1 家カエル ★ :2022/12/29(木) 19:26:51.51ID:kZ8eQYm/9
マスク着用、屋内も不要案・政府


政府は新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、厳しい措置を講じることができる現在の「2類相当」から、
季節性インフルエンザ並みの「5類」に見直す調整に入った。

専門家の慎重意見も踏まえ、医療費などの公費負担は当面維持することを含め検討する。
今冬の「第8波」の推移もにらみつつ、2023年春にも見直すことを視野に入れる。

屋内でのマスク着用を原則不要とする案も浮上している。政府関係者が28日、明らかにした。


厚生労働省は21日、オミクロン株が流行した22年7~8月の重症化率などを公表。
80歳以上は重症化率1.86%、致死率1.69%で、季節性インフルの数値をそれぞれ下回った。

感染症法は新型コロナを「生命および健康に重大な影響を与えるおそれがある」と定義。
政府はこうしたデータを踏まえ、5類への見直しを検討している。

現在、新型コロナ患者を受け入れる医療機関は発熱外来などに限られ、入院勧告や就業制限もある。
一方、医療費やワクチン接種は公費負担となっている。

「5類」に見直せば、こうした措置はインフル並みに変更される可能性がある。

感染者数の集計が、特定の医療機関からの報告に基づく「定点把握」になれば、行政などの負担軽減につながると期待される。


屋内では原則着用を求めているマスクの扱いについては、新型コロナの感染流行期や
季節性インフルエンザとの同時流行が懸念される時期を除き、不要とする案などを検討。

今後、厚労省審議会などで議論を詰める。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122800701&g=pol#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

★1 29日10時32分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672277566/




23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:32:44.16ID:yGL0qBOR0
>>1
ずっとアホか
インフルエンザ情報を隠蔽してたのに
晒しやがって

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:34:31.32ID:4VOznCjD0
>>1
これからは君たちの事を5類バカではなく
5類*と呼ぶ事にする

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:42:06.41ID:GKD2hWqi0
>>1
今の時点でマスクやめてみ?


間違いなくみんなコロナになって終わる


今、ワクチン打ちまくって免疫が弱まって感染しまくってるの?日本だけなの忘れんなよ

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:43:17.15ID:iKulNk6e0
>>1
また影たけ🏺ネ申★⚱か
なりふり構わねーな

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:46:53.76ID:ib+x0+Mn0
>>1
なお感染力&後遺症

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:53:41.83ID:bbTvw0aL0
>>1
後遺症だけは断トツで多いからスルーしてるんだよね
後遺症で苦しんでる人たちに手当くらいやれよ

108 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:56:16.08ID:4VOznCjD0
>>97
感染力もスルー

103 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:54:52.16ID:i2L1zMg30
>>1
不要になってもマスクは外さんけどとりあえず個人の自由にさせてくれ

134 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:00:46.65ID:9JOCEeLM0
>>1
病院でも?!
マスク不要論など愚
ふざけたことさせんな

210 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:35:55.98ID:Ye/uTLtR0
>>1 ワクチン接種率を同じに補正して比較してる感じですか?
何も書いてないですけどw

241 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:48:01.81ID:oh7yw02k0
>>1
マジレスするけどコロナ前からインフルの時期や花粉症の時期はマスク人が多かったからこの習慣はなくならない

263 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:59:40.47ID:izOdqeSG0
>>241
花粉症の人はするけどインフルエンザや風邪でごほごほやってる奴がすべてマスクするわけじゃない
爺はマスクもせずにごほごほやるぞ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:30:30.96ID:uiYvWdIR0
ゆうてマスクはインフルエンザの抑制にも効果あるやろ
まだしばらくは推奨した方がいいと思うけどな

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:31:08.60ID:5R5Jz1rq0
>>17
2年間でインフルが如何に雑魚か判明しちゃったからな

118 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:04.24ID:czy9/7Mm0
>>17
しばらくって続いて今なんだぞ
お前は*か

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:35:19.65ID:d6DBP38u0
コロナワクチン接種率

日本
1回目 1億453万回(81%)
2回目 1億312万回(80%)
3回目  8516万回(67%)
4回目  5455万回(43%)
5回目  2228万回(17%)
オミ対応 4338万回(34%)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

イスラエル
1回目  672万回(71%)
2回目  615万回(65%)
3回目  451万回(47%)
4回目   84万回(9%)
5回目    無し(0%)
オミ対応  36万回(3%)
https://datadashboard.health.gov.il/COVID-19/general

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:38:49.64ID:1cd+t8eC0
>>31
台湾 
1回目

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:40:08.28ID:1cd+t8eC0
>>44
台湾
1回目 92%
2回目 87%

カナダ
1回目 92%
2回目 84%

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:37:23.88ID:4VOznCjD0
肺炎以外の症状は全て軽症扱いだから
必然的に重症化率は低くなるし
致死率が低いっても
みんなでワクチン打って
医療機関が限界の対応してるから
今の致死率で済んでるんであって

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:37:53.52ID:G1TZaXLL0
>>39
真夏の武漢肺炎と真冬のインフルエンザの致死率がほぼ同じ
まさに狂気の病気だぜ

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:37:39.12ID:PhYkX4vp0
インフルで1日に400人も*ないだろアホ

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:38:44.80ID:G1TZaXLL0
>>40
夏にインフルが流行ることはめったにないが
真冬の一番あかん時期のインフルエンザと夏の武漢肺炎が同じぐらい

185 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:25:27.26ID:FZon/D690
>>40
400人がコロナで亡くなってると、まだ思ってんの?

192 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:28:07.38ID:5vwYBp/Q0
>>185
実際はコロナ感染後1ヶ月くらいして持病の悪化で*だのは入れてないからもっと多いけどな

201 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:32:08.06ID:U4tDHVRb0
>>192
死因がコロナとは限らんけどね
こんなもん5類で問題なし
ワクチンも打たない方がマシレベル

226 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:44:33.50ID:h4Yqbpz80
>>201
反ワクw

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:39:31.56ID:nuoiMn810
中国も人全然*でないもんな!

270 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:01:49.67ID:Gkk+xaLy0
>>48
そ、そうだな…

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:39:46.06ID:5gyBFQMF0
俺はするけどな
衛生に対する強迫神経症みたいになっちゃったよ

104 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:55:11.84ID:5V+G69lc0
>>49
同じく

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:42:24.14ID:pj1qxd0j0
このチャンスに高齢者もう少し始末してくれないかな

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:43:58.43ID:GKD2hWqi0
>>59
なんだろ?

超巨大な火葬場作らないと疫病が流行りそう

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:43:42.13ID:5kq1ut+20
先週俺のツレがコロナにかかったが、10日以上たった今でもしんどそうなんやけど…

218 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:39:42.81ID:21I0gGmK0
>>64
嫁がコロナなら君もおそらくコロナ・・・

275 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:05:28.53ID:Gkk+xaLy0
>>64
今月頭に患ったけど二週間しんどかった。

276 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:08:38.05ID:HG+ch6hW0
>>275
ワクチン打ってるからそれくらいで済んだんだな!よかったね

279 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:09:40.33ID:hbqXE7Bv0
>>275 (´-ω-`)え?

ハゲたのΨ(`∀´)Ψケケケ

295 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:18:29.85ID:Gkk+xaLy0
>>279
抜け毛は無いぞ残念だったなハゲ

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:47:14.82ID:LBEOt78t0
いやいやちょっと…そんな事言いだしたらマスク売れなくなるやん

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:48:53.49ID:GKD2hWqi0
>>74
マスクしてからわかったが


花粉症持ちは常にマスクしとけば快適に1年過ごせるって事

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:49:16.69ID:27ScA2Ks0
この期に及んで
まだ政府がマスクが必要とか
ぬ*事があるのか
いい加減にせえ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:49:55.65ID:GKD2hWqi0
>>81
むしろ

個人的にマスクはコロナが終息するまで続けたいがな

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:52:02.12ID:seniT+D00
>>86
俺はイナビルレベルで
魔法の薬出たらワクチン打たない

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:53:59.48ID:YkB6IWXN0
>>91
わかる
ワイもインフルなった時イナビル飲んで1日で終わったわ
これくらいの薬出て初めてインフルレベルってなると思う
あれ飲む時はマジで辛いけど効き目は凄い

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:49:54.45ID:xjOu1e5u0
じゃあ何で死者は最多なんですかね

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:51:32.16ID:GKD2hWqi0
>>85
だよな

不思議だ

コロナ死者が1日で400人とか

インフルエンザの1年の死者がコロナ前で年間で3000人とかなのにね

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:52:17.64ID:8PMMAq790
マスクに効果あるなら3000万人近くも感染しないからね
*みたいw

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:53:38.22ID:GKD2hWqi0
>>93
マスクは効果あるぞ?


俺は未だに感染してない

やってるのはマスクだけ

ワクチン打ってない

106 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:55:48.65ID:1pqp5mMZ0
>>96
マスクなんてしたことなかったが
インフルエンザに一度もなったことない
マスクなんて無関係

137 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:01:15.96ID:GKD2hWqi0
>>106
関係あるよ

本当にいろんな効果があるから

おれは別に*までマスクしててもいいよ

111 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:56:59.34ID:9rb5lIBg0
>>96
着用率99%で感染者3000万人
説得力ゼロ

123 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:56.64ID:GKD2hWqi0
>>111
そもそも、感染者に関してはmRNAワクチン原因だよ?

135 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:00:49.10ID:Xxr0i5kq0
>>111
感染経路の殆どがマスク外してる飲食と家庭内なのに何言ってんだよwww

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:53:58.57ID:wJQWsUsN0
現在の予防状況ならインフルエンザも抑え込めるから続けろよ
コロナになってから風邪をひく人が減って楽になった

102 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:54:33.56ID:GKD2hWqi0
>>98
だな


コロナになってマスクをみんながしたら


インフルエンザが全滅しかけたしな

112 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:56:59.97ID:12gGeiRW0
>>102
マスクで何を防げてるの?

116 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:57:39.68ID:kVrAIuRu0
>>112
飛沫

120 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:27.26ID:GKD2hWqi0
>>112
風邪、インフルエンザ、花粉症、コロナかな


おれは実証済み


ちゃんと日本製のマスクを3年間使用

122 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:41.51ID:foHmoo4h0
>>112
インフルエンザと花粉

126 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:59:32.23ID:wJQWsUsN0
>>112
本当の顔面偏差値

128 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:59:53.57ID:XHBKUHT30
>>112
心の隙間

105 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:55:41.43ID:YkB6IWXN0
>>98
そういえば
ここ数年風邪になってないわ

114 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:57:25.76ID:GKD2hWqi0
>>105
コロナが始まってから毎日マスクしてるが

風邪どころか喉すら痛くなったことがない

マスクって本当に凄いよ


マスクする前は毎年、風邪やインフルや花粉症で喉やられて注射してたがな

121 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:38.96ID:YkB6IWXN0
>>114
ワイも2年に一度熱出したりしてたからな
インフルもお世話になってる
なのにコロナ禍でマスクしてから全く無いわ

131 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:00:22.30ID:GKD2hWqi0
>>121
本当にマスクは凄いよ

家の掃除もマスクしてたら

はずしたときにマスクと肌の間に誇りが積もってたもん

あれ吸うのを防いでくれてんだもんな

155 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:06:50.42ID:GaWdjZ8e0
>>105
羨ましい。
俺は年に9回ぐらい今も引いてる。

109 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:56:33.25ID:XYcmVWfR0
大票田医療関係「本当にそんなことしたら選挙どうなるかわかるよな?」
岸田「やっぱり5類は現実的ではない」

こうなると予想

113 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:57:16.26ID:PL0llzpk0
>>109
医師会は自民党と決別すべきだな

119 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:58:07.25ID:oRiwh7I70
中国からワクチン打ちにくるやつ沢山いそう。

136 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:01:00.92ID:wJQWsUsN0
>>119
桃缶とパブロンゴールドも狙われそう

125 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 19:59:15.61ID:GnWYPnjn0
殺人政府が外せというなら
その逆が正しいんだろうな^^

130 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:00:15.76ID:m4fqdlHS0
>>125
日本人イジメ大好き岸田さんが外せって言ってるんだから
そう言う事よな

133 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:00:43.33ID:EURa+sW80
別にマスク必須とは思ってないけどさ
いきなり「不要」とか言い切ってマスク悪みたいな方向に持ってくなよ
唇の乾燥防いだり、喉にも優しいし、必要な人はいるんだから

139 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:01:38.07ID:T9SZhpSQ0
>>133
何の裏付けもなく強制してる今が異常なだけだよ

145 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:04:18.55ID:EURa+sW80
>>139
極端から極端へ強制すんなって事だよ
空気読めないやつだなって言われない?

152 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:05:43.94ID:T9SZhpSQ0
>>145
マスク禁止なんてどこにも書いてないけど
もう少し日本語読めるようになるといいな!

165 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:11:39.79ID:EURa+sW80
>>152
めんどくさい人だな。
政府が「マスク不要」って言い切ってしまうと、マスクが必要な人もし難くなる風潮になるだろって事だよ。
今だとその逆でマスクしてないと叩かれてるけどね。

176 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:18:59.06ID:ZSCSI+5A0
>>165
だったら今のままになるな
お上がマスク不要宣言しない限りマスクしない人が叩かれ続ける
結局どっちかが攻撃されるしかない
相互に寛容(無関心とも言う)な社会を築くことなど*には不可能だから

147 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:04:49.84ID:XHBKUHT30
>>139
何時から正常と勘違いした?
コロナなんてものが蔓延してる事態が異常なんだが

144 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:03:54.69ID:GKD2hWqi0
>>133
そういえば

このマスクしてた3年間でリップクリーム一度も塗ってねえな

マスクなしの頃は唇が荒れて毎年塗ってたのにな

150 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:05:37.05ID:m4fqdlHS0
>>144
そう言えば唇割れる事は無くなった…

148 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:04:57.33ID:T201y4j40
いま39度あるんだがインフルかな

158 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:07:34.65ID:T9SZhpSQ0
>>148
恋かもしれない

166 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:12:26.32ID:pGZN//D40
感染力はどちらが上なんだろうね

195 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:29:02.41ID:dGTmJE1X0
>>166
断然コロナ
クラスター大変だった
インフルエンザでこんなことなかったよ

182 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:24:52.79ID:ZSCSI+5A0
中国は今までゼロコロナを続けていたせいで
既感染者が少なく集団免疫レベルが低いので他国より感染爆発しやすい
中国製ワクチンが欧米ワクチンよりポンコツなので重症化率が高い(それでもオミクロンではデルタ以前みたいにはならない)

それだけの話
こっちが気にする必要はない

186 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:26:23.34ID:8qc5upxm0
>>182
集団免疫のソースをだせよ
コロナにそんなのは存在しないのに*は*

190 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:27:29.30ID:QaUfdfgB0
ノーマスクでどれだけ飛沫が飛んでたか分かったからにはもう外せない

200 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:31:40.26ID:9K3Zb2RB0
>>190
歯槽膿漏でハグキに隙間あるひとは、もっとやばい
普通につば飛んでくる
自分もなので気をつけたいw

198 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:29:46.66ID:ZSCSI+5A0
そうは言っても、実際はインフルよりはまだコロナの方が上だろうな
でもインフルよりは大いにしろ
年間3~4万人程度の死者(しかもその大半が元々死にかけの老人病人)の病気に対して
社会全体で特別な対策をするのは割に合わないということ
イギリスなんかは最も早くノーガードの決断をした
さすが功利主義の母国

203 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:33:26.71ID:9K3Zb2RB0
>>198
中国でもだけど
ロックダウンとか出ているのに
行動しまくるアクティブ*な人が世界中に
学力や経済力関係なしに一定数存在するから
諦めろってことやな
コロナが大昔からある理由がよく分かる

199 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:30:51.17ID:dGTmJE1X0
でも5類にするのは賛成
濃厚接触者と感染者で仕事が回らない

216 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:38:51.77ID:cqUKK3g70
>>199
さらに回らなくなんのがわからんのか?
病院もインフラもめちゃくちゃになり、
重症、死人も今の比じゃなくなるぞ?

232 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:46:17.65ID:8AFo4xGi0
>>216
何回そういう嘘つけば気がすむんだ

202 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:32:20.05ID:hbqXE7Bv0
インフルエンザ毎年1000万人が感染、死者2千~3千人。
コロナ今年人が感染2700万人、死者36000人超。

今年コロナ感染1000万人に対し死者が13000人超。

これのどこがインフルエンザと比較して低い(´-ω-`)ー

204 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:34:11.58ID:U4tDHVRb0
>>202
死因がコロナじゃないからでしょ

206 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:35:07.93ID:hbqXE7Bv0
>>204 。゚(゚^∀^゚)゚。根拠は?

212 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:36:27.59ID:U4tDHVRb0
>>206
5類にする判断した事かな

225 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:44:18.11ID:O9XC+hDc0
死者400人って普通にと言うかめちゃくちゃ多いよな

234 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:46:31.43ID:h4Yqbpz80
>>225
インフルが年2000~3000人ぐらいだからなw

228 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:44:39.59ID:CHn4Tb6x0
中国に忖度したか‥‥。
日米安保の強化とは何だったのか?

236 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:47:18.79ID:i0Rcc0GW0
>>228
欧米だととっくにワクチン有料化してんだろ
さっさと足並み揃えろよ

240 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:47:44.07ID:CMGgky1H0
もうノーガードでええやん。
どうせ交通事故で亡くなってもコロナで陽性ならコロナで亡くなった事になるんだろうし。

242 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:48:32.87ID:i0Rcc0GW0
>>240
ノーガードは少数派の反ワクだけだろ…

245 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:50:23.46ID:atdGPUnP0
>>242
ホリエモンみたいなノーガードの信ワクもいるやろ

246 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:50:44.07ID:5FuGshn50
>>242
反ワクは陰謀論者がほとんどでマスクには不信感抱いてない

244 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:50:17.20ID:4X8YJA2Z0
コロナ脳ざまあ
SNSでもマスクやめろの声が圧倒的
コロナ脳は5類になっても永久にマスクしとけよ

250 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:52:21.77ID:4VOznCjD0
>>244
5類になんて永久にならないから

255 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:54:28.71ID:4X8YJA2Z0
>>250
それってあなたの想像ですよね?

252 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:52:51.50ID:cBSLSCtS0
とっくの昔にインフル以下だと判明している
メディアで一切報道しないだけ

254 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:54:05.10ID:4VOznCjD0
>>252
感染力の強さは無視と…

258 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 20:57:45.83ID:izOdqeSG0
この国は本当にタイミングが読めないと言うか
中国人観光客が押し寄せるいまこの時に決めることか
向こうの変異株の様子を見てからにすりゃ良いのに

266 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:00:44.66ID:q7c8C0ni0
>>258
*のはほとんど反ワクだけだから変更はないだろ

281 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:10:12.99ID:Cdp1NCGR0
ただの風邪でも罹りたくないんだわマスクしろよ

285 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/29(木) 21:12:17.58ID:9ji02H2l0
>>281
マスクつけてる奴が今度は差別されるぞ

いつまでコロナにびびってるんだ他人をバイキン扱いしやがってとか、ブサイクだから顔を隠してるんだろってな