1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ :2023/05/12(金) 15:49:13.97 ID:B/GFBZz39.net
現代ビジネス 5/12(金) 9:03
----------
生活保護費は平等にもらえるわけではなく地域差がある。ただ、生活保護に関する地域差は費用だけでなく、さまざまな面でも生じているのだ。
----------
そしてさらには生活保護を利用した闇のビジネスも横行している。前半記事『「餓死に追い込まれる」人もいる一方で悠々と暮らす人も…地域によってもらえる額が違う「生活保護の格差」の知られざる実態』に引き続き、今起こっている生活保護の社会問題を紹介していく。
自治体独自の上乗せ制度による格差も
違いは「地域の格差」だけにとどまらない。自治体によっては生活保護費の支給に加えて、独自の上乗せ支援をしている地域もある。
例えば、東京都であれば、都営交通無料乗車券が生活保護受給者には交付される。これによって、都営バスや地下鉄など都内に存在する一部の公共交通機関が無料で利用できるようになる。
(中略)
一方で、東京都のような乗車券は存在しない地域はたくさんある。通院のためなど一定の場合を除き、日々の買い物や外出において電車やバスを利用する場合、その交通費は原則自己負担となる。
(中略)
受給までのハードルも地域によって異なる
生活保護の必要性についての審査基準は全国どこの自治体でも同じだ。世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために、活用することができない場合に生活保護を受けられるとされている。
しかし、生活保護の申請は全国どこの自治体に申請しても同じ結果が出るとは限らない。A市では認定が下りない場合でも、B市なら認定が下りるということもある。
その理由の1つとして「審査を担当する人間の違い」がある。生活保護の審査基準を満たしているか厳格に審査する担当者もいれば、そうでない担当者も存在する。また、担当者も人間である以上ものの見方や考え方が異なる。同じ条件の事例であっても担当者によって見解が異なることもあるのだ。
するとどうだろう、自ずと審査が甘く生活保護の受給に至りやすい地域とそうでない地域とに分かれてくるのだ。この点について、「地方ほど審査が甘く受給しやすい」と言われたり、「都市部ほど審査が厳しく受給しづらい」といわれることもある。
が、実際にはそう簡単ではない。
1996年には、東京23区内である池袋にて母子が餓死に至った事件が起こっている。2006年には北九州の男性が「おにぎりを食べたい」といった書き置きを残して餓死した事件が起こった。そして、2020年に大阪府で生活保護を受けられず母子が餓*るという事件が起こった。これらはあまりに悲惨な事件で、どうしてこの家族に生活保護費が支給されなかったのか、疑問に苦しむ。困窮する家庭を救わずして、なにが生活保護か。
一方で生活保護費の不正受給は毎年3万件以上生じている。確かに、地方には人材不足で適切な判断を下すことが難しい地域や、有力者からの紹介があり通さざるを得ないこともあるといった問題もある。
(中略)
厳しい指導等がされることも
一度生活保護の支給が決定されれば安泰とは限らない。生活保護受給中は、ケースワーカーからの指示や指導に従い生活を送る必要がある。
(中略)
生活保護費の受給中、月に何度もケースワーカーと面談し、生活の見直しや今後の生活について文書で作成し、提出を命じられるなど縛られた生活保護受給者が存在する一方で、ろくに面談も行われず自由奔放な生活保護受給者も存在しているなど、生活面の自由度における格差も小さくはない。
生活保護目的で引っ越し…?
こういった生活保護の地域格差から、生活保護を受給するためや生活保護でより豊かに暮らすために引っ越しを実行する方も存在している。
A市では「まだ40代なら若いし生活を立て直せる。生活保護が必要な段階ではない」と判断されても、B市であれば「困窮状態にある状況だ。一刻も早い支援が必要」と生活保護の審査にすんなり通ることもあるのだ。
(以下、略)
※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c8837809be45b0aa4988ce3d6eef5de6b522b44e&preview=auto
◆関連スレ◆
2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準 ★3 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683772095/
★1:2023/05/12(金) 10:17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683854264/
----------
生活保護費は平等にもらえるわけではなく地域差がある。ただ、生活保護に関する地域差は費用だけでなく、さまざまな面でも生じているのだ。
----------
そしてさらには生活保護を利用した闇のビジネスも横行している。前半記事『「餓死に追い込まれる」人もいる一方で悠々と暮らす人も…地域によってもらえる額が違う「生活保護の格差」の知られざる実態』に引き続き、今起こっている生活保護の社会問題を紹介していく。
自治体独自の上乗せ制度による格差も
違いは「地域の格差」だけにとどまらない。自治体によっては生活保護費の支給に加えて、独自の上乗せ支援をしている地域もある。
例えば、東京都であれば、都営交通無料乗車券が生活保護受給者には交付される。これによって、都営バスや地下鉄など都内に存在する一部の公共交通機関が無料で利用できるようになる。
(中略)
一方で、東京都のような乗車券は存在しない地域はたくさんある。通院のためなど一定の場合を除き、日々の買い物や外出において電車やバスを利用する場合、その交通費は原則自己負担となる。
(中略)
受給までのハードルも地域によって異なる
生活保護の必要性についての審査基準は全国どこの自治体でも同じだ。世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために、活用することができない場合に生活保護を受けられるとされている。
しかし、生活保護の申請は全国どこの自治体に申請しても同じ結果が出るとは限らない。A市では認定が下りない場合でも、B市なら認定が下りるということもある。
その理由の1つとして「審査を担当する人間の違い」がある。生活保護の審査基準を満たしているか厳格に審査する担当者もいれば、そうでない担当者も存在する。また、担当者も人間である以上ものの見方や考え方が異なる。同じ条件の事例であっても担当者によって見解が異なることもあるのだ。
するとどうだろう、自ずと審査が甘く生活保護の受給に至りやすい地域とそうでない地域とに分かれてくるのだ。この点について、「地方ほど審査が甘く受給しやすい」と言われたり、「都市部ほど審査が厳しく受給しづらい」といわれることもある。
が、実際にはそう簡単ではない。
1996年には、東京23区内である池袋にて母子が餓死に至った事件が起こっている。2006年には北九州の男性が「おにぎりを食べたい」といった書き置きを残して餓死した事件が起こった。そして、2020年に大阪府で生活保護を受けられず母子が餓*るという事件が起こった。これらはあまりに悲惨な事件で、どうしてこの家族に生活保護費が支給されなかったのか、疑問に苦しむ。困窮する家庭を救わずして、なにが生活保護か。
一方で生活保護費の不正受給は毎年3万件以上生じている。確かに、地方には人材不足で適切な判断を下すことが難しい地域や、有力者からの紹介があり通さざるを得ないこともあるといった問題もある。
(中略)
厳しい指導等がされることも
一度生活保護の支給が決定されれば安泰とは限らない。生活保護受給中は、ケースワーカーからの指示や指導に従い生活を送る必要がある。
(中略)
生活保護費の受給中、月に何度もケースワーカーと面談し、生活の見直しや今後の生活について文書で作成し、提出を命じられるなど縛られた生活保護受給者が存在する一方で、ろくに面談も行われず自由奔放な生活保護受給者も存在しているなど、生活面の自由度における格差も小さくはない。
生活保護目的で引っ越し…?
こういった生活保護の地域格差から、生活保護を受給するためや生活保護でより豊かに暮らすために引っ越しを実行する方も存在している。
A市では「まだ40代なら若いし生活を立て直せる。生活保護が必要な段階ではない」と判断されても、B市であれば「困窮状態にある状況だ。一刻も早い支援が必要」と生活保護の審査にすんなり通ることもあるのだ。
(以下、略)
※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c8837809be45b0aa4988ce3d6eef5de6b522b44e&preview=auto
◆関連スレ◆
2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準 ★3 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683772095/
★1:2023/05/12(金) 10:17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683854264/
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:06:20.94 ID:gsmPkSul0.net
>>1
疑問に苦しむって初めて聞いた
疑問に苦しむって初めて聞いた
22 名無しさん@13周年 :2023/05/12(金) 17:40:17.28 ID:Rl7Ns6FtF
朝鮮人ってナマポ受かりやすいのかな
働いてナマポもらって一財産とか出る時有るけど
ネット中毒でナマポもらっている人もいるだろう
働いてナマポもらって一財産とか出る時有るけど
ネット中毒でナマポもらっている人もいるだろう
23 名無しさん@13周年 :2023/05/12(金) 17:45:06.18 ID:wp79Za3zz
>>22違憲判断みてみ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 15:55:57.48 ID:xNc5pX8y0.net
富裕層が多く住んでいる千代田区は金持ち区だから
生保受給がし易いと聞いた事があるか本当なのかな
生保受給がし易いと聞いた事があるか本当なのかな
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:00:42.05 ID:pwnqeq5G0.net
>>31
自治体で予算が違うから富裕層が多いと納税額や予算に余裕があるだろうし
受給しやすいのはあるかもね
逆に財政破綻してる都市は受けづらいだろうし
関西が受給しづらいのはあいりんの浮浪者や悪用してるヤクザや在日のせいだってのは知り合いの市議会議員に聞いた
自治体で予算が違うから富裕層が多いと納税額や予算に余裕があるだろうし
受給しやすいのはあるかもね
逆に財政破綻してる都市は受けづらいだろうし
関西が受給しづらいのはあいりんの浮浪者や悪用してるヤクザや在日のせいだってのは知り合いの市議会議員に聞いた
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:29:25.97 ID:F7ZdGEQP0.net
>>31
家賃だけで生活保護費ぶっ飛びそうだな
家賃だけで生活保護費ぶっ飛びそうだな
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:36:22.66 ID:2740PBvy0.net
>>71
まず千代田区で保護の住宅賃貸費負担で入れる物件はない
ドヤもないだろう申請しても施設送りよ
まず千代田区で保護の住宅賃貸費負担で入れる物件はない
ドヤもないだろう申請しても施設送りよ
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:41:32.39 ID:Ud5hD4Da0.net
>>74
あるよ
いい顔されないだけでワンルームの8万とかでも
生きていけると弁護士同伴でいけば
あくまで受給額の範囲で生活しろってだけで家賃が高いからダメなんて言ったら逆に訴えられかねない
生活保護専門みたいな弁護士いるからねじ込もうと思えば余裕
あるよ
いい顔されないだけでワンルームの8万とかでも
生きていけると弁護士同伴でいけば
あくまで受給額の範囲で生活しろってだけで家賃が高いからダメなんて言ったら逆に訴えられかねない
生活保護専門みたいな弁護士いるからねじ込もうと思えば余裕
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:43:46.29 ID:2740PBvy0.net
>>81
それって自立できるやつのみでしょ
働く気ない奴とか病気持ちはは通らんよ
それって自立できるやつのみでしょ
働く気ない奴とか病気持ちはは通らんよ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:46:40.04 ID:Ud5hD4Da0.net
>>84
逆
病気あるほうが通りやすい
病人相手になると失業者には言えることでも言えないこと言っちゃいけないことがある
足元見られて強気になるのがそのせい
逆
病気あるほうが通りやすい
病人相手になると失業者には言えることでも言えないこと言っちゃいけないことがある
足元見られて強気になるのがそのせい
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:38:35.51 ID:hE7lZciz0.net
>>71
ところが公営住宅がけっこうあるからナマポが多い。
ふざけんなと言いたい。
ところが公営住宅がけっこうあるからナマポが多い。
ふざけんなと言いたい。
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:44:32.84 ID:PZc+ytn60.net
>>31
23区で福祉が充実してるのは練馬区かな
隣の板橋区もそうかも
ここは地主が大儲けしてる密かな金持ち区
23区で福祉が充実してるのは練馬区かな
隣の板橋区もそうかも
ここは地主が大儲けしてる密かな金持ち区
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 15:56:32.27 ID:pL2379xH0.net
破産者マップってあったけど
公的にナマポマップつくるべきだと思うわ
公的にナマポマップつくるべきだと思うわ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 15:58:13.97 ID:m0vicLgS0.net
>>32
破産者マップは違法って判決出たんじゃないの?
破産者マップは違法って判決出たんじゃないの?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:01:01.59 ID:qiIglHUp0.net
片手あれば配送業につける
片足あれば軽作業はできる
ほんとになんにもない人達は自分たちの苦労を出版したり講演会開いたりして稼いでいる
7歳未満の子持ちシングルなら解るがそれ以上はただの不正
片足あれば軽作業はできる
ほんとになんにもない人達は自分たちの苦労を出版したり講演会開いたりして稼いでいる
7歳未満の子持ちシングルなら解るがそれ以上はただの不正
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:02:58.22 ID:pwnqeq5G0.net
>>37
片手無ければ生活保護と障害年金
片足無ければ〃
これが現実
しかも減額されることなく二つの福祉を受けられるから普通の人よりいい生活ができる
片手無ければ生活保護と障害年金
片足無ければ〃
これが現実
しかも減額されることなく二つの福祉を受けられるから普通の人よりいい生活ができる
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:04:17.87 ID:Ud5hD4Da0.net
>>40
どっちかしかもらえんよ
どっちかしかもらえんよ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:04:38.43 ID:pwnqeq5G0.net
>>41
そうだっけ
じゃあ何かと勘違いしてるかも調べてくる
そうだっけ
じゃあ何かと勘違いしてるかも調べてくる
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:06:48.47 ID:wG17ju0C0.net
バブル期はどこでも簡単に受給できたんだよな
地方に任せると駄目だよな
地方に任せると駄目だよな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:08:23.39 ID:yseOi1eW0.net
>>45
普通の国はナマポもらうより働いた方が良い生活ができるからね
ナマポを羨ましがってるのは世界で日本人と韓国人だけ
普通の国はナマポもらうより働いた方が良い生活ができるからね
ナマポを羨ましがってるのは世界で日本人と韓国人だけ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:13:14.35 ID:lwnTvJ410.net
>>48
羨ましがってるか?
あんまり言いたくないけど最低限の生活以下だと思うよ
羨ましがってるか?
あんまり言いたくないけど最低限の生活以下だと思うよ
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:08:26.23 ID:PKosiWSG0.net
在日生ポを全員祖国に送り返せ
まずはそこからだろ
まずはそこからだろ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:13:12.40 ID:bw1PWVsS0.net
>>49
憲法違反だからねドンドン訴えるべきだな
憲法違反だからねドンドン訴えるべきだな
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:15:41.25 ID:If4fHXX80.net
前後スレの999へ
公明党の議員の圧力はなかったと書いたら
公明党に怒られるのか
全部本当のことだ
公明党の議員の圧力はなかったと書いたら
公明党に怒られるのか
全部本当のことだ
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:24:34.53 ID:Ud5hD4Da0.net
>>53
全部本当なのかじゃあ
住所不定が受給できるのも
保護受けたら学会が勧誘にくるのも
聖教新聞取ってるだったり
マイナンバーとの紐付けがほとんどで
ヤクザが*にくる()の温情処置や
光熱費は保護が払ってくれる()も免除や補助wも
全部本当なのか
俺はこ全部に反論できるぞ
まず事実と言うなら証拠が見たいもんだな
住所不定の人はケースワーカーはどこにいって会ってるんだろうな
学会がきて聖教新聞取ってる証拠あるんだよな?まさか非課税給付を公明党が前にたってやってたから想像で言ってるんじゃないよな
マイナンバー()保護受給者のマイナンバー保持率知らないでしょ
光熱費の免除や補助は笑わせてもらったよ
あくまでも自分等で受給額の中から払うし家賃も家賃補助○円となってるがそれはあくまで指標。支給額には一切関係ないし光熱費も完全自己負担 だから最近5万の支給名前が「光熱費高騰の補助」という名目だった
温情で住民票の扱いは変えません
全部本当なのかじゃあ
住所不定が受給できるのも
保護受けたら学会が勧誘にくるのも
聖教新聞取ってるだったり
マイナンバーとの紐付けがほとんどで
ヤクザが*にくる()の温情処置や
光熱費は保護が払ってくれる()も免除や補助wも
全部本当なのか
俺はこ全部に反論できるぞ
まず事実と言うなら証拠が見たいもんだな
住所不定の人はケースワーカーはどこにいって会ってるんだろうな
学会がきて聖教新聞取ってる証拠あるんだよな?まさか非課税給付を公明党が前にたってやってたから想像で言ってるんじゃないよな
マイナンバー()保護受給者のマイナンバー保持率知らないでしょ
光熱費の免除や補助は笑わせてもらったよ
あくまでも自分等で受給額の中から払うし家賃も家賃補助○円となってるがそれはあくまで指標。支給額には一切関係ないし光熱費も完全自己負担 だから最近5万の支給名前が「光熱費高騰の補助」という名目だった
温情で住民票の扱いは変えません
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:16:05.37 ID:na5fHqwv0.net
そもそもコイツらって
国が金出してまで
助ける価値のある人間なのか?
国が金出してまで
助ける価値のある人間なのか?
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:18:27.26 ID:nBNkmosF0.net
>>54
それはお互い様だろ
それはお互い様だろ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:23:12.08 ID:a/wC86KD0.net
>>54
まったく価値のない連中だよ
まったく価値のない連中だよ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:25:00.63 ID:yseOi1eW0.net
>>60
そもそも日本人が地球にとって害悪
核で皆*にされるべきだった
そもそも日本人が地球にとって害悪
核で皆*にされるべきだった
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:48:06.68 ID:fs8Xc2D20.net
>>54
お前ぐらい価値のない人間もなかなかいないと思うけどな
お前ぐらい価値のない人間もなかなかいないと思うけどな
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:19:32.46 ID:4Rg+E6tQ0.net
まぁ共産やらナンミョーが絡むとイージーモードだっけ?
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:26:19.19 ID:rAo1iAwC0.net
>>56
在○とかB○みたいな属性持ち、議員や特定NPOとのコネ持ちなら概ね楽勝
在○とかB○みたいな属性持ち、議員や特定NPOとのコネ持ちなら概ね楽勝
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:38:38.07 ID:qFhOpEJR0.net
>>65
やっぱそういうもんなの?
やっぱそういうもんなの?
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:22:43.96 ID:c4RUUcpT0.net
なんかもう働く必要ない気がして来た
国民全員生活保護にしろよ
勤労の義務とか納税の義務とかと完全に矛盾してるし日本国憲法って何なの?って思っちゃう
国民全員生活保護にしろよ
勤労の義務とか納税の義務とかと完全に矛盾してるし日本国憲法って何なの?って思っちゃう
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:24:36.95 ID:a/wC86KD0.net
>>59
まあそう思うわな
生活保護が存続し続けたら日本は滅亡するよ
まあそう思うわな
生活保護が存続し続けたら日本は滅亡するよ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:27:47.87 ID:AEtUTGxV0.net
生活保護の金でパ*が許されてるのがおかしいんだよ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:29:20.20 ID:pwnqeq5G0.net
>>67
パチが許されてるのが問題じゃなくて買っても収入として申告しないことが問題だと思うよ
勝って申告して減額されたら役所としては支給額減るから助かるだろうし
パチが許されてるのが問題じゃなくて買っても収入として申告しないことが問題だと思うよ
勝って申告して減額されたら役所としては支給額減るから助かるだろうし
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:41:10.07 ID:fs8Xc2D20.net
>>67
そもそもパ*が合法な事がおかしいわけだけどそこは突っ込まないんだよな?w
低所得者の嫉妬やんw
そもそもパ*が合法な事がおかしいわけだけどそこは突っ込まないんだよな?w
低所得者の嫉妬やんw
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:29:13.89 ID:c4RUUcpT0.net
働けば稼いだ分から税金が取られる
働かなければ税金取られないどころか貰える
これ絶対おかしだろ
労働者はニートの奴隷かよ
働かなければ税金取られないどころか貰える
これ絶対おかしだろ
労働者はニートの奴隷かよ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:30:14.42 ID:rddsIcHJ0.net
>>68
とにかく税金食べまくれるのがデカすぎるわな w
とにかく税金食べまくれるのがデカすぎるわな w
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:37:19.35 ID:Ud5hD4Da0.net
お前ら夢見すぎだぞ
たかだか12、3万でそこから家賃に光熱費、通信費に水道代払って生活が余裕あると思うか?
田舎なら2.3万で小綺麗なワンルーム借りれるだろうけど利便性があがれば家賃もあがる
手元に残るのは5~6万でそこから食費や消耗品補充して生活だぞ
福祉関係見てきたから生活を見たことあるが服も買えてないし生活荒んでるのがわかる部屋だしいいもんじゃないぞ
強いて言うなら医療費が保険の範疇で無料ってくらいだが受付で保護ってバレるから恥ずかしいしいいことなんてないと思うぞ
たかだか12、3万でそこから家賃に光熱費、通信費に水道代払って生活が余裕あると思うか?
田舎なら2.3万で小綺麗なワンルーム借りれるだろうけど利便性があがれば家賃もあがる
手元に残るのは5~6万でそこから食費や消耗品補充して生活だぞ
福祉関係見てきたから生活を見たことあるが服も買えてないし生活荒んでるのがわかる部屋だしいいもんじゃないぞ
強いて言うなら医療費が保険の範疇で無料ってくらいだが受付で保護ってバレるから恥ずかしいしいいことなんてないと思うぞ
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:47:06.05 ID:mhJL4yBZ0.net
>>75
自治体によっては家賃は別枠だよ
もちろん金額上限あるから極安物件になるけど、
自治体が直接大家や管理会社に振り込むから、大家としては取りっぱぐれがない上客玊
自治体によっては家賃は別枠だよ
もちろん金額上限あるから極安物件になるけど、
自治体が直接大家や管理会社に振り込むから、大家としては取りっぱぐれがない上客玊
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:49:02.29 ID:Ud5hD4Da0.net
>>91
どこの自治体が家賃全額別で負担してるの?
聞いたことないな
結構転々としてきたが
もし存在するなら地域の人間は保護費の引き下げ要求すべきだよ
どこの自治体が家賃全額別で負担してるの?
聞いたことないな
結構転々としてきたが
もし存在するなら地域の人間は保護費の引き下げ要求すべきだよ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:50:19.92 ID:pwnqeq5G0.net
>>91
それ単純に家主に役所からの引き落としの手続きしてるだけじゃないの?
保護の人は役所に言えば直接振り込みしてくれるから
それ単純に家主に役所からの引き落としの手続きしてるだけじゃないの?
保護の人は役所に言えば直接振り込みしてくれるから
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:51:45.94 ID:PZc+ytn60.net
>>91
23区のナマポの単身住居費は5万3千だけど
理由があれば6万8千円まででる
で貧困ビジネスがが蔓延ってる
23区のナマポの単身住居費は5万3千だけど
理由があれば6万8千円まででる
で貧困ビジネスがが蔓延ってる
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:42:22.18 ID:2740PBvy0.net
パ*バレたらそれで稼いだ分だけ引かれるけどね
ゲーセンのパ*からいくらやってもいいぞw
金減るだけだし
ゲーセンのパ*からいくらやってもいいぞw
金減るだけだし
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:45:13.37 ID:pwnqeq5G0.net
>>82
無理だよ
銀行口座は定期的に見られるけどパチいったときの所持金や収支はわからないし
現金隠されたら見つけようがない
やれるとしたら換金所前で張り込んで勝った分全額を投資した金額無視して減額だけど
それをやれば確実に裁判起こされる
無理だよ
銀行口座は定期的に見られるけどパチいったときの所持金や収支はわからないし
現金隠されたら見つけようがない
やれるとしたら換金所前で張り込んで勝った分全額を投資した金額無視して減額だけど
それをやれば確実に裁判起こされる
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:50:21.49 ID:Xn3061aZ0.net
全国からナマポを集めてナマポ都市で生活させろよ
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:51:38.81 ID:pwnqeq5G0.net
>>96
下手したら楽園になりそう
みんな同じ収入で同じような生活してるわけだし上下もなく病気の人への気遣いもできて
就職決まったらみんなでお祝いのワンカップ
下手したら楽園になりそう
みんな同じ収入で同じような生活してるわけだし上下もなく病気の人への気遣いもできて
就職決まったらみんなでお祝いのワンカップ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/12(金) 16:52:23.08 ID:Ud5hD4Da0.net
>>97
ワンカップはホームレスやろがw
ワンカップはホームレスやろがw
コメント