1 牛乳トースト ★ :2024/11/27(水) 09:27:21.23 ID:XKYy2cxu9
26日午前10時10分ごろ、入間市中神の武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で、樹木の伐採作業をしていた同市仏子、自営業の男性(73)が倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)に巻き込まれ、上半身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
狭山署によると、男性は入間市シルバー人材センターから派遣され、チェーンソーを使って、敷地内の道路に倒れかかっていた樹木の伐採をしていたという。作業は同日午前9時半ごろから始まり、補助していた同大職員の男性が119番した。同署で原因を調べている。
2024/11/27/07:42 埼玉新聞
https://www.saitama-np.co.jp/articles/111515/postDetail
狭山署によると、男性は入間市シルバー人材センターから派遣され、チェーンソーを使って、敷地内の道路に倒れかかっていた樹木の伐採をしていたという。作業は同日午前9時半ごろから始まり、補助していた同大職員の男性が119番した。同署で原因を調べている。
2024/11/27/07:42 埼玉新聞
https://www.saitama-np.co.jp/articles/111515/postDetail
69 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:39:29.65 ID:mkVjoC4w0
>>1
計算外の方向に倒れて来たりするんだよな
計算外の方向に倒れて来たりするんだよな
78 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:40:37.35 ID:42oLKK6n0
>>1
最終的に倒れたっつう事は、いきなり根元を切り進めて行ったのか?
最終的に倒れたっつう事は、いきなり根元を切り進めて行ったのか?
85 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:41:12.47 ID:EZD8K7vi0
>>1
>倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)
直径1.6mだと幹周り5mくらい?
かなりの大木では?
>倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)
直径1.6mだと幹周り5mくらい?
かなりの大木では?
6 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:29:09.50 ID:wK0FgtZn0
そんな巨木をシルバー人材にまかせるなよ
18 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:30:49.19 ID:quO8Qtnt0
>>6
その通り!
武蔵野音大の責任も大きいな
武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で、樹木の伐採作業をしていた同市仏子、自営業の男性(73)が倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)に巻き込まれ、上半身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
その通り!
武蔵野音大の責任も大きいな
武蔵野音楽大学入間キャンパス敷地内で、樹木の伐採作業をしていた同市仏子、自営業の男性(73)が倒木(長さ約20メートル、直径約1・6メートル)に巻き込まれ、上半身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
35 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:33:36.59 ID:/LZ3BogF0
>>6
若い人材がいないんだが
若い人材がいないんだが
22 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:31:19.87 ID:4DGQUeBy0
直径1.6mとか超巨木じゃん
造園業に頼めよ
造園業に頼めよ
28 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:32:30.98 ID:4ilaWjzn0
>>22
>長さ約20メートル、直系約1.6メートル
能力がある造園業だって少ないぞ
>長さ約20メートル、直系約1.6メートル
能力がある造園業だって少ないぞ
24 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:31:30.29 ID:xrnjPaDE0
絶対音感で倒れる方向がわかりそうなもんだが
60 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:37:10.56 ID:xuIoX6zj0
>>24
樹木の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
樹木の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
27 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:32:29.76 ID:o/uYDKOu0
シルバーから敷地の木の伐採にきた奴ら
滅茶苦茶とろかった
付き合いで呼んだらしいけど
切り倒すはずが何故か剪定して時間めちゃくちゃかかるわ大人数なのに
切った枝を集めもしてなくて
滅茶苦茶怒ったわ
滅茶苦茶とろかった
付き合いで呼んだらしいけど
切り倒すはずが何故か剪定して時間めちゃくちゃかかるわ大人数なのに
切った枝を集めもしてなくて
滅茶苦茶怒ったわ
39 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:34:30.42 ID:4ilaWjzn0
>>27
老人は嫌な仕事を徹底的に避けるよ
高齢になるとやりたいところしかやらなくなるだろ
老人は嫌な仕事を徹底的に避けるよ
高齢になるとやりたいところしかやらなくなるだろ
37 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:34:17.18 ID:M8GhtTgZ0
直径1.6はヤバい
俺の陰茎みたいなもんや
俺の陰茎みたいなもんや
48 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:35:21.58 ID:oQS65FbE0
>>37
神様に頼んだの?
神様に頼んだの?
53 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:36:10.37 ID:oK93cz+H0
>>37
鉛筆じゃん
鉛筆じゃん
52 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:35:57.43 ID:aKRCAhHO0
物理学的センスが無い人って多いよね
運動神経も仕事能力も物理学的思考能力の差が大きい
運動神経も仕事能力も物理学的思考能力の差が大きい
64 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:38:02.01 ID:4ilaWjzn0
>>52
半端な理系の屁理屈じゃ木の倒れ方なんて予測できないから
半端な理系の屁理屈じゃ木の倒れ方なんて予測できないから
54 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:36:16.56 ID:dWECD8Gt0
関係ない通行人じゃないならまあ仕方ないか
>>19
林業の死亡率はいろんな職業の中でも突出してる
偶然のピタゴラというか、プロでも回避困難なしくじりが多発する
>>19
林業の死亡率はいろんな職業の中でも突出してる
偶然のピタゴラというか、プロでも回避困難なしくじりが多発する
72 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:39:44.66 ID:0BYAKbbU0
>>54
AI による概要
林業の死亡率は、全産業と比べて非常に高く、労働災害の発生率(死傷年千人率)は約10倍です。
どんなに頑張っても防げない危険が10倍ってことか
儲からないのに危険ならやる人も減るわな
AI による概要
林業の死亡率は、全産業と比べて非常に高く、労働災害の発生率(死傷年千人率)は約10倍です。
どんなに頑張っても防げない危険が10倍ってことか
儲からないのに危険ならやる人も減るわな
63 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:37:39.40 ID:0gTc8DrJ0
73歳でバイト行ったら20メートルの木を伐採させられるって結構地獄だな
俺等がジジイになる頃にはこれより酷くなるとか笑える
俺等がジジイになる頃にはこれより酷くなるとか笑える
92 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:42:17.08 ID:HBFgqdAb0
>>63
スズメバチの巣の駆除でハチに刺されてアナフィラキシーショックで*とか
壮絶な死に方しそうだな
倒れた巨木に潰されて*とか豪快な死に方でイケてる
病院で*よりいいかも
スズメバチの巣の駆除でハチに刺されてアナフィラキシーショックで*とか
壮絶な死に方しそうだな
倒れた巨木に潰されて*とか豪快な死に方でイケてる
病院で*よりいいかも
89 名無しどんぶらこ :2024/11/27(水) 09:41:37.02 ID:K2PDGfET0
>武蔵野音楽大学
武蔵野美大なら知っているが、音大もあるんだな
音大のレベルは芸大が東大、桐朋が早慶と聞いたが
武蔵野音大もレベル高いのか
武蔵野美大なら知っているが、音大もあるんだな
音大のレベルは芸大が東大、桐朋が早慶と聞いたが
武蔵野音大もレベル高いのか
99 警備員[Lv.20] :2024/11/27(水) 09:42:59.04 ID:RDQm3Get0
>>89
絶対音感とかそもそも発達障害の特徴だというしどのみち音大生とか役立たずだよ
絶対音感とかそもそも発達障害の特徴だというしどのみち音大生とか役立たずだよ
コメント