1 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2023/03/20(月) 09:23:01.76ID:PyJRSPXv9
NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。
NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。
若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。
●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。
NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。
●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。
新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。
割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。
いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。
「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。
続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/
※前スレ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679264795/
NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。
若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。
●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。
NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。
●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。
新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。
割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。
いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。
「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。
続きはソースで
弁護士ドットコム 2023年03月19日 10時22分
https://www.bengo4.com/c_18/n_15761/
※前スレ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679264795/
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:27:06.80ID:7UHAueuu0
>>1
これさあ、ビンゴ景品で小型テレビとか貰ってもアウトなの?
どったらその場で即捨てしないとだよね?
捨てるのも有料だったらもうただの罰ゲームだけどどうなの?
これさあ、ビンゴ景品で小型テレビとか貰ってもアウトなの?
どったらその場で即捨てしないとだよね?
捨てるのも有料だったらもうただの罰ゲームだけどどうなの?
208 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:34.58ID:3PlDz7zp0
>>23
設置しなきゃOK
未開封のまま置いてあるのは設置にならない
それならテレビの倉庫とか全部設置になるだろ
貰って見る予定ないなら未開封のままメルカリにでも出したら無問題
設置しなきゃOK
未開封のまま置いてあるのは設置にならない
それならテレビの倉庫とか全部設置になるだろ
貰って見る予定ないなら未開封のままメルカリにでも出したら無問題
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:28:34.87ID:dl3Ww32s0
>>1
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:29:57.65ID:dl3Ww32s0
>>1
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:31:06.14ID:J8+FYVLs0
>>1
無意味だろ
払わないやつは3倍にしても10倍にしても払わねえわw
無意味だろ
払わないやつは3倍にしても10倍にしても払わねえわw
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:31:17.96ID:dl3Ww32s0
>>1
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。
法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。
105 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:13.13ID:zMlxnZ/N0
>>1
ほー N党の成果だなあ
票を入れたバカw
ほー N党の成果だなあ
票を入れたバカw
237 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:27.63ID:cmPNVRD20
>>1
N○K
「おい、お前は俺の出した電波を勝手に受信しただろ!カネを払え!」
N○K
「おい、お前は俺の出した電波を勝手に受信しただろ!カネを払え!」
240 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:52.36ID:+QQptZnK0
>>1
もう戦後じゃ無いんだ。
いつまでも同じ商売してるんですか?
在日ばかりの会社にお金払えません、テレビないしな。
もう戦後じゃ無いんだ。
いつまでも同じ商売してるんですか?
在日ばかりの会社にお金払えません、テレビないしな。
245 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:43.54ID:A5kAgA5c0
>>1
受信料を払わず、裁判所から支払督促がきた場合
裁判所から支払督促の書面が届く(無視すると財産差し押さえされる)
↓
異議申立書を裁判所に返送する
↓
裁判所から訴状が届く
↓
答弁書を裁判所に返送する
↓
期日に裁判所に行く
↓
今後の支払いについて話し合う
↓
和解、支払
受信料を払わず、裁判所から支払督促がきた場合
裁判所から支払督促の書面が届く(無視すると財産差し押さえされる)
↓
異議申立書を裁判所に返送する
↓
裁判所から訴状が届く
↓
答弁書を裁判所に返送する
↓
期日に裁判所に行く
↓
今後の支払いについて話し合う
↓
和解、支払
290 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:55:59.81ID:x4g+Q8iH0
>>1
シャアが取り立てに来る
シャアが取り立てに来る
297 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:56:45.28ID:Mq5QqOlx0
>>1
3倍の根拠が分からんわ。
水道でも電気でも家賃でも滞納分だろう。
脅しで徴収するなら3倍と言わず10倍にしたり、ヤミ金みたいにトイチで利息でも追加した方が効果あるし、クソ組織らしくてお似合いだろうw
3倍の根拠が分からんわ。
水道でも電気でも家賃でも滞納分だろう。
脅しで徴収するなら3倍と言わず10倍にしたり、ヤミ金みたいにトイチで利息でも追加した方が効果あるし、クソ組織らしくてお似合いだろうw
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:23:34.30ID:JMmK5+Lp0
外人は無料で見放題
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:15.21ID:XFKqkPpA0
>>3
公平性とか笑わすなって話しだよなw
公平性とか笑わすなって話しだよなw
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:24:09.74ID:bOEe2wkI0
さっさとアンテナ取らないと
テレビはBカスカード抜いてYouTubeやサ*クしか見てないし
テレビはBカスカード抜いてYouTubeやサ*クしか見てないし
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:26:18.77ID:ES5jef2a0
>>4
アンテナ設置してカード刺せばみれるんだから
受信機の設置に該当しますね
アンテナ設置してカード刺せばみれるんだから
受信機の設置に該当しますね
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:03.49ID:k0d0n1c50
>>19
一般的な受信機はテレビだからなw
復調器は受信機じゃないので家にいくらこようが撃退できるw
一般的な受信機はテレビだからなw
復調器は受信機じゃないので家にいくらこようが撃退できるw
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:24:22.21ID:ATrPgv4S0
死人からは取り立てられないからって、
その家族に支払いを求めるのはどうかしてる。
その家族に支払いを求めるのはどうかしてる。
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:28:45.44ID:O5DSlM040
>>6
*だ人ん家の犬の世話をしてた隣人にNHK請求してたらしいぞw
*だ人ん家の犬の世話をしてた隣人にNHK請求してたらしいぞw
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:33.34ID:ATrPgv4S0
>>39
反社w
反社w
72 【ほん吉】 :2023/03/20(月) 09:32:44.70ID:bC4AhkQ30
>>39 ウィークリーマンションだったか、なんかのアパートだったか、
部屋の備品のテレビの契約は誰がやるべきかって言う問題で、
入居者か、管理者か、大家か、誰が契約しても良いって言う玉虫色の判決
になったと確か思ったから、その犬の世話人は
管理者扱いされたんだろうネ
部屋の備品のテレビの契約は誰がやるべきかって言う問題で、
入居者か、管理者か、大家か、誰が契約しても良いって言う玉虫色の判決
になったと確か思ったから、その犬の世話人は
管理者扱いされたんだろうネ
114 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:52.36ID:O5DSlM040
>>72
NHK「ここの家は誰が管理されてるんですか?」
隣人「誰が管理してるかはわからないけど家主は*じゃったから私が犬の面倒だけ見に来てるの」
NHK「じゃああなたが払って下さい」
ていうやりとりだったらしいw
実際に国会で取り上げられてる。
YouTubeにのってるから見てみ。
NHK「ここの家は誰が管理されてるんですか?」
隣人「誰が管理してるかはわからないけど家主は*じゃったから私が犬の面倒だけ見に来てるの」
NHK「じゃああなたが払って下さい」
ていうやりとりだったらしいw
実際に国会で取り上げられてる。
YouTubeにのってるから見てみ。
128 【滑っちゃったぁ】 :2023/03/20(月) 09:39:20.08ID:bC4AhkQ30
>>114 有名な話なんで、自分含めここに書いてるような人は、原典見てなくてもみんな知ってる逸話でしょ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:24:25.53ID:XuBPHQJz0
立花仕事しろ
それか*
それか*
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:27:08.22ID:2G3bmG/w0
>>7
これ立花が言い始めたからな
意味わからんわ
これ立花が言い始めたからな
意味わからんわ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:29:07.37ID:XKJjEhTO0
>>7
だからこれを指示したのが立花氏なの
NHKと契約して下さいと何度もYouTubeで言ってる
だからこれを指示したのが立花氏なの
NHKと契約して下さいと何度もYouTubeで言ってる
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:29:57.77ID:gFPZmhOy0
>>7
情報遅れてるぞー
情報遅れてるぞー
203 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:16.75ID:DkuwKn/70
>>7
NHK党から政治家女子48党にした立花にか?w
NHK党から政治家女子48党にした立花にか?w
259 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:52:59.28ID:dE1um28H0
>>7
こんなアホがいるから救いよう無いわ
お金欲しかっただけなの丸分かりじゃん
こんなアホがいるから救いよう無いわ
お金欲しかっただけなの丸分かりじゃん
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:25:54.02ID:4i0pJPbo0
契約している人だけ視聴できるようにしたら良くね?
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:27:22.49ID:zUDlzlrK0
>>14
違法受信できてしまう。
違法受信できてしまう。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:29:36.23ID:4i0pJPbo0
>>26
違法受信した奴だけ取り締まればいいじゃん
何めんどくさいことやってんだか
違法受信した奴だけ取り締まればいいじゃん
何めんどくさいことやってんだか
241 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:13.70ID:UnW7JQVy0
>>14
おそらく倒産する
おそらく倒産する
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:26:17.33ID:shd+UXhj0
N党がイロモノ*党じゃなかったら応援できたのに
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:15.23ID:O5DSlM040
>>18
*には*ぶつけるのがある意味いいと思うけど。でNHKつぶれたら用済みで
*には*ぶつけるのがある意味いいと思うけど。でNHKつぶれたら用済みで
279 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:47.91ID:/TDC2yck0
>>50
もう興味無いからわからんけど潰す気あるの?
もう興味無いからわからんけど潰す気あるの?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:28:05.00ID:Ulap0Oov0
悪質なのは10倍にしろ
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:27.82ID:nQBbSSsR0
>>33
NHKが一番悪質
NHKが一番悪質
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:28:05.75ID:iZUQiSYX0
水道→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
ガス→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
電気→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
NHK→契約、支払いの意思がないなら割増請求
水道→蛇口あるから契約義務→ハァ?
ガス→ガスコンロあるから契約義務→ハァ?
電気→電化製品あるから契約義務→ハァ?
NHK→テレビあるから契約義務→当然
なぜなのか?
ガス→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
電気→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
NHK→契約、支払いの意思がないなら割増請求
水道→蛇口あるから契約義務→ハァ?
ガス→ガスコンロあるから契約義務→ハァ?
電気→電化製品あるから契約義務→ハァ?
NHK→テレビあるから契約義務→当然
なぜなのか?
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:50.16ID:6kzaG2920
>>34
契約と言う言葉、意味がわからんアスペさんだろうね
契約と言う言葉、意味がわからんアスペさんだろうね
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:34.34ID:dkbTx6Ht0
>>54
法的に契約って契約者が死亡してたら契約終了だよな
NHKの場合って契約者死亡してる場合
相続人がNHKと再契約または契約者名義変更してない場合
法的には契約はどういう扱いになるん?
法的に契約って契約者が死亡してたら契約終了だよな
NHKの場合って契約者死亡してる場合
相続人がNHKと再契約または契約者名義変更してない場合
法的には契約はどういう扱いになるん?
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:06.52ID:99zXIX9l0
>>79
自動更新されるかな
自動更新されるかな
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:39.15ID:dkbTx6Ht0
>>125
じゃあ
親が一人暮らしして死亡し
親の住んでた空き家をそのまま放置してたら
何年か経って
いきなり相続人の子供達に親の空き家の未払い受信料3倍払え
みたいな裁判を起こされるのか?
じゃあ
親が一人暮らしして死亡し
親の住んでた空き家をそのまま放置してたら
何年か経って
いきなり相続人の子供達に親の空き家の未払い受信料3倍払え
みたいな裁判を起こされるのか?
190 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:07.15ID:99zXIX9l0
>>153
うん 放置は良くないかな
速やかに契約人死亡届け出した方がいいと思うよ
うん 放置は良くないかな
速やかに契約人死亡届け出した方がいいと思うよ
214 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:48:02.24ID:dkbTx6Ht0
>>190
何年も前に死亡してるから戸籍謄本の死亡で解約が出来るんか?
何年も前に死亡してるから戸籍謄本の死亡で解約が出来るんか?
246 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:47.33ID:99zXIX9l0
>>214
できるよ
何年か放置した分の料金を返せとかはできないけどね
できるよ
何年か放置した分の料金を返せとかはできないけどね
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:32:44.64ID:+eFlJea10
>>34
その疑問を解消する「放送法」
嫌なら放送法を変えるしかない
その疑問を解消する「放送法」
嫌なら放送法を変えるしかない
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:28:34.53ID:Q0LtxuAN0
NHKとルフィはどっちが悪質なんだろう?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:07.14ID:6yY05hFr0
>>36
ルフィは小さな悪質
NHKは大きな悪質
ルフィは小さな悪質
NHKは大きな悪質
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:29:11.48ID:fu19/rif0
良かった3月に払ったからセーフ!
滞納3倍とか嫌だし
滞納3倍とか嫌だし
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:31:37.65ID:YOYCHxrI0
>>42
いざとなったらガチでテレビ捨てたらいいだけやねんで
一定数こういうのが居るから、こういう脅しは効果あるという訳だ
いざとなったらガチでテレビ捨てたらいいだけやねんで
一定数こういうのが居るから、こういう脅しは効果あるという訳だ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:04.22ID:+eFlJea10
NHKはネット徴収目指してるよな
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:32:01.98ID:6kzaG2920
>>48
実際やれる?
実際やれる?
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:44.55ID:+eFlJea10
>>67
現状では無理だろうな。
トンデモ理論と法律作ればやれるかも。
現状では無理だろうな。
トンデモ理論と法律作ればやれるかも。
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:30:59.14ID:vMSmoTwi0
記事だと2割の世帯が受信料未払いってあるけど
今の時代だとテレビ未所持の世帯が1~2割あるんだから
殆どが払ってることになるんやな
今の時代だとテレビ未所持の世帯が1~2割あるんだから
殆どが払ってることになるんやな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:44.37ID:Q4aiTmNa0
>>56
未払いは契約又は契約の基準を満たしているのに払ってない世帯の事だよ
テレビを持っていない世帯は含まれていない
未払いは契約又は契約の基準を満たしているのに払ってない世帯の事だよ
テレビを持っていない世帯は含まれていない
122 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:38:28.17ID:XKJjEhTO0
>>56
その2割はどうやって出したのか?テレビある世帯全部を把握してるわけない
その2割はどうやって出したのか?テレビある世帯全部を把握してるわけない
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:32:03.26ID:NRUFcofD0
徴収制度をBBCもやってるからと
正当化してたのにBBCは
廃止が確定してんのにNHKは
なんで追従せんの?
正当化してたのにBBCは
廃止が確定してんのにNHKは
なんで追従せんの?
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:32.26ID:6Gou38im0
>>68
職員のセレブな生活を守りたいから
職員のセレブな生活を守りたいから
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:32:36.46ID:wbF/l4B50
家宅捜索できるようになったりしてw
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:34:10.34ID:Vd4h1Nry0
>>70
民間企業にそんな権限、憲法上無理。
犬HKは摘んでるよ。
民間企業にそんな権限、憲法上無理。
犬HKは摘んでるよ。
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:50.06ID:s6rNKxio0
>>86
現時点で強制契約が合法だ異常事態
ほっといたらそのうち家宅捜索までいくんじゃね
現時点で強制契約が合法だ異常事態
ほっといたらそのうち家宅捜索までいくんじゃね
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:34:43.31ID:M1Xz5OJh0
>>70
テレビが本当にないのか上がってきて確認された人の書き込み見た事あるわ
テレビが本当にないのか上がってきて確認された人の書き込み見た事あるわ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:35:43.72ID:+eFlJea10
>>94
部屋の中見せろって言われたら断ればいいよ。
無理矢理上がってきたら警察呼べばいい。
部屋の中見せろって言われたら断ればいいよ。
無理矢理上がってきたら警察呼べばいい。
147 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:41:37.90ID:7U3H7Pwr0
>>100
マジ警察呼べばよかった
大学で一人暮らし始めたとき、テレビ買えなくて契約するわけないのに夜間に「家に上がらせろ」と玄関に待ち伏せされてたのがトラウマ
二度と関わりたくないから、そのままテレビなし生活が続いてる
マジ警察呼べばよかった
大学で一人暮らし始めたとき、テレビ買えなくて契約するわけないのに夜間に「家に上がらせろ」と玄関に待ち伏せされてたのがトラウマ
二度と関わりたくないから、そのままテレビなし生活が続いてる
112 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:46.72ID:rGVYOHQt0
>>94
家もテレビないって言ったら本当ですか?
中確認させてくださいとか図々しい奴来たことある
雇われのチンピラみたいな時代だったけど
家もテレビないって言ったら本当ですか?
中確認させてくださいとか図々しい奴来たことある
雇われのチンピラみたいな時代だったけど
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:32:51.26ID:Vd4h1Nry0
【完璧ガチ対策】
まず予定のない来客には応じない。
NHKの郵送物は未開封のままゴミ直行でOK。
間違って玄関で応対してしまったら、
「テレビ持ってません」の一言で終わり。
「部屋の中を見せろ」と言われたら
「では裁判所の捜索令状を取ってきて下さい。」で良い。
※裁判所は絶対に出さない
ときどき
「NHKには家の中を見る権限があります」
というオオボラを吹く輩が居る。
そういう奴に当たったときは
「その権限の根拠は何という法律の
第何条ですか。」ときいてやれ。
絶対に答えられないからww
まず予定のない来客には応じない。
NHKの郵送物は未開封のままゴミ直行でOK。
間違って玄関で応対してしまったら、
「テレビ持ってません」の一言で終わり。
「部屋の中を見せろ」と言われたら
「では裁判所の捜索令状を取ってきて下さい。」で良い。
※裁判所は絶対に出さない
ときどき
「NHKには家の中を見る権限があります」
というオオボラを吹く輩が居る。
そういう奴に当たったときは
「その権限の根拠は何という法律の
第何条ですか。」ときいてやれ。
絶対に答えられないからww
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:34:42.31ID:YOYCHxrI0
>>73
俺それ
ただし間違って玄関で対応してしまった場合は
速攻でドア閉めて完全無視
俺それ
ただし間違って玄関で対応してしまった場合は
速攻でドア閉めて完全無視
106 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:17.30ID:zfaSc8W30
>>73
CATVの電波確認もな
あれ視聴機器があるかどうかの確認も兼ねて情報流してるからね
CATVの電波確認もな
あれ視聴機器があるかどうかの確認も兼ねて情報流してるからね
115 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:58.56ID:UxXHnLBH0
>>73
割増金請求っていつからテレビあるか確認しようがなくない?と思ったけどその通りなんじゃん
今までと変わらんくね
割増金請求っていつからテレビあるか確認しようがなくない?と思ったけどその通りなんじゃん
今までと変わらんくね
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:14.24ID:MIj3X/1X0
真面目に払ってるやつアホで草
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:36:26.91ID:gFPZmhOy0
>>76
8割払ってるからその人たちが「ちゃんと公平に取れよ」とNHKにクレームしてる
8割払ってるからその人たちが「ちゃんと公平に取れよ」とNHKにクレームしてる
224 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:49:04.42ID:MIj3X/1X0
>>107
マスクとかワクチンの同調圧力と同じで草
こいつら根本から頭悪いんやろな
思考が薄っぺらいというか
マスクとかワクチンの同調圧力と同じで草
こいつら根本から頭悪いんやろな
思考が薄っぺらいというか
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:44.80ID:4OldWjUs0
野党は裁判ごっこしてないでこの理不尽なのを追求しろよ
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:37:43.98ID:dl3Ww32s0
>>82
NHK党を除いて野党、
特に立憲民主や国民民主なんかは、
放送権力を縛る法改正許すまじと
明らかな国民への背信活動をしてる
NHK党を除いて野党、
特に立憲民主や国民民主なんかは、
放送権力を縛る法改正許すまじと
明らかな国民への背信活動をしてる
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:01.65ID:+eFlJea10
>>118
かといって長年与党にある自民党公明党もスルーだしな・・・
かといって長年与党にある自民党公明党もスルーだしな・・・
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:33:51.96ID:zKKmQ3Pq0
オレは15年も前に、TV 受像機を捨てて、NHK との
受信契約もヤメた。オレは勝ち組? わはは。
受信契約もヤメた。オレは勝ち組? わはは。
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:35:05.47ID:MIj3X/1X0
>>84
無視してたらいいだけやからお前は負け
無視してたらいいだけやからお前は負け
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:34:30.50ID:JT+yrRlf0
おまえらの同意なんかもうどうでもいいんだよ
契約自体存在しないんだから
もう国家権力の義務みたいなもんだ
追い払おうと警察を呼ぶと今度は立ち会いのもと受信できる環境かどうかが検証されるんじゃないかな
契約自体存在しないんだから
もう国家権力の義務みたいなもんだ
追い払おうと警察を呼ぶと今度は立ち会いのもと受信できる環境かどうかが検証されるんじゃないかな
119 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:37:49.91ID:gNzOEi0n0
>>90
法律にそう書けばいいんだよね
同意は関係ない義務ですよってね
なのに契約の義務とかいう謎の条文を放置してる政治家と忖度裁判所
法律にそう書けばいいんだよね
同意は関係ない義務ですよってね
なのに契約の義務とかいう謎の条文を放置してる政治家と忖度裁判所
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:35:23.91ID:rGVYOHQt0
昔断りまくってたら強制ですってメモ付きで振込用紙ポストに入れられてて
破って捨ててそれから音沙汰何年もないけどまた必死で入れて来るんかな?
破って捨ててそれから音沙汰何年もないけどまた必死で入れて来るんかな?
120 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:37:51.85ID:YOYCHxrI0
>>97
受信契約のお願いは割としょっちゅう来るだろ?
つい最近も来たぞ
受信契約のお願いは割としょっちゅう来るだろ?
つい最近も来たぞ
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:40:25.83ID:rGVYOHQt0
>>120
うちマンションだから共同玄関のカメラで相手わかるからここ数年は来てないね
昔はよく来てた
うちマンションだから共同玄関のカメラで相手わかるからここ数年は来てないね
昔はよく来てた
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:20.25ID:k0d0n1c50
>>97
画像と地域を晒すだけでソイツはクビだし担当者も制裁くらうw
画像と地域を晒すだけでソイツはクビだし担当者も制裁くらうw
154 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:45.08ID:rGVYOHQt0
>>129
ねっもっと早く知識があったらNHKにクレーム入れればよかったよ
ねっもっと早く知識があったらNHKにクレーム入れればよかったよ
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:35:58.16ID:6Ghkk/wB0
テレビ持ってる人強制徴収ならテレビ買う時に5年分くらいまとめて徴収すれば
誰も買わなくなるかもだけど
誰も買わなくなるかもだけど
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:14.57ID:xkqKZdr40
>>101
そもそも買う時に強制契約にしない時点で、ユーザーからの自発的契約という形にしてるんだろ。
強制に罰則とか、なら国営にして税金にすればいい。
CMまがいのステマダイマしまくりで、厚顔無恥も甚だしいが。
そもそも買う時に強制契約にしない時点で、ユーザーからの自発的契約という形にしてるんだろ。
強制に罰則とか、なら国営にして税金にすればいい。
CMまがいのステマダイマしまくりで、厚顔無恥も甚だしいが。
127 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:17.42ID:gFPZmhOy0
ステッカーなんか貼ってる部屋は、払ってないのが分かりやすいからそこから訪問すればよい
いい仕組みダナー
いい仕組みダナー
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:41:18.19ID:+eFlJea10
>>127
ステッカー貼ってる家は請求飛ばしたら立花出てくるんじゃないか?
そういや裁判費用全部NHK党が持つって豪語してたけど、改名したしどうなるんだろうな。
ステッカー貼ってる家は請求飛ばしたら立花出てくるんじゃないか?
そういや裁判費用全部NHK党が持つって豪語してたけど、改名したしどうなるんだろうな。
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:25.48ID:WSG29DMB0
N国に電話すればええんやな
151 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:23.71ID:3N52lIme0
>>131
そうですよ受信料肩代わりしてくれます
そうですよ受信料肩代わりしてくれます
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:26.16ID:O9K6Hw4I0
ナマポになれば支払い能力なしで金をはらわずみれるんでね?
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:40:42.92ID:k0d0n1c50
>>132
うん来たらナマポって言えばいい
調べる事もできない
うん来たらナマポって言えばいい
調べる事もできない
142 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:41:07.68ID:92im5h7/0
>>132
そうだよ
BSの宣伝文字も消してくれる
そうだよ
BSの宣伝文字も消してくれる
133 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:32.13ID:PS861Q3P0
拳で支払ってやんよ
1ヵ月分で拳10発でいいか?
1ヵ月分で拳10発でいいか?
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:41:34.92ID:YOYCHxrI0
>>133
漢らしいな、立派だよ貴方は
漢らしいな、立派だよ貴方は
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:39:46.47ID:+Xp/ZhOh0
政治家が*れない国ってまともじゃないよな
141 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:40:59.39ID:PS861Q3P0
>>134
定期的に鉛玉ぶちこんでやらんとすぐ腐敗するからな
長居してるような奴は大体カスやろ
定期的に鉛玉ぶちこんでやらんとすぐ腐敗するからな
長居してるような奴は大体カスやろ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:41:09.67ID:oIGeZSg90
もうNHKの契約訪問こなくね
そうとう潰れたんでないの委託
そうとう潰れたんでないの委託
166 【末吉】 :2023/03/20(月) 09:43:52.95ID:bC4AhkQ30
>>144 弁護士法72条違反じゃないの?って言われたのが案外効いてるのかもしれない。
そんな事関係ない風に、早期業者を使わない方針に変えたってトップはしれっと言ってるけど
そんな事関係ない風に、早期業者を使わない方針に変えたってトップはしれっと言ってるけど
148 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:10.96ID:VEpnxyVo0
今まで払ってない奴が割増金なんて払う訳無いじゃん
未払いの奴は見れなくすりゃいいのに何故かやらないNHK
未払いの奴は見れなくすりゃいいのに何故かやらないNHK
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:43:45.46ID:PS861Q3P0
>>148
見れないじゃなくて見たくない持ちたくない関わりたくないなんやで
*押し付けてきて金払えなんて抜かしとるアホには鉛玉ぶちこんでやるのが正解や
見れないじゃなくて見たくない持ちたくない関わりたくないなんやで
*押し付けてきて金払えなんて抜かしとるアホには鉛玉ぶちこんでやるのが正解や
152 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:35.27ID:WlMhr41T0
クレカで支払いしてたけどゲオにテレビ売ったときに貰った証明書みたいなの送ったら普通に請求止まったわ
新しいの買ってないかとかもう1台あるんじゃないかとかは確認しないんだな
新しいの買ってないかとかもう1台あるんじゃないかとかは確認しないんだな
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:45:12.80ID:7UHAueuu0
>>152
逆に証明書貰わなかったらテレビ無いのに払い続けさせられるの?
逆に証明書貰わなかったらテレビ無いのに払い続けさせられるの?
223 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:48:50.58ID:dl3Ww32s0
>>179
まさかと思うでしょ。
引越し等で受信機を取り除いたことは
視聴者の方に立証責任があるんですって。
受信機なくなったか調べもしに来なかった。
衛生放送受信機の存在有無は確認しに来るべき。
まさかと思うでしょ。
引越し等で受信機を取り除いたことは
視聴者の方に立証責任があるんですって。
受信機なくなったか調べもしに来なかった。
衛生放送受信機の存在有無は確認しに来るべき。
236 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:27.54ID:4W0wIdG00
>>179
多分そうなんじゃね
売るから請求止めて欲しいって連絡したら売る時に証明書貰えるからそれ送ってくれって言われた
こっちから言わんかったらずっと請求きてそう
多分そうなんじゃね
売るから請求止めて欲しいって連絡したら売る時に証明書貰えるからそれ送ってくれって言われた
こっちから言わんかったらずっと請求きてそう
239 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:52.14ID:dl3Ww32s0
>>179
まさかと思うでしょ。
引っ越等で受信機を取り除いたことは
視聴者の方に立証責任があるんですって。
受信機なくなったか調べもしに来なかった。
衛生放送受信機の存在有無は確認しに来るべし。
まさかと思うでしょ。
引っ越等で受信機を取り除いたことは
視聴者の方に立証責任があるんですって。
受信機なくなったか調べもしに来なかった。
衛生放送受信機の存在有無は確認しに来るべし。
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:42:56.01ID:BQRVmoKK0
地上波契約はしてるが
衛星契約しろってこと?
衛星契約しろってこと?
162 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:43:40.17ID:XkcdpIpV0
>>155
そうだよ
衛星の未契約も懲罰
そうだよ
衛星の未契約も懲罰
231 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:49:45.53ID:wXh7MOVj0
>>155
こういうことらしいぞ
↓
【回答】
ご質問のように、本来衛星契約の契約義務がある方が地上契約を締結している場合、割
増金の対象となる可能性があります。
ただし、割増金制度が導入されても、受信契約の締結や受信料のお支払いについて、N
HKの価値や受信料制度の意義をご理解いただき、納得してお手続きやお支払いをいただ
くという、これまでの方針に変わりはありません。
割増金については、事由に該当する場合に一律に請求するのではなく、お客様の個別事
情を総合勘案しながら、運用してまいりたいと考えております。
こういうことらしいぞ
↓
【回答】
ご質問のように、本来衛星契約の契約義務がある方が地上契約を締結している場合、割
増金の対象となる可能性があります。
ただし、割増金制度が導入されても、受信契約の締結や受信料のお支払いについて、N
HKの価値や受信料制度の意義をご理解いただき、納得してお手続きやお支払いをいただ
くという、これまでの方針に変わりはありません。
割増金については、事由に該当する場合に一律に請求するのではなく、お客様の個別事
情を総合勘案しながら、運用してまいりたいと考えております。
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:43:07.75ID:wsuI9NPq0
戸別訪問も無いし
未契約世帯からどうやって取るつもりなんだ
未契約世帯からどうやって取るつもりなんだ
164 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:43:50.52ID:3N52lIme0
>>156
マイナンバーで管理します
マイナンバーで管理します
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:43:22.54ID:xfuabvLd0
立花のせいで酷い事になってきたな。インターネットあるから払え!だけは阻止しないとな
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:45:24.57ID:gNzOEi0n0
>>160
放送法と与党のせいだろ
あと忖度裁判所な
放送法と与党のせいだろ
あと忖度裁判所な
169 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:44:11.58ID:/R5MmyO/0
●NHK
●JASRAC
●JASRAC
193 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:22.97ID:/R5MmyO/0
>>169
もう1つあった
●映倫 (映画倫理機構)
もう1つあった
●映倫 (映画倫理機構)
170 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:44:34.33ID:I3qZUCYa0
割増金を金利とみたら出資法違反
そもそも割増金は罰金扱いになるのか
NHKに罰金払う契約になってるのか
なんとも無茶苦茶な話ではある
そもそも割増金は罰金扱いになるのか
NHKに罰金払う契約になってるのか
なんとも無茶苦茶な話ではある
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:49.19ID:O9K6Hw4I0
>>170
なるほど
なるほど
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:01.32ID:3aTOHYjf0
そもそも再放送だらけやん
番組作らずどこに金流してるのか
再放送分を外して数えてみ
中身のうっすいプログラムになるから
番組作らずどこに金流してるのか
再放送分を外して数えてみ
中身のうっすいプログラムになるから
217 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:48:26.29ID:yqMH11k20
>>189
一兆円近い収益あるのにな
一兆円近い収益あるのにな
234 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:15.02ID:bM3tnLVc0
>>189
政治家買収してんだろその金で
政治家買収してんだろその金で
192 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:19.67ID:9s7o1VYc0
全部立花のせい
グレーな部分が*になってしまった
グレーな部分が*になってしまった
202 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:15.66ID:gNzOEi0n0
>>192
*なのはNHK放送法
法改正しない与党と忖度裁判所
*なのはNHK放送法
法改正しない与党と忖度裁判所
194 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:46:27.65ID:7xw4ITm50
受信料を払わない奴はマイナカードも返納しとけよ
どうせ将来紐づけされるのは目に見えているからな
どうせ将来紐づけされるのは目に見えているからな
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:12.33ID:+eFlJea10
>>194
テレビの有無をマイナンバーに登録するのか?
テレビの有無をマイナンバーに登録するのか?
201 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:13.71ID:VUdsScgw0
N党に相談で解決だろ
209 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:38.04ID:DkuwKn/70
>>201
N党でなく政治家女子48党な
N党でなく政治家女子48党な
219 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:48:32.72ID:OXrrNRQZ0
>>201
N党は無くなったよ
今は政治家女子48と名乗ってアイドルグループみたいになったってさ
N党は無くなったよ
今は政治家女子48と名乗ってアイドルグループみたいになったってさ
248 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:49.95ID:O9K6Hw4I0
>>219
あるよ
政治団体になった
あるよ
政治団体になった
266 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:53:57.62ID:yGr3VuSu0
>>201
もう改名してるがな 未だに何とかできるって思ってるんか?
現実見ろよ 前よりも厳しい姿勢になってるし勝てない喧嘩に挑むのは逆効果だと思うぞ
もう改名してるがな 未だに何とかできるって思ってるんか?
現実見ろよ 前よりも厳しい姿勢になってるし勝てない喧嘩に挑むのは逆効果だと思うぞ
211 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:47:42.14ID:nvkg9OJ30
NHKが宛名も住所のない封筒送ってくるんだけど、契約してないってことでいいんだよな
227 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:49:23.01ID:gNzOEi0n0
>>211
郵便物じゃないならチラシと一緒
郵便物じゃないならチラシと一緒
228 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:49:23.32ID:YOYCHxrI0
>>211
住所は書いてあるけど宛名は書いてないな
誰が住んでるか知らないけど未契約の住居に片っ端から送ってるっぽい
住所は書いてあるけど宛名は書いてないな
誰が住んでるか知らないけど未契約の住居に片っ端から送ってるっぽい
233 【猪】 :2023/03/20(月) 09:50:07.65ID:bC4AhkQ30
>>211 似たような封筒来たけど、住所は書いてあったと思ったが、
ちゃんと、契約の必要な機器がある場合は1週間以内に返送してって
書いてあったので安心して捨てたわ。ちゃんとテレビ捨てて解約してるからネ自分は
ちゃんと、契約の必要な機器がある場合は1週間以内に返送してって
書いてあったので安心して捨てたわ。ちゃんとテレビ捨てて解約してるからネ自分は
222 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:48:40.61ID:oZsrjx0K0
でももうNHK党のせいで家に押しかけ訪問できなくなったしw
未契約の人をどうやって発見するの?
未契約の人をどうやって発見するの?
235 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:50:17.79ID:OBnHVy//0
>>222
アンテナじゃね
家ににテレビなしアンテナなし
これだと未契約でも許されるからな
これ以外の人は払わないとダメだった気がする
アンテナじゃね
家ににテレビなしアンテナなし
これだと未契約でも許されるからな
これ以外の人は払わないとダメだった気がする
242 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:26.99ID:oZsrjx0K0
>>235
自分でアンテナつけない賃貸は判別無理だな
自分でアンテナつけない賃貸は判別無理だな
262 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:53:26.18ID:dkbTx6Ht0
>>235
施設入所したから解約しようとしたら
空き家でも屋根のアンテナ撤去しないと駄目ってNHKに言われた
空き家も今後誰かに売ったり貸したりするかもしれないのに気軽に費用かかるのにアンテナ撤去工事やアンテナ設置工事なんか出来ないと言ったが
NHKは空き家でもアンテナ撤去しないと駄目なんだって言われたな
施設入所したから解約しようとしたら
空き家でも屋根のアンテナ撤去しないと駄目ってNHKに言われた
空き家も今後誰かに売ったり貸したりするかもしれないのに気軽に費用かかるのにアンテナ撤去工事やアンテナ設置工事なんか出来ないと言ったが
NHKは空き家でもアンテナ撤去しないと駄目なんだって言われたな
281 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:58.40ID:RyFT2bhp0
>>262
>空き家でも屋根のアンテナ撤去しないと駄目ってNHKに言われた
それ嘘
あくまでも受信機(テレビ)が対象
アンテナだけで支払い義務はない
>空き家でも屋根のアンテナ撤去しないと駄目ってNHKに言われた
それ嘘
あくまでも受信機(テレビ)が対象
アンテナだけで支払い義務はない
284 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:55:14.14ID:A+55Qifh0
>>262
空き家にテレビがなければ払う必要ないでしょう。
空き家にテレビがなければ払う必要ないでしょう。
243 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:51:27.43ID:yWUD5a0r0
てかB-CASカードが無ければ映らないんだから
カードさえ差さなきゃテレビあっても払う義務ないんじゃないの
カードさえ差さなきゃテレビあっても払う義務ないんじゃないの
260 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:53:11.54ID:OXMHrgD10
>>243
要はカード差せば簡単に見られる程度では通用しないようだよ
過去の判例でもそうだった
そういや改造してもアウトだったしな
要はカード差せば簡単に見られる程度では通用しないようだよ
過去の判例でもそうだった
そういや改造してもアウトだったしな
265 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:53:56.01ID:dl3Ww32s0
>>243
BCASカードは要らないと言っても
テレビ購入時に拒否できずもれなくついてくる。
NHK以外の民法も映らなくなるから。
インターネット専用なら要らないけど。
BCASカードは要らないと言っても
テレビ購入時に拒否できずもれなくついてくる。
NHK以外の民法も映らなくなるから。
インターネット専用なら要らないけど。
280 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:52.15ID:dl3Ww32s0
>>265
民放の誤字を訂正。
民放の誤字を訂正。
258 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:52:46.71ID:PUsJelWc0
jcomのネット専用回線契約したんだけど
NHKから封筒きたけど
払う義務あるのかしら
NHKから封筒きたけど
払う義務あるのかしら
264 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:53:41.04ID:C8Y+flt90
>>258
当たり前だろ払わない選択肢はないだろ
当たり前だろ払わない選択肢はないだろ
278 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:46.70ID:09QvFLol0
>>264
昔のケーブルテレビはNHKだけ受信を不可にすることは契約で出来たんだよな
ジェイコムではそれが消えたんだな
昔のケーブルテレビはNHKだけ受信を不可にすることは契約で出来たんだよな
ジェイコムではそれが消えたんだな
286 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:55:25.16ID:bM3tnLVc0
>>258
ネット回線となんの関係があんの
ネット回線となんの関係があんの
268 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:06.86ID:DoOn7e8P0
放送法として定められていて
該当機器を所有する国民は支払い義務があるから
支払い拒否してるほうに問題があって支払いしてる国民と公平性がない
NHKが悪いと本気で思い込んでる奴多すぎ
該当機器を所有する国民は支払い義務があるから
支払い拒否してるほうに問題があって支払いしてる国民と公平性がない
NHKが悪いと本気で思い込んでる奴多すぎ
287 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:55:39.63ID:gNzOEi0n0
>>268
契約の義務です
支払いの義務なんてどこにも書いてない
契約の義務です
支払いの義務なんてどこにも書いてない
291 【だん吉】 :2023/03/20(月) 09:56:00.57ID:bC4AhkQ30
>>268 支払いの義務じゃなくて、契約の義務だよネ
だいたい同じだと思うけどわりとこだわる人はいるみたい
だいたい同じだと思うけどわりとこだわる人はいるみたい
272 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:35.08ID:Rl95XgxD0
受信料は払ってるけど、メリットはない。
285 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:55:23.39ID:/mjY1w6A0
>>272
とりあえず家族割は申し込んだけど余りにも対応が遅すぎるw
とりあえず家族割は申し込んだけど余りにも対応が遅すぎるw
276 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:54:45.47ID:XZfg2ZT/0
住所だけあて名なしは結構あるみたいだが名前ありで契約書入ってたのやばい?
不動産のデータで送ってきたみたいに書いててとりあえず捨てたが
不動産のデータで送ってきたみたいに書いててとりあえず捨てたが
292 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:56:16.07ID:YOYCHxrI0
>>276
どっちにしろ気にすんなよ
どっちにしろ気にすんなよ
300 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/20(月) 09:56:49.40ID:XZfg2ZT/0
>>292
ありがと~シカトするわ
ありがと~シカトするわ
コメント