうちょっと良い回転寿司行くわってなるんだぞ
209 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:41:42.86ID:8gjKP42m0
>>4
週2で回らない寿司に行ってる俺はネトウヨとやらじゃないんだな
週2で回らない寿司に行ってる俺はネトウヨとやらじゃないんだな
296 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:58:01.74ID:YRMV/PH80
>>4
ネトウヨと言えばスシローだしな
ネトウヨと言えばスシローだしな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:00:39.41ID:ocWuwJ8i0
ガラガラだもんな
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:01:32.48ID:AeDoWdKd0
>>5
めっちゃ混んでるやんけ
めっちゃ混んでるやんけ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:03:34.72ID:e/Dv5gRn0
>>5
売上は増えていて利益大幅減
相変わらず混んでいる
正しく商売するようになって経費が重んだということなんだろう
売上は増えていて利益大幅減
相変わらず混んでいる
正しく商売するようになって経費が重んだということなんだろう
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:02:02.04ID:ytfjSwvc0
不祥事ばっかでもうはま寿司くらいしか残ってない
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:35:48.92ID:LTyISrn50
>>10
はま寿司は牛角系列やんけ
はま寿司は牛角系列やんけ
206 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:41:26.08ID:A/1J7vvG0
>>166
はま寿司はゼンショーグループ
すき家と同じグループ
はま寿司はゼンショーグループ
すき家と同じグループ
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:02:18.71ID:n6f4TUq60
回転寿司の穴子はなぜ不味いのか
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:04:57.11ID:hKrVoXs10
>>11
鰻も不味い
鰻も不味い
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:03:38.41ID:xxyRh1op0
売上上がって、利益が7割も減るのか
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:04:49.55ID:xJTHetDM0
>>17
それだけ原料高が重石なんでしょ
それだけ原料高が重石なんでしょ
247 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:48:19.71ID:QNqMbQnB0
>>21
それもあるが、サギローも相当やってたんじゃないかと疑ってしまう
それもあるが、サギローも相当やってたんじゃないかと疑ってしまう
251 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:48:48.70ID:QNqMbQnB0
>>21
それもあるが、サギローも相当やってたんじゃないかと疑ってしまう
それもあるが、サギローも相当やってたんじゃないかと疑ってしまう
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:06:18.29ID:Zr30a2Wj0
意味わからんが
そういう事件あったっけ
すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた
そういう事件あったっけ
すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:10:01.79ID:xJTHetDM0
>>29
連続でやらかした
連続でやらかした
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:06:56.37ID:f7sQCMIR0
おとり広告は別にって感じだけど
値上げして割高だし、くら寿司や魚べえ選ぶかな
値上げして割高だし、くら寿司や魚べえ選ぶかな
108 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:23:13.25ID:5L14A8eq0
>>31
くら寿司も同じくらい高くね?
くら寿司も同じくらい高くね?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:07:51.33ID:kPj7VTYh0
スシローってバックヤードで素人がコソコソとシャリマシーンから出てきたシャリにネタ乗っけてるんだっけ?
客の目の前で堂々と握れよ💢
客の目の前で堂々と握れよ💢
268 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:52:04.95ID:AUjqVEkn0
>>38
カッパだぞ
カッパだぞ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:15:01.88ID:Fpd4zzGn0
>>49
時間帯によってはこんなの日常
時間帯によってはこんなの日常
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:11:56.32ID:BShFWC+D0
小腹減って寿司食いたかったから入ったけど高かったな
20分で5皿ぐらいで出て来た
800円ぐらい取られた
20分で5皿ぐらいで出て来た
800円ぐらい取られた
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:19:12.82ID:pPUhptga0
>>53
安くね
安くね
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:12:19.28ID:UXxunI4s0
期間限定ネタの自粛が続いているから、
それ目当てに行ってた人はパッタリ行かず
それ目当てに行ってた人はパッタリ行かず
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:20:03.75ID:Is5kzyq00
>>56
自粛っていうか、
期間限定メニューを全国でやれるだけの仕入れ力がもともと無かったから詐欺広告を封じられた今やれない
って可能性までありそうで
自粛っていうか、
期間限定メニューを全国でやれるだけの仕入れ力がもともと無かったから詐欺広告を封じられた今やれない
って可能性までありそうで
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:12:30.59ID:v48jxqFO0
スシローで食うなら港町でちゃんとした寿司屋で3000円程度出したほうが満足感ある
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:17:28.30ID:kMS8MdRG0
>>58
当たり前のこと言うな
当たり前のこと言うな
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:16:06.49ID:Fpd4zzGn0
>>64
いくら食べてもじゃなくて鮭卵ってこと?
いくら食べてもじゃなくて鮭卵ってこと?
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:15:32.58ID:28WTtlJ50
あんな事あっても行く奴はアホじゃろ
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:17:40.40ID:A/1J7vvG0
>>69
他も昔からいろいろだからな
スシロー おとり広告
くら寿司 店長が自殺
はま寿司 3か月連続食中毒
カッパ寿司 カッパ解雇
他も昔からいろいろだからな
スシロー おとり広告
くら寿司 店長が自殺
はま寿司 3か月連続食中毒
カッパ寿司 カッパ解雇
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:19:27.48ID:5Lkch7pV0
もう、不当表示に開店早々ビール売れ切れ、
それに>>78のが360円ってスシロー終わったな
それに>>78のが360円ってスシロー終わったな
123 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:26:16.34ID:FVE4eJ+00
>>92
タイのスシローだと470円だくらいだけど、タイ人めっちゃ食べてる。
タイのスシローだと470円だくらいだけど、タイ人めっちゃ食べてる。
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:20:05.69ID:LH8c02Sv0
いつも食べに行ってたスシロー確かにガラガラになってた
大体夜とか待つ人多かったのにいなくなってるし
大体夜とか待つ人多かったのにいなくなってるし
141 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:30:01.08ID:66KthKk10
>>95
先月行ったら誰も待ってなくて驚いたわ
予約するまでもないじゃんって
先月行ったら誰も待ってなくて驚いたわ
予約するまでもないじゃんって
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:20:33.80ID:gqaRIMQP0
昔のスシローは凄かった
今は高くなり味は落ちた
外資に買収されてから没落の一途
今は高くなり味は落ちた
外資に買収されてから没落の一途
104 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:21:51.20ID:F/EJ2RvC0
>>97
親しまれた名前変える頃にはもうすでに内部は腐って没落してるんだよな
親しまれた名前変える頃にはもうすでに内部は腐って没落してるんだよな
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:20:36.43ID:pKdCLEFT0
さっき行ってきたけど120円の皿あったけど大半が180円以上のだな
そしてシャリが小さく全く満足感無し
吉野家で牛丼大盛り汁だくにすれば良かったわー!
そしてシャリが小さく全く満足感無し
吉野家で牛丼大盛り汁だくにすれば良かったわー!
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:21:26.91ID:X8l3PmCd0
>>98
このスレ見ていってみようかとおもってたけど
この書き込み見てやめたわ
やっぱり円安物価高か
このスレ見ていってみようかとおもってたけど
この書き込み見てやめたわ
やっぱり円安物価高か
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:20:43.72ID:xrQoawAD0
すしろーで1皿200円だすなら
回らない寿司屋で350円だすわ
回らない寿司屋で350円だすわ
134 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:28:37.00ID:57FMrOEl0
>>99
それポスターの標語にいいね
お前さんの才能やな
それポスターの標語にいいね
お前さんの才能やな
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:21:37.22ID:OSAR97HA0
不祥事そのものが響いただけじゃなくて、不祥事が起きてからTV番組でヨイショできなくなったのが大きい気がする
絶え間なくTVでスシローすげえとヨイショして視聴者に見せとかないとすぐに洗脳が解ける、随分前からスシローは所詮その程度のクオリティになってた
ネタは小さくてペラペラ、売りのラインは全部180円皿へ移動、そして10月からの業界一番乗り値上げだから
絶え間なくTVでスシローすげえとヨイショして視聴者に見せとかないとすぐに洗脳が解ける、随分前からスシローは所詮その程度のクオリティになってた
ネタは小さくてペラペラ、売りのラインは全部180円皿へ移動、そして10月からの業界一番乗り値上げだから
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:25:09.36ID:F/EJ2RvC0
>>103
宣伝に必死で肝心の商売も客を騙すか値上げかで寿司のクオリティもだだ下がり
オワコンすぎる
宣伝に必死で肝心の商売も客を騙すか値上げかで寿司のクオリティもだだ下がり
オワコンすぎる
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:23:41.10ID:HIiqLe420
質より値段ならカッパ寿司だな
大手では唯一値上げしない
大手では唯一値上げしない
127 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:26:41.69ID:SscRb01H0
>>109
はま一択だろ
ネタもかっぱ寿司より断然マシ
はま一択だろ
ネタもかっぱ寿司より断然マシ
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:24:17.68ID:ZqT9ZOzI0
不祥事も原因の一つだけど
大きくは値上げだろうね
あの不祥事を記憶したまま値段を見れば
殆どは別の店に行っちゃうだろ
大きくは値上げだろうね
あの不祥事を記憶したまま値段を見れば
殆どは別の店に行っちゃうだろ
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:30:04.66ID:dAknKxET0
>>112
実はスシローって寿司の値上げは10月からだけど
6月にかけうどんやかぼちゃの天ぷらとか値上げしてんだよなぁ
で、7月から前年同月比で売上、客数、客単全て下回ってんだよね
フードビジネス総合研究所
https://www.fb-soken.com/monthly_sales.html

(出典 i.imgur.com)
実はスシローって寿司の値上げは10月からだけど
6月にかけうどんやかぼちゃの天ぷらとか値上げしてんだよなぁ
で、7月から前年同月比で売上、客数、客単全て下回ってんだよね
フードビジネス総合研究所
https://www.fb-soken.com/monthly_sales.html

(出典 i.imgur.com)
117 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:25:12.48ID:JS+v4+t40
売上上がってるってことは詐欺広告は客足には影響ないやん
相変わらずバカ層がこういうクソを蔓延らせてるんだよこの国は
相変わらずバカ層がこういうクソを蔓延らせてるんだよこの国は
145 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:30:41.12ID:F/EJ2RvC0
>>117
国内のスシローは7月からずっと月次前年割れで10月もクソ落ち込んでるけど
国内のスシローは7月からずっと月次前年割れで10月もクソ落ち込んでるけど
138 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:29:39.61ID:hmMaQPxr0
スーパーで買った方がマシ
156 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:33:21.06ID:pKdCLEFT0
>>138
マジでスーパーの寿司のがいい
シャリ大きいから腹一杯になるよな!第一に安い!
マジでスーパーの寿司のがいい
シャリ大きいから腹一杯になるよな!第一に安い!
164 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:35:37.92ID:57FMrOEl0
>>156
結構みんなそれに気づいてたみたい
最近は、夕方から半額になっても
スルーする始末w
俺もそのメンバーの一人
結構みんなそれに気づいてたみたい
最近は、夕方から半額になっても
スルーする始末w
俺もそのメンバーの一人
195 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:10.96ID:aKs1FyOl0
>>156
寿司職人はわざとシャリをネタで隠して握るんだが・・・
寿司職人はわざとシャリをネタで隠して握るんだが・・・
203 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:41:04.59ID:bn9/fQNw0
>>195
それはネタを大きくしてるだけでシャリを少なくしてるんじゃないでしょ
それはネタを大きくしてるだけでシャリを少なくしてるんじゃないでしょ
290 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:55:41.46ID:aKs1FyOl0
>>203
ネタの大きさに合わせているんだけど・・・
ネタの大きさに合わせているんだけど・・・
149 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:31:16.61ID:Is5kzyq00
スシローは詐欺広告
くら寿司はパワハラ焼身自殺
はま寿司はワンオペ*ゼンショーグループ
かっぱ寿司は社長が産業スパイ
俺たちはどこで寿司を食えばいいんだ
俺のおすすめは沼津魚がしです
くら寿司はパワハラ焼身自殺
はま寿司はワンオペ*ゼンショーグループ
かっぱ寿司は社長が産業スパイ
俺たちはどこで寿司を食えばいいんだ
俺のおすすめは沼津魚がしです
152 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:32:07.29ID:oERYaqVh0
>>149
近所の回らない寿司いけ。
近所の回らない寿司いけ。
196 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:32.43ID:lJZPGTP70
>>149
わりとリーズナブルな三好寿司は?
叙々苑行く前に、少し腹を満たす為によく行ってたw
わりとリーズナブルな三好寿司は?
叙々苑行く前に、少し腹を満たす為によく行ってたw
154 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:32:28.76ID:UHRqrKvn0
今ファミリーで行ったら5000円超えそう
191 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:39:37.67ID:J4iSVIWf0
>>154
家族で5000円が高いのか
家族で5000円が高いのか
159 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:34:23.11ID:ZqT9ZOzI0
ほんの2年前までは業界のトップランナーだったのになあ
休日のお昼なんて何処も順番待ちでさ
休日のお昼なんて何処も順番待ちでさ
173 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:37:10.44ID:pKdCLEFT0
>>159
それ思った!12時ー13時なんか待合室溢れる程混んでたのに今日行ったらガーラガラ!
1人で食いに行ったがテーブル席で食ったでw
それ思った!12時ー13時なんか待合室溢れる程混んでたのに今日行ったらガーラガラ!
1人で食いに行ったがテーブル席で食ったでw
172 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:37:08.85ID:ejcy/hGP0
コーラ飲みながら寿司食ってたらあんた味覚おかしい!と彼女に言われたことしか思い出せない店
しかもその彼女はお茶飲みながら寿司食う派
なんでお茶飲んでるねん!と喧嘩になり別れた
しかもその彼女はお茶飲みながら寿司食う派
なんでお茶飲んでるねん!と喧嘩になり別れた
201 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:55.39ID:h9pk2u+w0
>>172
酢飯甘いから逆の味求めない?
酢飯甘いから逆の味求めない?
187 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:39:24.08ID:xr7Ea9Z80
スシローはおとり広告発覚時は客減らなかったのに
値上げしたら途端に客減ってがらがらになったな
値上げといっても1割程度だから1皿我慢するとかでなんとかなるのに
面白い現象だなと思ったわ
そういう客層が使ってたってことだけど
値上げしたら途端に客減ってがらがらになったな
値上げといっても1割程度だから1皿我慢するとかでなんとかなるのに
面白い現象だなと思ったわ
そういう客層が使ってたってことだけど
214 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:42:52.89ID:F/EJ2RvC0
>>187
1割程度なら客は減らないだろ
実際には150円180円以上が増えまくってまた騙された気分になり
リピーター失ったんだろう
1割程度なら客は減らないだろ
実際には150円180円以上が増えまくってまた騙された気分になり
リピーター失ったんだろう
257 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:50:42.24ID:xr7Ea9Z80
>>214
この前の値上げは、皿毎の値上げでネタ関係ないけど?
数か月前には鉄火巻きやいくらが黄皿から赤皿への変更があったけど、
この前の値上げは、皿毎の値上げでネタ関係ないけど?
数か月前には鉄火巻きやいくらが黄皿から赤皿への変更があったけど、
188 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:39:24.74ID:H2tSC9Ax0
駐車場の車は減ってるな
はま寿司の駐車場はちょっと増えてる気がする
どっちも腹にたまらないから行かないけど
はま寿司の駐車場はちょっと増えてる気がする
どっちも腹にたまらないから行かないけど
212 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:42:24.34ID:dAknKxET0
>>188
近所のスシローは駐車場いっぱいで流行ってるのかと思ったら
近隣の店に行ってるだけのようでスシローの中はガラガラだったことあるわ
近所のスシローは駐車場いっぱいで流行ってるのかと思ったら
近隣の店に行ってるだけのようでスシローの中はガラガラだったことあるわ
236 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:04.46ID:H2tSC9Ax0
>>212
客いないのがバレなくていいなw
田舎なもんで客減ると駐車場みれば入らなくてもばれるw
まぁファミレスも結構減ってるから値上げの影響が大きいかもなあ
客いないのがバレなくていいなw
田舎なもんで客減ると駐車場みれば入らなくてもばれるw
まぁファミレスも結構減ってるから値上げの影響が大きいかもなあ
254 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:49:35.15ID:dAknKxET0
>>236
そうw
だから拍子抜けする時あるわ
周りは混んでそうなのにガラガラじゃんってw
そうw
だから拍子抜けする時あるわ
周りは混んでそうなのにガラガラじゃんってw
193 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:39:58.18ID:AStt1ZZB0
>>1
痴呆日本人が多いのですぐ忘れてまたいくから問題ない
痴呆日本人が多いのですぐ忘れてまたいくから問題ない
204 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:41:10.15ID:57FMrOEl0
>>193
去った髪は戻らない
今回は頭髪と同じ感じがする
去った髪は戻らない
今回は頭髪と同じ感じがする
218 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:43:08.98ID:U2m+mTZ70
お前らは本当に寿司が好きだよなw
魚の切り身を丸めた酢飯の上に乗せてるだけの食べ物やで?
魚の切り身を丸めた酢飯の上に乗せてるだけの食べ物やで?
243 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:52.45ID:57FMrOEl0
>>218
>魚の切り身を丸めた酢飯の上に乗せてるだけのもの
見える人には見える
見えない人には一生見えない
俺は今、見えた
>魚の切り身を丸めた酢飯の上に乗せてるだけのもの
見える人には見える
見えない人には一生見えない
俺は今、見えた
219 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:43:09.69ID:cQng9B620
シャリ小さいから他より多く食べちゃうし、値上げしたしで他より高く付く
223 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:44:13.52ID:dAknKxET0
>>219
今、タッチパネルにミニシャリっていうのもできたな
今、タッチパネルにミニシャリっていうのもできたな
222 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:43:53.97ID:6ad8indE0
すげえ
悪どい商売してそれがネットで話題になり
純利益が爆下がり
誠実な商売を心掛けないと一気に沈むんだなあ
悪どい商売してそれがネットで話題になり
純利益が爆下がり
誠実な商売を心掛けないと一気に沈むんだなあ
229 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:46:01.41ID:lFFC6nT/0
>>222
今まではそれでも売り上げ良かったからな
不祥事があっても一強だった
今回は何がいけなかったのか
今まではそれでも売り上げ良かったからな
不祥事があっても一強だった
今回は何がいけなかったのか
255 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:50:00.91ID:6ad8indE0
>>229
ビールが朝一で売り切れ商法が消費者を怒らせたのでは
飲みたい人の恨みって考えてるより怖いからね
酒好きの怨念
ビールが朝一で売り切れ商法が消費者を怒らせたのでは
飲みたい人の恨みって考えてるより怖いからね
酒好きの怨念
278 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:53:18.56ID:lFFC6nT/0
>>255
確かにそれは大きいな
酒呑みは人情深いからな
近所のスナックもコロナ禍で大変だったらしいが
酒呑み連中が支えてるし
確かにそれは大きいな
酒呑みは人情深いからな
近所のスナックもコロナ禍で大変だったらしいが
酒呑み連中が支えてるし
245 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:48:13.81ID:zt6hfE5A0
>>222
セブンみたいに地元の小売り店駆逐して消費者から選択肢を奪う位してからじゃないと他に逃げられるだけだわな
セブンみたいに地元の小売り店駆逐して消費者から選択肢を奪う位してからじゃないと他に逃げられるだけだわな
227 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:45:37.94ID:pKdCLEFT0
最近は焼肉屋が熱いだろ!
ミスジ肉とか高価な部位も食い放題なプランが4000円のとかある!
満足感全くない回転寿司で3000円ボラれるよりお買い得!!
ミスジ肉とか高価な部位も食い放題なプランが4000円のとかある!
満足感全くない回転寿司で3000円ボラれるよりお買い得!!
240 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:30.66ID:Sre60J+z0
>>227
回転寿司で3000円てどんなピザデブよ
回転寿司で3000円てどんなピザデブよ
231 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:46:13.49ID:DJKVHiJ60
会社近くのスシローは都市部なので
元々100円じゃなかったけど
最近は1番安い150円皿より210円が増えて支払いも一気に増えたわ
元々100円じゃなかったけど
最近は1番安い150円皿より210円が増えて支払いも一気に増えたわ
246 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:48:15.23ID:dAknKxET0
>>231
今のキャンペーンも180円皿から上で、一番安い皿は無いもんな
今のキャンペーンも180円皿から上で、一番安い皿は無いもんな
233 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:46:44.35ID:iFmsvEgA0
シャリを極限まで減らしても型同じだから持ち上げるとボロボロ崩れるようになった
250 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:48:31.92ID:ZqT9ZOzI0
>>233
箸でつまめなくなったね
これは他の回転寿司もこんな感じ
箸でつまめなくなったね
これは他の回転寿司もこんな感じ
237 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:12.45ID:f7sQCMIR0
ミスジは高価じゃないぞ
希少部位として、高値つけるようになったけど
希少部位として、高値つけるようになったけど
242 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:47:41.39ID:bn9/fQNw0
>>237
高値ついてるなら高価やろ
高値ついてるなら高価やろ
261 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:51:11.48ID:bCowEDZy0
値上げ前の比較か
287 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:54:47.90ID:xr7Ea9Z80
>>261
そそ、9月期だからね
為替の影響だけが反映されてる時期
12月期の3Qは10月の値上げによる客減が反映されるから、悲惨な状況だと思う
そそ、9月期だからね
為替の影響だけが反映されてる時期
12月期の3Qは10月の値上げによる客減が反映されるから、悲惨な状況だと思う
262 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:51:11.56ID:EnQp02cV0
スーパーで刺し身買って、ご飯のおかずにするのが一番安上がりだがな
281 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:53:47.72ID:zt6hfE5A0
>>262
回転寿司は回ってるのは手を出したくないし注文しても見本と比べて詐欺レベルのみすぼらしさだからな
スーパーの現物確認して買える安心感
回転寿司は回ってるのは手を出したくないし注文しても見本と比べて詐欺レベルのみすぼらしさだからな
スーパーの現物確認して買える安心感
273 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:52:35.94ID:DJKVHiJ60
売上はあがってるんじゃないの?
会社近くのスシローよく行ってたけど
コンスタントに支払いが1.5倍には確実になってたし
会社近くのスシローよく行ってたけど
コンスタントに支払いが1.5倍には確実になってたし
289 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/04(金) 14:55:32.45ID:dAknKxET0
>>273
>>143見ると日本の7月から9月の売上の前年同月比はマイナス
海外が好調のようだな
>売上高は16.8%増の2813億円だった。海外の店舗で客足が回復したことが増収に寄与した。
>>143見ると日本の7月から9月の売上の前年同月比はマイナス
海外が好調のようだな
>売上高は16.8%増の2813億円だった。海外の店舗で客足が回復したことが増収に寄与した。
コメント