(出典 thumb.photo-ac.com)



1 muffin ★ :2025/05/28(水) 07:38:21.59 ID:68ymfJ3O9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4907611f16fcb95017ccc0f30b31cdff9837ca82
5/27(火) 6:00

5月24日放送の『おかべろ』(カンテレ)に、くわばたりえ(49)が出演。この日は「もったいない芸能人」が集結し、各自の金銭感覚や節約術を披露した。くわばたは酒好きでも知られるが、飲み会における“持論”に賛否が起こっている。「こだわり節約術 食事編」と題するテーマでは、《飲み放題は絶対に元を取る》と紹介されたくわばた。
(中略)

そんなくわばただが、飲み放題ではない場合にはウーロン茶を注文する人に思うところもあるようだ。飲み放題の話の流れから、こう問題提起したのだった。

「飲み放題じゃないときに、みんな飲めてるなかでウーロン茶飲む人、ちょっと嫌になる気持ちわかりません?」
「生中480円、ほんでウーロン茶380円。てか、“お水飲みぃや”って」

どうやら割り勘では、ウーロン茶にお金を使うのがもったいないと考えているようだ。石田から「味欲しいねん!」とツッコミが入ると、くわばたは「いらんねん!」と反論。

「ほんでこっちのペースに合わせて一緒にウーロン茶頼むねん。いらんやろ!合わすな、ビールにウーロンをって」と捲し立て、断固拒否の姿勢に。石田から「古〜!」「めちゃくちゃ昭和の考え」と言われるも、「古い?でも絶対、水で事足りるから」と主張していた。

スタジオには彼女に理解を示す人もおり、橋本和花子アナウンサー(26)が「いやでも私、わかります」と共感。「ジンジャーエールやったら許せるんですよ。“ジンジャーエールやったらいいよ、何杯でも飲んでください”ってなるけど。ウーロン茶やったら“水でええやん”ってなりません?」とコメントし、くわばたも頷いていた。

しかし、くわばたとは真逆の考えを持つ人も少なくないようだ。くわばたの発言を取り上げたネットニュースのコメント欄には、“アルハラ”だとして反対意見が相次いでいる。

《人が何を飲もうが勝手じゃないの?》
《お酒を飲めない人や飲まない人に対して、なんでこんなに圧力かけてるのか意味が分かりません。ウーロン茶飲んでる人に「水飲んどけ」って、酷すぎませんか》
《考え方、古い…誰にも迷惑かけてないのに。飲まない側も割り勘で気を使わせないように考えたりしてるし》
《割り勘なんだからウーロンや好きなもの頼むの当たり前。そうでなければ飲まない人飲めない人は参加できなくなる。こういう考えの人がいるから飲み会とかつまんなくなる》

全文はソースをご覧ください




19 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:43:28.67 ID:A4rLuEW60
>>1
ただでさえ酒飲む人間は割り勘で得してて不公平なのに、水飲ませてさらに得しようというせせこましさがいかにも関西人

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:43:41.45 ID:q+LgoygL0
>>1
芸能界でも画面に映ったらチャンネル変える奴ランキング上位のくわばたりえ(49)が来なければ1人分計算が楽になる上楽しい会話と居るだけで不快な存在を気にしなくていいので最高の飲み会になると思うんだけどどうだろうか?

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:46:20.47 ID:ukGLb89l0
>>1
こいつ居酒屋出禁にされろよ

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:40:09.22 ID:Q2plnfxz0
なんか、性格悪そう

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:45:21.71 ID:q+LgoygL0
>>3
なんかでもそうでも無い
クソ性格が悪いクソ*

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:46:37.59 ID:pDQ7tele0
>>3
彼女への評価はなんかという前置きは不要でまんま

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:52:32.25 ID:4xkddLS40
>>3
実際性格悪いだろw
コイツのニーズがわからん…どの層にウケてるんだ

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:43:08.60 ID:FHZ7ICyu0
なんでこっちが無料の水飲んでアル中らの酒代だけ割り勘せなあかんねん

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:52:15.83 ID:MDAoxR3R0
>>18
これ
それにウーロン茶のほうが安いのよね?

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:43:29.22 ID:C0sy+8qj0
店からすれば水より烏龍茶等のソフトドリンクを1杯でもいいから注文して欲しい
それは全飲食店の切実な願い
アルコールとソフトドリンク以外では利益は実質出ない

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:46:58.67 ID:ZdniKCsJ0
>>20
飲み放題の話やで

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:47:57.42 ID:DD2313j30
>>45
>そんなくわばただが、飲み放題ではない場合にはウーロン茶を注文する人に思うところもあるようだ。

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:46:38.44 ID:zpeyXauS0
特に女な
せめて高くていいからノンアルカクテルとか飲んでみろと思う
茶はねえだろって

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:47:32.02 ID:BG118jWw0
>>42
飲み物から糖分取りたくないんだろ
必然とお茶になる

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:52:17.80 ID:FUCq8sm60
飲み放題じゃない人の注文にケチつけるってことは奢る前提?
自分が金出すからウーロン茶飲むなって感じかな?

92 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:54:03.06 ID:L4cjYEHY0
>>80
テーマが「もったいない芸人」なのに奢る前提な訳がない

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:53:56.88 ID:eQGlJ8KN0
水が一番体に良いよ
ウーロン茶の過剰摂取は体に悪影響を及ぼしますから

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/28(水) 07:55:20.44 ID:Zti05Wvg0
>>90
過剰摂取したら水だって体に悪いわw