1 おっさん友の会 ★ :2023/02/18(土) 16:12:02.60ID:9LrJOWAU9
18日午後1時50分ごろ、北海道・名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」で
「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。
警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。
従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。
STVニュース 2/18(土)15:01更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/i483pe0000000ksh.html
「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。
警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。
従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。
STVニュース 2/18(土)15:01更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/i483pe0000000ksh.html
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:15:36.27ID:xUrp4Xr30
>>17
これは本部が訴えられるね
これは本部が訴えられるね
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:16:34.65ID:cHc3P4X30
>>30
セブン本部がそんな甘い契約するわけがないよ
セブン本部がそんな甘い契約するわけがないよ
223 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:39.06ID:yVyzVqzj0
>>36
違法性が有れば契約条項の一部無効は成立するから店舗の設計に関する契約内容と訴え次第かな
改変は認めないこの店舗形状でと強制する項目有れば強度ミスの設計不備を押し付けられたとして勝ちに行ける
違法性が有れば契約条項の一部無効は成立するから店舗の設計に関する契約内容と訴え次第かな
改変は認めないこの店舗形状でと強制する項目有れば強度ミスの設計不備を押し付けられたとして勝ちに行ける
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:15:40.89ID:kyGgpoYi0
>>17
こんなん秒で逃げるわ
こんなん秒で逃げるわ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:15:47.93ID:lMmtU3ej0
>>17
ハリボテなん?
ハリボテなん?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:16:00.36ID:zb58vZcF0
>>17
予想以上に潰れてて吹いた
予想以上に潰れてて吹いた
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:16:32.70ID:PIIHr/1S0
>>17
わわわわわわわわわわわわわわ
わわわわわわわわわわわわわわ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:16:49.04ID:UFVmmNNr0
>>17
ダンボールの潰れ方で草
ダンボールの潰れ方で草
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:17:24.28ID:ea3JaL/D0
>>17
柱の強度はどうだったんだろう
柱の強度はどうだったんだろう
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:18:01.27ID:BL5etV3L0
>>17
まだやれる
まだやれる
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:18:24.29ID:zCglFaG10
>>17
俺んちかよw
俺んちかよw
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:19:10.76ID:i5pfalNY0
>>17
うちなら
この状態でまだ3年はイケる
うちなら
この状態でまだ3年はイケる
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:20:41.59ID:okPqe+cQ0
>>17
木造住宅かよw
(´・ω・`)
木造住宅かよw
(´・ω・`)
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:20:42.78ID:uLEt4OrD0
>>17
上からプリウス降ってきたのか
上からプリウス降ってきたのか
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:34.08ID:b7Mi9cLT0
>>17
まさに潰れるだな(笑)
まさに潰れるだな(笑)
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:23:38.38ID:4HJXU6es0
>>17
雪国のコンビニは屋根を斜めにしたほうがいいわ
雪国のコンビニは屋根を斜めにしたほうがいいわ
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:31.26ID:eXui5/E10
>>17
草w
草w
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:42.95ID:OoXVkpoZ0
>>17
まじじゃん…
まじじゃん…
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:25:49.73ID:JL7A4A0F0
>>17
やば
こんなこと雪国あるあるなの??
やば
こんなこと雪国あるあるなの??
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:13.17ID:ojkZvr4q0
>>17
周りの家は雪載っけ放しなのに
周りの家は雪載っけ放しなのに
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:21.81ID:grQkOXQR0
>>17
店に柱無いもんな
それにしても脆すぎるけど
店に柱無いもんな
それにしても脆すぎるけど
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:27:24.61ID:QcBKQP1I0
>>17
嘘やろ、どんな建築なんだよ
嘘やろ、どんな建築なんだよ
168 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:27:51.94ID:srU/QY2J0
>>17
そんなことある?
そんなことある?
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:29:32.78ID:9pI8qWTd0
>>17
これは酷い
これは酷い
195 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:10.03ID:jNomSphh0
>>17
パンケーキクラッシュだな
トルコ地震の地震波が地球の裏側で1点集中したに違いない
パンケーキクラッシュだな
トルコ地震の地震波が地球の裏側で1点集中したに違いない
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:23.22ID:aqLG3dw60
>>17
とうとう店まで底上げし始めたんか
とうとう店まで底上げし始めたんか
202 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:28.57ID:3ShQRo3I0
>>17
すげぇ
すげぇ
210 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:59.87ID:zvC5xtp20
>>17
コントみたいな潰れ方
コントみたいな潰れ方
218 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:24.06ID:is+lHqO70
>>17
風除室すらないとか、これでOK出した人って北国の冬ナメてるでしょ
そりゃ雪のこととか本気で考えてないだろうし潰れるわ
風除室すらないとか、これでOK出した人って北国の冬ナメてるでしょ
そりゃ雪のこととか本気で考えてないだろうし潰れるわ
242 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:33:14.90ID:LkfvlXwb0
>>218
北海道に997店もあるしわかってないわけじゃないだろ
北海道に997店もあるしわかってないわけじゃないだろ
258 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:19.47ID:ScC1CWzX0
>>17
潰れてないじゃん
ちょっと歪んでるだけで
この建物まだまだ使えるよ
潰れてないじゃん
ちょっと歪んでるだけで
この建物まだまだ使えるよ
278 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:35:37.43ID:hcWebJ1Z0
>>17
BGM:閃光のハサウェイ
BGM:閃光のハサウェイ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:17:46.38ID:k/DD9QMm0
>>1
だから、
雪かき、雪下ろしって大事なんだよなあ。
雪国では高齢者が命がけで雪下ろしやってる
このコンビニはやってたのか?
だから、
雪かき、雪下ろしって大事なんだよなあ。
雪国では高齢者が命がけで雪下ろしやってる
このコンビニはやってたのか?
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:20:55.54ID:73asWqy10
>>1
これトヨタホームとセブンイレブンが共同開発した¥1,500万ぐらいで建てられるプレハブ店舗だな
北海道でこんなもの耐えられるとでも思ったのかねマヌケ
これトヨタホームとセブンイレブンが共同開発した¥1,500万ぐらいで建てられるプレハブ店舗だな
北海道でこんなもの耐えられるとでも思ったのかねマヌケ
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:41.52ID:1bv+kPtD0
>>83
そういうことなのか
しかし日本は貧しくなったのう
そういうことなのか
しかし日本は貧しくなったのう
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:00.21ID:aC0bZbcO0
>>83
そんなんあったのか
そんなんあったのか
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:47.25ID:M+yDVSnu0
>>83
SDGSとか言って木をふんだんに使ったボロセブンか
SDGSとか言って木をふんだんに使ったボロセブンか
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:30.82ID:VFIRkwTb0
>>1
中華フェアなんかやってるから・・・
中華フェアなんかやってるから・・・
228 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:58.95ID:1BguA0xf0
>>1
雪かきしなよ
雪かきしなよ
261 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:31.17ID:e+BQai/g0
>>1
日本の建築技術の低下が凄まじいな・・・・
店舗建物が、雪の重さ程度で潰れるなんて、ハッキリ言って論外。有り得ないレベル
日本の建築技術の低下が凄まじいな・・・・
店舗建物が、雪の重さ程度で潰れるなんて、ハッキリ言って論外。有り得ないレベル
295 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:54.81ID:Sp0bbiI40
>>1
笑っては駄目なのは分かっているけど、笑ってしまった ごめんな、セブンイレブン
笑っては駄目なのは分かっているけど、笑ってしまった ごめんな、セブンイレブン
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:12:22.68ID:LwRolRt50
いい気分
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:45.36ID:Rmo4gHq50
>>2
そういう意味で使うなw
そういう意味で使うなw
252 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:10.48ID:OrMKAcYf0
>>2
クズ
クズ
279 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:35:50.00ID:VFdmrHSG0
>>2
あ痛ててよかった
あ痛ててよかった
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:13:07.20ID:M+yDVSnu0
まさか木造?
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:22:50.38ID:r+YyNPQy0
>>5
普通木造だよ
普通木造だよ
299 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:37:07.51ID:qJRFuy4/0
>>111
木造なの!?Σ( ´Д`;)!!
木造なの!?Σ( ´Д`;)!!
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:13:27.59ID:BWFninmq0
設計ミス?
手抜き工事?
ちゃんと原因究明して!
手抜き工事?
ちゃんと原因究明して!
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:19:01.86ID:k/DD9QMm0
>>7
そんな問題ではないだろ?
雪積もったら
雪下ろしするのが当たり前
そんな問題ではないだろ?
雪積もったら
雪下ろしするのが当たり前
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:20:39.49ID:CjQKass/0
>>54
これで営業続けたら伝説になれる
これで営業続けたら伝説になれる
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:13:43.81ID:/SCrNkY90
画像plz
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:14:09.78ID:JaT0J5w00
>>9
リンク先
リンク先
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:14:39.90ID:ibLvBXX60
店舗もスッカスカw
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:26.23ID:yqPQXdEK0
>>18
底上げしてるから
底上げしてるから
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:15:10.83ID:5kyEsqRr0
セコマと違ってノウハウ無いのかな
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:17:30.26ID:HFYwG3w80
>>25
フランチャイズだから個人の意識の差で変わってくる
セイコーマートだと本社直営が基本だから本部が指導する
フランチャイズだから個人の意識の差で変わってくる
セイコーマートだと本社直営が基本だから本部が指導する
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:20:09.07ID:5kyEsqRr0
>>45
いや、この店の作りって全国共通じゃね
雪国バージョンとか無いのかねと
いや、この店の作りって全国共通じゃね
雪国バージョンとか無いのかねと
191 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:29:39.68ID:HFYwG3w80
>>73
基準あるから建築業界がだめっていうよ
それでも無限に耐えれるわけじゃないから雪降ろさないとだめ
それで降ろさなかった店が潰れた
これが直営だと店の責任はもろ本社の責任だから降ろせって言ってくる
基準あるから建築業界がだめっていうよ
それでも無限に耐えれるわけじゃないから雪降ろさないとだめ
それで降ろさなかった店が潰れた
これが直営だと店の責任はもろ本社の責任だから降ろせって言ってくる
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:15:28.81ID:G8Vux/NC0
屋根の雪下ろしぐらいしろよ
アホか!
アホか!
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:23:44.76ID:BWFninmq0
>>28
知ったかぶり乙
知ったかぶり乙
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:11.31ID:9aTAbZPw0
>>52
最近のコンビニは環境がどうとかで木造にしてるの多いぞ。
せめて屋根に傾斜付ければいいのにな。
最近のコンビニは環境がどうとかで木造にしてるの多いぞ。
せめて屋根に傾斜付ければいいのにな。
290 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:37.93ID:O8mva8B10
>>85
陸屋根形式でも問題ないぞ
荷重計算きちんとして凍結しない落とし口つければ
陸屋根形式でも問題ないぞ
荷重計算きちんとして凍結しない落とし口つければ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:53.19ID:CjQKass/0
>>52
中華フェアってのが皮肉なもんだよな
中華フェアってのが皮肉なもんだよな
123 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:23:39.06ID:8C/pbyEO0
>>52
あ、本当だ、よく見たら…
あ、本当だ、よく見たら…
276 【小吉】 :2023/02/18(土) 16:35:33.48ID:6+X/0XpO0
>>52
中華フェアののぼりを外したら倒壊するわ
中華フェアののぼりを外したら倒壊するわ
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:19:05.02ID:03Xo1y2+0
これ100番してどうすんの
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:28.61ID:OZUXMFoy0
>>56
ダスキン呼ぶなよw
ダスキン呼ぶなよw
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:21:34.82ID:jtipPQW60
>>56
100番w
100番w
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:19:21.10ID:7Ay8P6um0
セブンに限らず手抜きが横行してっから今はちゃんと確認しないとガチでヤバいよ
確認しようがなければ手は出さないこった
確認しようがなければ手は出さないこった
238 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:32:45.01ID:vl6BQ5HE0
>>60
今時手抜きするってどんな建築家だよ
今時手抜きするってどんな建築家だよ
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:23:17.60ID:y94eTNnm0
>>103
なにこれ
半地下の店舗ってことか?
なにこれ
半地下の店舗ってことか?
126 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:06.94ID:TCiOzuit0
>>116
雪で一階が埋まったんだろう
雪で一階が埋まったんだろう
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:28:05.87ID:+gCwHdMN0
>>103
積雪はそんな無いな
立地的に豪雪に見えるオモシロ画像か
積雪はそんな無いな
立地的に豪雪に見えるオモシロ画像か
257 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:18.03ID:x9QDi6Sx0
>>103
標識が無ければ埋まってると思うわw
標識が無ければ埋まってると思うわw
277 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:35:37.29ID:8RnYLYhd0
>>103
これはなんなん?
これはなんなん?
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:23:34.33ID:+gCwHdMN0
バイト「上から来るぞ!
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:39.30ID:dwubuNo60
>>121
せっかくだから俺はセイコーマートを選ぶぜ!
せっかくだから俺はセイコーマートを選ぶぜ!
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:24:45.40ID:CjQKass/0
コンビニって鉄筋コンクリートじゃないんだ…知らなかったw
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:27:41.73ID:LkfvlXwb0
>>133
つかエラく軽い商品しかないからな
一升瓶もそうないだろうけどそれが一番重いんじゃね?
つかエラく軽い商品しかないからな
一升瓶もそうないだろうけどそれが一番重いんじゃね?
135 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:25:01.12ID:QFNJ1inD0
北の果てではガチで貴重なセブンイレブンが・・・
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:54.17ID:9LrJOWAU0
>>135
最北端は美深や
最北端は美深や
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:25:15.57ID:b7Mi9cLT0
交通費と宿泊先と日当を出してくれたら行くぜ
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:27:24.84ID:ArUjVxrI0
>>138
ドリフかよ
ドリフかよ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:04.16ID:XsQpQvOn0
昭和のセブンイレブンのほうがおにぎりや弁当の種類が多かったらしいな
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:28:08.68ID:vPPJUjZS0
>>144
00年代は弁当もボリューム最強だったのにな
00年代は弁当もボリューム最強だったのにな
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:26:43.33ID:5kyEsqRr0
レンガは印刷だったのか?
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:28:09.72ID:KEvMW8fb0
>>154
普通レンガ壁は貼っていくだけだし
普通レンガ壁は貼っていくだけだし
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:29:04.30ID:g61qHF4X0
>>154
最近のはレンガ模様シートだよ
最近のはレンガ模様シートだよ
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:27:19.72ID:W3bFO7/s0
雪国なのに2重扉じゃないだと
手抜きすぎる
潰して隣に建てたほうが早そう
手抜きすぎる
潰して隣に建てたほうが早そう
201 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:28.28ID:4HJXU6es0
>>160
言われてみれば
雪国のコンビニは風除室が標準装備されているはずだがこのセブンには見たらないな
言われてみれば
雪国のコンビニは風除室が標準装備されているはずだがこのセブンには見たらないな
240 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:32:58.55ID:aC0bZbcO0
>>201
んな事ない
んな事ない
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:28:43.13ID:v6Y/JLuG0
セブンイレブンが潰れた!
209 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:52.58ID:+ECxHprw0
>>179 物理的にね。
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:29:24.45ID:7n2rnIXk0
つうか豪雪地帯用の店舗くらい設計変えろよ
203 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:29.04ID:Vos3JuZ90
>>187
ブレハブ小屋か?
ブレハブ小屋か?
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:29:49.14ID:Q39GbZJM0
レンガ作りって案外もろいんだな…
206 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:47.21ID:Scbx+jrH0
>>192
狼さんも勝てないのに…なん…で………
狼さんも勝てないのに…なん…で………
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:30:14.91ID:IK6N6W5d0
ps://cdn.j-town.net/thumbnail/2023/01/town20230124182255_large.jpg
225 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:45.00ID:IjdZitNW0
>>196
何したらこうなるんだよ
何したらこうなるんだよ
226 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:50.53ID:dwubuNo60
>>196
地下に格納してたのがせりだしたみたい
地下に格納してたのがせりだしたみたい
214 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:31:17.98ID:6uQjnujs0
雪降るのわかってんだから屋根に傾斜つけるか電熱いれとけよあのプレハブみたいな形に拘りあんのか
233 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:32:18.69ID:Vos3JuZ90
>>214
まあ、建物じたい数日で出来上がるからね
まあ、建物じたい数日で出来上がるからね
234 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:32:20.58ID:xAq1mGYY0
火災保険で補償されるから無問題
245 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:33:26.03ID:Vos3JuZ90
>>234
自然災害は特約事項付けてないとかだと保証対象外なんだけどね
自然災害は特約事項付けてないとかだと保証対象外なんだけどね
253 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:11.04ID:+gCwHdMN0
あえて脆く設計して
売れたら跡地に本社直営
きゃつめやりおるわ
売れたら跡地に本社直営
きゃつめやりおるわ
273 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:35:11.73ID:LkfvlXwb0
>>253
本社経営なんてメンドイことしないだろ
2%くらいしかないし
本社経営なんてメンドイことしないだろ
2%くらいしかないし
254 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:11.88ID:Cs67O5/j0
レンガだと思ってた
269 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:53.41ID:Vos3JuZ90
>>254
ハリボテだって
ハリボテだって
262 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:33.57ID:4VF+iDpD0
雪はフワフワで重さ無くいくら積もっても建物は壊れないから原因は手抜き工事
292 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:48.23ID:Scbx+jrH0
>>262
ドーナツには穴が空いている。食べていくと穴は露わになるがどこか虚空に消えてしまう。つまり0kcalみたいな論だなw
ドーナツには穴が空いている。食べていくと穴は露わになるがどこか虚空に消えてしまう。つまり0kcalみたいな論だなw
264 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:35.34ID:I/jf8mrp0
予想よりインパクトある画像で笑ったわ
291 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:47.98ID:KEvMW8fb0
>>264
完全につぶれないで壁が湾曲しながら必死で耐えている所がいい
完全につぶれないで壁が湾曲しながら必死で耐えている所がいい
265 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:42.93ID:ydlyQM450
24時間暖房入れていても屋根の雪はどうにもならないのか?
281 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:35:54.43ID:Vos3JuZ90
>>265
外には熱は伝わらない
屋根の雪を溶*には屋上に電熱ヒーターとか必要
外には熱は伝わらない
屋根の雪を溶*には屋上に電熱ヒーターとか必要
270 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:34:58.65ID:x2+qA+a90
そんなに屋根の上に雪積もってないけどな
https://pbs.twimg.com/media/FpOZMozaMAEWlGs?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpOZMozaMAEWlGs?format=jpg
285 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:02.51ID:4HJXU6es0
>>270
あーこれは
あーこれは
293 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 16:36:51.65ID:5kyEsqRr0
>>270
これ設計が悪いだろ
これ設計が悪いだろ
コメント