1 muffin ★ :2022/11/09(水) 18:31:10.38 ID:Q2oyRtOQ9.net
https://www.jprime.jp/articles/-/25785
11/9(水) 17:42配信

約17年続いた日本テレビ“朝の顔”が、終幕のときを迎えることが決まった。

「2006年4月から放送されている情報バラエティー番組『スッキリ』が、来年の2023年3月に終了すると正式に決定したようです。すでに後任番組の出演者を調整していて、近日中に日本テレビから公式な発表があるといいます」(日本テレビ関係者)

『スッキリ』は、これまで何度も“打ち切り”が囁かれてきた背景がある。

「視聴率では、同時間帯トップのテレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』にかなり差をつけられている状態。加えて、昨年3月にはアイヌ民族を描くドキュメンタリーを紹介したお笑い芸人の発言が問題となり、放送直後から批判が殺到。同年7月に放送倫理・番組向上機構(BPO)から“明らかな差別表現を含んだもの”として“放送倫理違反”が指摘され、当時も番組終了が噂されました」(制作会社関係者、以下同)

 さらに、今年6月にはこんな事件も。

「《独自 愛犬急死“押さえつけシャンプー”ペットサロン従業員ら証言》という字幕を表示し、とあるペットサロンで起きた犬の虐待致死疑惑を取り上げました。この内容に対し、該当するペットサロンの経営者が“事実に反する放送”と主張し、名誉を侵害されたとBPOに申し立て。日本テレビは“事前に十分な取材を行っている”と反論したそうですが、この問題もBPOの審理にかけられる事態となりました」

 放送内容がたびたび問題視されてきた『スッキリ』だが、終了決定にはMCが起こした“あの騒動”も関係しているという。

全文はソースをご覧ください




82 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:45:30.95 ID:2X97VzrH0.net
>>1
MCなのに独善的に事務所批判とかMCという立場を理解してなかったからな
本来MCは諫めるべき立場でそれをやったのが天の声の山里だったというねw

加藤が吉本の上層部批判したけどスッキリという番組では加藤が天皇で誰も逆らえなかったのは皮肉だったw

6 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:33:51.11 ID:ZmGaG9IN0.net
加藤の乱とは何だったのか

12 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:35:34.86 ID:z5Al4bGg0.net
>>6
イキっただけ
狂犬は飼い犬だから狂犬
今はただの捨て犬よ

200 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:59.26 ID:VAu3qADC0.net
>>6
松本、動きます

241 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:02:57.54 ID:hsWVtNUt0.net
>>6
あなたは大将なんだから!

9 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:34:55.32 ID:XzdCmGxb0.net
スッキリより視聴率低いラヴィットはどうすんの?

44 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:39:58.05 ID:58uycCgA0.net
>>9
年末特番やるってよ

263 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:05:53.45 ID:Ox7NcVYB0.net
>>9
あそこはTverを上手く活用して差別化したのが効を奏してる。あと何気に一社提供枠があるのが隠れた強みだったりする(じゃ、フジのポップアップの13時過ぎの枠の立場はってのもあるが)。

16 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:36:14.97 ID:oHxMEzZe0.net
加藤終了のお知らせか

211 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:58:44.81 ID:CSo2g6iR0.net
>>16
加藤終了
加藤綾子
似てる…

31 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:38:35.31 ID:M9+IkI/k0.net
加藤浩次は地上波から干されるな

39 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:39:44.38 ID:4+tpL1yR0.net
>>31
そりゃそうよ

126 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:51:14.88 ID:t6G2L/lL0.net
>>31
レギュラーまだまだあるじゃん?

178 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:56:29.77 ID:N0rvwMfl0.net
>>31
山本と切れてないどころか仲良くしてるのにこんなにも長く朝の綺麗な仕事してるのがおかしかった

217 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:59:26.53 ID:VAu3qADC0.net
>>31
もう充分稼いだし、あとはYouTubeと地方番組で悠々自適だろ

32 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:38:46.96 ID:n4FWW+UR0.net
吉本のやり口ってのはその場ではなにもいわず
数年後世間が忘れたころに
干していく作戦だよな

47 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:40:37.05 ID:GfEUY/Vc0.net
>>32
まだ割と記憶に新しいし、忘れされてもいないっしょ

107 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:49:17.03 ID:GcPsjlPM0.net
>>32
干していくわけじゃなくて
会社として積極的に売り出しをしないだけだろ
需要があれば局側からオファーがある

結局、会社の能力を自分の能力と勘違いしてた

180 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:56:34.95 ID:L1v8aFwD0.net
>>32
数年後って吉本と契約解除したの去年なんだが

51 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:41:09.85 ID:wQf4aVpB0.net
でもあの時の松本や社長にたいして熱く語ってた加藤は良かったな

61 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:42:51.00 ID:ZmGaG9IN0.net
>>51
そりゃ話題に便乗して自分が有利な契約結びたかっただけだもん
自分の事なんだから熱くもなるよ

72 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:44:07.05 ID:dLDITsQ60.net
木村花の事件以降山里がどうしても無理になってしまった
山里の出る番組全拒否
これがアレルギーって奴かな?
今はラビット→ノンストップになった

87 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:46:24.91 ID:ZTylJ/z00.net
>>72
同じく
狂犬より赤メガネが無理
謝罪したのか知らないけどあの放送みてると死に追い込んだサイコパスとしか思えない

100 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:48:27.47 ID:r0gpKkDH0.net
>>72
相方のしずちゃんにいじめしてたのを告白してから嫌いで見たくなくなったが
結婚したおかげかやたら番組やCM出るようになってきつい

128 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:51:29.12 ID:SmgafXPs0.net
>>72
自分も同じ
CMとか夜のバラエティーでこの人いるだけでチャンネル変えるし
すげぇ図太いメンタルだと思う
いい人なら残れんだろうな

134 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:52:37.39 ID:T0SeC6Ae0.net
>>72
山里と有吉は生理的に無理だわ

191 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:19.69 ID:N9BpzlCZ0.net
>>134
よう俺

203 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:59.75 ID:EgDZyVQ+0.net
>>134
これ

209 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:58:34.18 ID:n2WKwCHA0.net
>>134
わかりみが深い

84 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:45:54.54 ID:YNbXIrVn0.net
加藤の乱が自民党に勝てなかったのと同じ。
こっちの加藤の乱も吉本には勝てなかった。

日本史の場合、反乱側が勝った乱は壬申の乱と承久の乱くらい。

166 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:55:37.77 ID:2X97VzrH0.net
>>84
乱とは体制が変わらず終わる事

127 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:51:26.49 ID:WI6jWYvF0.net
スッキリはフジテレビみたいに韓流ゴリ押しはないがステマがひどい

189 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:10.72 ID:2X97VzrH0.net
>>127
今の日テレがどんだけ韓流ゴリ押しか知らんのか?ww

130 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:52:08.00 ID:KSPvYMBi0.net
みちょぱのコメント聞くのキツすぎたから終わりでよかった
共感生羞恥?っていうかなんか的外れなこと言ってて聞いていると辛かった

165 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:55:37.21 ID:C29Tityv0.net
>>130
みちょぱはキツかった

132 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:52:08.54 ID:cLOdBTv30.net
スッキリ終わらして
新番組で視聴率取れるとは思えんけど?
今二位なのに終わらせる意味は?

146 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:54:02.91 ID:GfEUY/Vc0.net
>>132
日テレってたまにちょくちょく思いきった打ち切りとか抜擢とかやる印象
バクチに出たんだろうね

171 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:55:56.19 ID:t6G2L/lL0.net
>>132
制作費が高いんじゃないの

244 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:03:13.54 ID:BcLENEjn0.net
>>132
それな
ラビットみたくバラエティー番組にするのかね

135 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:52:47.34 ID:jnZGMOKY0.net
芸人は60前で大きな壁があると思うわ
50代で淘汰されていく感じ

143 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:53:51.60 ID:M2OvEzkm0.net
>>135
ギャラとアウトプットが見合わなくなるからなぁ

139 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:53:13.94 ID:PY+ivYwJ0.net
お前らラビット見てないの?
良質なバラエティー届けてると思うけどな

148 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:54:16.01 ID:O56qNC0b0.net
>>139
ステマうざい 
視聴率くっそ低いのに
ネットニュースで好調好調と記事書かせてる

150 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:54:35.72 ID:8rPMhUPw0.net
>>139
番組始まる頃はもう出勤してるから金曜日だけは録画して見てる

199 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:57.77 ID:OETr1z9x0.net
>>139
良質だとは思わない 本当に他が何も面白くないときに見るという感じ

141 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:53:32.71 ID:aQlxYK9K0.net
キャンベル好きだったから残念。コロナ禍のリモート期間、虹プロには楽しませてもらったわ

157 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:55:05.22 ID:wB7HzG350.net
>>141
ロバートキャンベルは生理的にダメだわ

176 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:56:18.68 ID:+iPCFOYD0.net
むしろ遅すぎたくらいだな
情報番組なのに私情入りすぎだし偏りすぎだし

190 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:15.40 ID:vHz0yn5u0.net
>>176
偏ってない情報番組とかある?

202 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:57:59.62 ID:QZ8Bek2i0.net
加藤はこれからどうなる?

215 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:59:03.04 ID:M2OvEzkm0.net
>>202
北海道の地方局で良いんじゃね?
エージェント契約も切られるかもね
稼ぎ少なくなったら

288 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:09:05.56 ID:ep2MIEg/0.net
>>215
吉本とのエージェント契約はとっくに切られてます
>>259
峰竜太と麻木久仁子のザ!情報ツウ

258 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:05:08.53 ID:ObHpwUAS0.net
>>202
YouTubeでいろんなメディアのMC やってるよ

206 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:58:15.83 ID:9dBvRKrT0.net
吉本の力で仕事してたのに

あんなことしたら干されるのは当たり前
今考えたらあのとき吉本の岡本社長ってなんであんなに叩かれたの?
なんかおかしいことしたか?

261 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:05:33.72 ID:rW4/uXTh0.net
>>206
なんで吉本が叩かれてたのかほんとよくわからんw
王将と同じでヤクザと繋がってる創業家と縁切って反社から反撃受けながら頑張ってたのが今の経営陣だからな

295 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:09:27.53 ID:hTTCztdG0.net
>>261
宮迫がカメラ回してないやろなって脅されてーとか言ったから

207 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:58:23.20 ID:lZgE6mlR0.net
加藤他に仕事あるか?

210 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 18:58:44.66 ID:SmgafXPs0.net
>>207
がっちりマンデー!

223 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:00:00.39 ID:OETr1z9x0.net
>>207
がっちりマンデーに人生最高レストラン
意外と出てんだよな

264 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:05:54.48 ID:ObHpwUAS0.net
>>207
ここマジでテレビしか見てないんだね

231 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:01:21.04 ID:VFFXB8xt0.net
番組MCってクソみたいにギャラもらえるんだろ
加藤はめちゃイケメンバーの勝ち組じゃん

235 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:02:12.84 ID:seZWidKz0.net
>>231
バナナマン設楽統なんてあの程度で億の豪邸建てたからな

250 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:03:59.74 ID:A/OiyqzQ0.net
水卜がZIPに移ったの不自然だったもんな
もう打ち切り決まってたのかもな

279 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:07:35.81 ID:KSPvYMBi0.net
>>250
あれまっさんやめたあとのzipのテコ入れだと思っていたけど違ったんか…

252 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:04:06.79 ID:KgtNggeg0.net
日本テレビHDの時価総額は2762億円まで落ちているからね
一応民放トップの日本テレビでもこれじゃ
日本のテレビ局は完全に終わったね

260 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:05:26.82 ID:T9eEAIV60.net
>>252
日本のテレビ局のふりしてる韓国局だぞ
朝鮮テレビ日本支局のほうが正しいかな

274 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:07:03.87 ID:1EXWkL8A0.net
定年の玉川つれてこい。

293 名無しさん@恐縮です :2022/11/09(水) 19:09:24.06 ID:Z9dalYBE0.net
>>274
玉ちゃんちょうど定年だもんな
まさに天の声やん